整形外科に訴えられた新人女優が立場を表明
THE FACT JAPAN / 2014年11月1日 9時35分
女優のチョン・イスルが整形外科に訴えられた中、所属事務所が公式立場を表明した。
所属事務所のチョロクベムジュナE&Mは31日、報道資料を通じて「チョン・イスルは2012年4月、協賛で手術してくれるという元所属事務所の社長の提案で、A整形外科で手術を受けた。当時彼女は、その病院の広報と関連して、病院側と元所属事務所の社長にどんな説明も聞いていなかった。彼女自身も病院と契約したことがない。ところが今年5月、突然病院側が診療費を請求する内容証明を送ってきた」と説明した。続いて「病院はチョン・イスルがこの2年間知名度が上がったことを利用して、ノイズマーケティングの手法で診療費を求める訴訟を起こした。当社はこのような悪質行為に対して厳しく法的責任を問う方針だ」と法的対応を示唆した。
これに先立ちA整形外科は、「チョン・イスルが病院と約束した広報活動を誠実に履行しなかった」と、ソウル中央地裁に3000万ウォン(約300万円)台の診療費請求訴訟を提起した。
THE FACT|チェ・ソンミン記者
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
セクハラ&中傷告発のブレイク・ライヴリーに共演者やSAGから支持 ジャスティン・バルドーニは元広報担当者から訴訟
クランクイン! / 2024年12月25日 15時0分
-
旧ジャニーズ性加害問題「470億円」巨額訴訟の行方…スマイル社の“逃げ切り戦術”は米国で通用するのか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月24日 11時3分
-
ブレイク・ライヴリー、『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』監督をセクハラで訴える 原作者らはサポートを表明
クランクイン! / 2024年12月23日 19時2分
-
イ・スンギvs HOOK、精算金問題で決着…本日(17日)宣告公判
Wow!Korea / 2024年12月17日 8時9分
-
最悪「廃業」に追い込まれる病院が続出する…「マイナ保険証のオンライン資格確認」義務化で起きる恐ろしいこと
プレジデントオンライン / 2024年12月16日 7時15分
ランキング
-
1木村多江、20歳当時の振袖姿披露「衝撃の美貌」「品がある」と絶賛の声相次ぐ
モデルプレス / 2025年1月13日 18時27分
-
2比嘉愛未の「好感度爆上がり」『格付け』で視聴者の心を掴んだ愛され“比嘉地雷”
週刊女性PRIME / 2025年1月13日 16時0分
-
3〈成人の日・4割超が外国人の自治体も〉サングラスに鼻ピアス…個性的な着こなしで式典参加「日本に来た理由は漫画・アニメ」かと思いきや…
集英社オンライン / 2025年1月13日 17時40分
-
4SKE48新成人・篠原京香、澤田奏音、奥野心羽、倉本羽菜は戦士世代「必殺技を使って戦っていけたら」
東スポWEB / 2025年1月13日 14時8分
-
5《再婚宣言から5年》ミュージカルに初挑戦の映画監督ジャッキー・ウーが明かした交際相手の元フジテレビアナウンサー河野景子との現在の関係
NEWSポストセブン / 2025年1月13日 10時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください