[韓国地方選挙] 初めて投票するアイドルスターは誰?EXO、TEENTOP、BTOB…
THE FACT JAPAN / 2014年6月4日 10時47分
miss Aのスジ、f(x)のソルリとクリスタル、BTOBのイルフン、EXOのセフン、TENNTOPのニエル(左上から時計回り)が、国民としての義務を守り、権利を行使するために6・4地方選挙で初めて投票する。|スポーツソウルドットコムDB
[スポーツソウルドットコム|オ・セフン記者] 先月22日、公式選挙運動が始まって13日間、息を切らして走ってきた韓国6・4地方選挙がいよいよ今日行われる。
自治体の団体長や教育長、地方議員など計3952人を選出する今回の地方選挙にスターたちも投票の行列に参加している。忙しいので投票しないという言い訳はもう昔話。スターたちは投票に積極的に参加することで、国民の投票参加を督励している。
特に今回の選挙には、生まれて初めて投票権を行使するアイドルスターがたくさん見える。彼らは初めての投票に臨み、直接国の働き手を選ぶ楽しさを味わうことになった。
今回の選挙は、1995年に地方選挙が復活した後、6回目の地方選挙だ。韓国の公職選挙法15条の規定によると、投票可能年齢は満19歳。公職選挙法17条「年齢の算定基準」に基づき、選挙当日満19歳になる1995年6月4日生まれまで投票することができる。国民としての義務を守りながら権利を行使するため、初の投票に臨むアイドルは誰だろうか。
代表的なアイドルスターとしては、1994年10月10日に生まれたmiss Aのスジがいる。このほかにも、6・4地方選挙で初めて投票する女性アイドルスターでは、f(x)のクリスタルとソルリ、4Minuteのソヒョン、2NE1のミンジ、AFTERSCHOOLのカウン、A Pinkのナウン、Girl's Dayのヘリなどがいる。
男アイドルスターには、EXOのセフンとカイをはじめ、TEENTOPのニエル、GOD7のジュニア、BTOBのイルフンなど。彼らはそれぞれ、自分が住んでいる場所の周辺にある投票所で投票を行う予定だ。
1995年生まれのアイドルスターでは、A Pinkのナムジュ、VIXXのヒョク、AOAのソルヒョン、BTOBのソンジェ、TEENTOPのチャンジョとリッキー、Tintのミリン、B.A.Pのジョンアップ、HELLO VENUSのユヨン、HELLO VENUSのユヨンのグァンミンとヨンミン、Topp Doggのアトムなどがいる。彼らも1994年生まれと同様に、初めての投票権で貴重な一票を行使するようになる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
江東区議選でもネット有料動画広告、維新・千田昌寛氏「違反の認識なかった」…指摘受け配信翌日に停止
読売新聞 / 2023年11月26日 14時18分
-
最近のトレンド?「BTOB」から「EXO」「SUPER JUNIOR」、所属事務所は変わってもグループ活動はそのまま
Wow!Korea / 2023年11月23日 14時2分
-
デビュー失敗なら人生暗転、K-POPスターをいかに育成するか…韓国スタートアップの試行錯誤
KOREA WAVE / 2023年11月3日 15時0分
-
共和党メルトダウン──自己顕示欲しかない「トランプ教信者」が地方から全米を乗っ取る
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月3日 11時23分
-
何度もかかってくる韓国・世論調査の電話…自分の番号、どうしてわかったのか
KOREA WAVE / 2023年10月30日 12時0分
ランキング
-
1「怒ったふり」も一流だった高倉健さん ミスをした撮影助手にかけた言葉と、現場の空気を一変させた怒声
NEWSポストセブン / 2023年11月28日 7時15分
-
2中居正広が元RIP SLYME・SUの誕生パーティーで「バンザイ」 屋上クラブでの“完全復活”姿
NEWSポストセブン / 2023年11月28日 7時15分
-
3歌姫伝説 中森明菜の軌跡と奇跡 中森明菜の〝業界追放〟訴え、ガウス社長がメンツ丸潰れで怒り心頭 姿を見せたのは約8カ月ぶり…「Dear Friend」熱唱
zakzak by夕刊フジ / 2023年11月28日 11時0分
-
4「ONE DAY」ラスト1分の衝撃展開で「ケチャップ」がまさかのトレンド入り 時生(大沢たかお)の伏線回収説話題に
モデルプレス / 2023年11月27日 23時0分
-
5『大奥』悲恋が200年を超えついに!原作漫画家にノーベル平和賞を贈るべき理由
女子SPA! / 2023年11月28日 8時46分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
