【2018年最新版】なんと日本が1位に!世界最強のパスポートランキング
TABIZINE / 2018年4月9日 7時30分
2018年版! パスポートの自由度ランキングが発表された
ビザなしで渡航できる国の数を各国と地域数のランキングが、各国の市民権や永住権の取得支援を手がけるイギリスのコンサルティング会社「ヘンリー・アンド・パートナーズ(Henley & Partners)」から発表されました。
調査対象となったのは199の国と地域です。ビザなしで渡航できる国や地域が多ければ多いほど、その国の政治経済力や信用度が高いとも言えます。さて、早速ランキングを見ていきましょう。
10位から4位までを一気に発表!
(C)ArliftAtoz2205 / Shutterstock.com
【第10位:ラトビア|170(ビザなしで入国できる国と地域の数)】
バルト海に面した国、ラトビアが10位にランクイン。日本ではあまりメジャーな旅行先ではないラトビアですが、バルト三国の真ん中に位置する国と言えば、わかりやすいかもしれませんね。
【第9位:ハンガリー|171】
オーストリア、スロバキアなど7か国と隣接している内陸国、ハンガリーが9位に。「ドナウの真珠」と呼ばれる首都ブダペストのライトアップされたブダ城とドナウ川の景色が有名ですよね。
【第8位:アイスランド|172】
昨年と同様にアイスランドが8位にランクイン。アイスランドといえば、氷河というイメージですが、間欠泉やオーロラ、白夜など、さまざまな自然の偉大さを体感できる国でもあります。
【第7位:マルタ、チェコ、ニュージーランド|173】
昨年10位だったマルタ、9位だったチェコが共にランクアップ。5位だったニュージーランドはふたつ順位を落として7位という結果になりました。
【第6位:ギリシャ、オーストラリア、ベルギー|174】
ギリシャ、オーストラリアは順位が変わらず、昨年4位だったベルギーがふたつ順位を落として6位という結果に。
【第5位:カナダ、アメリカ、アイルランド、スイス|176】
昨年6位だったカナダの順位がひとつアップ。北米の2か国のどちらも5位という結果になりました。
【第4位:ポルトガル、オランダ、ルクセンブルク、オーストリア、イギリス、ノルウェー|177】
ポルトガルのみ昨年の順位よりふたつランクアップしました。他の国は昨年と同様の4位をキープ。
第3位:デンマーク、フィンランド、フランス、イタリア、スウェーデン、スペイン、韓国|178
昨年2位だったスウェーデンは順位をひとつ落として3位に。デンマーク、フィンランド、イタリア、スペインは昨年と同様の3位。フランスは4位から、韓国は7位からランクアップしました。
ちなみにマレーシアは11位で、アジア諸国のパスポートパワーが増しているのをひしひしと感じます。
第2位:ドイツ|179
3年連続で首位だったドイツは順位をひとつ落として2位になりました。しかし、依然としてEU加盟国の中でトップをキープ。
第1位:日本、シンガポール|180
1位は日本とシンガポールです。日本が首位になるのは、ランキングの発表が始まった2008年以降、初めてのこと。2017年は5位だったので、なんと4位もランクアップ!
2018年2月にウズベキスタンが日本とシンガポールに対してビザを免除することに決めたため、3年連続1位だったドイツを抜いて首位に輝いたようです。 シンガポールについては、昨年、パラグアイへの渡航もビザ免除になりました。
180もの国と地域へビザなしで入れるのは、非常にありがたいですよね。ぜひ来年以降も首位を守り続けてほしいものです。
ランキング最下位の国は?
ランキング最下位はアフガニスタンでビザ免除は24か国のみ。続いてイラクの27か国、シリアの28か国、パキスタンの30か国、ソマリアの32か国の順でした。
ランキング下位の国を見ると、治安面での問題が大きく、中には無政府状態の国まであり、渡航が非常に厳しい状況ですね。しかし、毎年変動するパスポートランキングですから、来年の結果がどのようになるのかまったく予想がつきません。2019年の発表も楽しみです。
[Global Ranking 2018 by Henley & Partners]
[All photos by Shutterstock.com]
この記事に関連するニュース
-
中国、コロナ時代に最も安全な国ランキングでトップ5から脱落―米華字メディア
Record China / 2021年3月5日 6時20分
-
長寿企業数世界一! 他にもあるぞ 日本の知られざるナンバーワン=中国メディア
サーチナ / 2021年3月5日 6時12分
-
日本で一番幸福度が高い都道府県は?
ハルメクWEB / 2021年2月20日 11時50分
-
サラリーマンが知っておきたい世界情勢による生活の変化 第8回 コロナ禍の日本の日常生活と世界を比較する
マイナビニュース / 2021年2月16日 17時11分
-
部屋を借りるならどこ? 購入するならどの街? 「2021年住みたい街ランキング」
OVO [オーヴォ] / 2021年2月12日 16時30分
ランキング
-
1肛門PCRはやめてくれだと? 「日本人め、お高くとまりやがって」=中国
サーチナ / 2021年3月8日 22時12分
-
2東大生はやらない?「努力しても成績が伸びない子」の残念な勉強習慣
オールアバウト / 2021年3月8日 20時35分
-
3これホントに軽トラ!? ヤンチャ過ぎるイカツい軽トラック カスタム3選!
MōTA / 2021年3月6日 16時30分
-
4なぜ新型SUVは小さいのばかり登場? 日本でコンパクトSUVが相次ぐ理由とは
くるまのニュース / 2021年3月9日 7時10分
-
5お金を貯めたい人は3つの口座を持つべし!貯金専用口座オススメ3選
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年3月8日 17時0分