河口湖から臨む富士山と紅葉!「第22回 富士河口湖紅葉まつり」開催
TABIZINE / 2020年11月5日 11時0分
河口湖の北側にある紅葉の名所で、毎年秋に開催されるイベント「富士河口湖紅葉まつり」が、今年も11月7日~29日の期間実施されます。ウィズコロナ時代の長期化を見据え、新しい旅のあり方を推進。より安心して観光を楽しめるよう対策をとりながらの開催となります。
河口湖と富士山の紅葉が重なる秋ならではの絶景
河口湖の北側には「もみじ街道」と呼ばれる1.5kmの並木があり、秋になると紅葉越しに富士山を望む絶景が楽しめます。湖の清々しい空気の中に、真っ赤に染まった並木が続く秋の風景。都心からもアクセスがよく、さまざまなアウトドアアクティビティを楽しめる富士河口湖で秋を満喫できますよ。
「富士河口湖紅葉まつり」の内容は?
同イベントでは、メイン会場の「もみじ回廊」で日没後から22時までライトアップを実施。光に照らされた紅葉と富士山という夜ならではの幻想的な雰囲気に包まれます。
周辺には、飲食の屋台や、農産物や特産品、クラフト市などの出店も予定されていますよ。
感染症対策のための旅のエチケット推進
コロナ禍の長期化を見据え、「新しい生活様式」に基づく旅のあり方を推進している今回のイベント。感染防止対策として、4つの旅エチケットが実施されます。
・新型コロナウイルス接触アプリのダウンロードと提示
・入場時の検温と会場でのマスク着用のお願い
・フェイスシールドと除菌おしぼりの配布
・会場内に設置されているアルコール除菌液での手指消毒のお願い
旅行者とともに、観光地の方や事業者も一緒にエチケットを守り、より安心して旅を楽しめるような施策が取られます。
【第22回 富士河口湖紅葉まつり】
メイン会場:河口湖畔 もみじ回廊
開催期間:2020年11月7日~2020年11月29日まで期間中毎日開催
開催時間:9:00~19:00(ライトアップは日没から22:00まで)
公式サイト:http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=680
[@Press]
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
西湖で唯一! 愛車と富士山を一緒に撮影できる「根場浜」 富士山を望む絶景スポット
バイクのニュース / 2021年1月8日 11時0分
-
富士山愛に溢れたライターがパチリ♡ 眼福! 富士山15点&絶景ポイント
CREA WEB / 2021年1月7日 9時0分
-
富士山を望む絶景スポットのひとつ 山中湖畔に愛車を停めて撮影できる「平野の浜」に行ってみた
バイクのニュース / 2021年1月1日 13時0分
-
雄大な富士山の絶景を堪能!2021年夏、富士急ハイランドに新展望台完成
IGNITE / 2020年12月27日 21時0分
-
富士山、雪化粧進まず 気温低くても降水量少なく
共同通信 / 2020年12月25日 18時26分
ランキング
-
1血液型別【説教中に考えていること】A型は「時間がもったいない」、AB型は「今日何食べようかな」
占いTVニュース / 2021年1月23日 17時0分
-
2サラダ油の「サラダ」の意味は何ですか?
ハルメクWEB / 2021年1月23日 18時50分
-
3スマホ大手3社の月2000円台メニューか、格安スマホか。お得な選び方
女子SPA! / 2021年1月23日 15時46分
-
4たった1つ!「節約上手」が心得ていることって?
オールアバウト / 2021年1月23日 19時30分
-
5寝ても疲れが取れない人。医師が警告する「やめるべき」夕飯の習慣とは?
OTONA SALONE / 2021年1月23日 16時0分