Windows8でWindows95の3D迷路をどうしても再現させる方法
秒刊SUNDAY / 2013年5月30日 13時18分
懐古主義とはよく言ったものですがWindows95の時代のスクリーンセーバが気づいたら無くなっておりました。特に3D迷路はパソコンショップで永遠と眺めていた記憶があります。OSやソフトウェアの互換性の問題で現在はなくなった可能性もありますが、どうしてもあの頃のスクリーンセーバを再現させたいと感じることはないだろうか。そんなあなたに朗報、Windows95の3D迷路を再現するスクリーンセーバが存在するようです。
http://markk-b.tripod.com/downloads/w98maze/w98maze.html
まず上記サイトからスクリーンセーバをダウンロード(ウイルスチェック済み)。ZIPを解凍し出てきた「3DMaze.scr」で動作可能。日本語ではなく英語であることにはご理解いただきたい。実はこのファイル単体でも動作するのだがせっかくならばスクリーンセーバとして機能させたい。また、オリジナルの壁面を設定したいという場合はどうしたらよいのか。そのような場合はとりあえずインストールすることをお勧めする。
―インストール
下記ディレクトリに直接入れてください。
C:\Windows\System32
コントロールパネルの『個人設定』からスクリーンセーバを選択し、3DMazeが表示されていればOK。壁面などの設定も可能。Windows95の時代の懐かしい記憶がよみがえる。ただしフルスクリーンにすると横長ディスプレイの場合、左右に余白ができるためサイズを最大にしてフルスクリーンを外すと綺麗に表示される。
ちなみに3Dテキストは何故かWindows8でも健在。またせっかくやるのであれば恐怖のブルースクリーンも再現させたいという方にはブルースクリーンのスクリーンセーバもある。ただし最近では見かけなくなったので対して驚くユーザも少なくなったのではなかろうか。
ブルースクリーンスクリーンセーバー
http://bit.ly/10J4Vn2
(ライター:たまちゃん)
トピックスRSS
ランキング
-
1トレエン斎藤さん「浮気写真」がSNSで流出!女芸人に晒されてしまう
秒刊SUNDAY / 2018年4月21日 9時26分
-
2テレ朝・小松靖アナの発言が話題 「テレビ朝日の信頼は地に墜ちた」
STANDBY / 2018年4月21日 8時58分
-
3同じズボンなの? GENKING、短期間で6キロ減したビフォーアフターに「お腹が別人」の声
ねとらぼ / 2018年4月21日 16時10分
-
4Chromeの拡張機能「AdBlock」で広告をブロックする
マイナビニュース / 2018年4月21日 15時51分
-
5ゼッタイにイヤ!!動くの断固拒否な二匹の柴犬たちがブチャ可愛い!
おたくま経済新聞 / 2018年4月20日 12時57分