【1月11日】今日は何の日?鏡開きの日に由来「樽酒の日」
TABIZINE / 2022年1月11日 7時0分
1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日などの、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。そこで当シリーズでは、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に、注目したい記念日を毎日ピックアップしてお届けします。
© Shutterstock.com
アスパラガスビスケットの日
ビスケット、クッキー、チョコレート菓子などの製造販売を行う株式会社ギンビスが制定。「アスパラガスビスケット」は、1968年10月に発売され、2018年に発売50周年を迎えた同社のロングセラー商品です。世代を超えて愛され続けてきた「アスパラガスビスケット」を、さまざまな年代の家族が集まる年始に食べてもらいたいとの願いが込められています。日付は「アスパラガスビスケット」の棒状の形を思い起こす1月11日に。
マカロニサラダの日
キユーピーグループに属し、サラダ、総菜、麺とパスタ、デザートなどの食品を製造販売するデリア食品株式会社が制定。幅広い世代に愛されている「マカロニサラダ」の魅力をさらに多くに人に知ってもらい、「マカロニサラダ」を日本の食卓に定着させるのが目的です。日付は「マカロニサラダ」の主材料であるマカロニの形が数字の1に似ていることから、1が「サ・ラ・ダ」と3つ並ぶ1月11日に。
※画像はイメージです © Shutterstock.com
樽酒の日
祝いの宴、喜びの場で酒樽の蓋を威勢良く開ける鏡開き。良いことがありますようにとの思いから樽の酒をふるまい飲み交わすこの風習を、日本の文化として次の世代に伝えていきたいと奈良県広陵町に本拠を置く長龍酒造株式会社が制定しました。日付は年中行事の鏡開きの日に由来します。
※画像はイメージです © Shutterstock.com
協力:日本記念日協会
[tabizine_related ids="39675,52987,369802"]
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
エコマーク認定を取得したフレキシブルコンテナバッグをリリース−フレコンバッグの水平リサイクルによりCO2の排出量を約28.7%抑制−
PR TIMES / 2022年5月21日 23時40分
-
ギンビス「たべっ子どうぶつ」のキャラクターが和菓子に!?食べマス たべっ子どうぶつ新発売!
@Press / 2022年5月19日 10時0分
-
1kgの大容量!業務スーパー「タマゴサラダ」は美味しくてコスパよくて最高。
東京バーゲンマニア / 2022年5月14日 15時7分
-
FOOD & LIFE COMPANIESが事業戦略発表会 - 今年も「スシロー大創業祭」開催へ
マイナビニュース / 2022年5月11日 14時55分
-
「スコッチウイスキー始まりの場所」 で生まれたシングルモルトが遂に日本上陸! 「リンドーズ シングルモルトMCDXCIV(1494)」 2022年6月14日(火)より販売開始いたします。
DreamNews / 2022年5月10日 12時0分
ランキング
-
1下げられて困ったことは? 飲食店が注文後、メニューを下げる理由
オトナンサー / 2022年5月22日 14時10分
-
2引っ越し当日に妻がブチギレするも…まさかの理由で深まった“夫婦の絆”
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月22日 15時45分
-
3超低賃金&仕事ナシ!DAIGOやローラも取得した、人気だけど稼げない「残念な資格」8選
週刊女性PRIME / 2022年5月22日 13時0分
-
4スシロー値上げに「そもそも安い」と容認するファン 回転寿司「1皿120円」時代に突入か
マネーポストWEB / 2022年5月22日 15時15分
-
5布団を干さないと何が起こる?「正しい」布団の干し方&収納法を睡眠に詳しい医師に聞いた
オールアバウト / 2022年5月17日 20時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
