子どもといっしょに世界に1つの照明を「let's light を作ろう!」今年も開催
TABROOM NEWS / 2016年7月15日 19時55分
2016年8月26日(金)・27日(土)の2日間、東京・自由が丘のイデーショップ 自由が丘店にて、ワークショップ「let’s light を作ろう!」が開催されます。
家具デザイナー・インテリアライターの土橋陽子さんを講師に迎え、オリジナルの展開図からランプシェード「let's light」を作ります。ランプシェードの素材は「ヴァルカナイズド・ファイバー」。パルプや綿を原料とし、耐久性、電機絶縁特性がありながら紙のように折り曲げることができ、プラスチックとは異なるあたたかみのある質感を持ちます。
曲げる、差し込む、折るというステップでランプシェードを組み立てていき、パステルやペンで好きな絵をペイント。穴をあけたり、ハネをカットしたり、親子で世界にひとつだけの照明を作ることができます。
スタッフがしっかりとサポートしてくれるので工作初心者でも安心。毎回こだわりがつまった力作が完成する人気のワークショップです。夏休みの自由研究にもぴったりです。
Photo:Koji Fukuzaki
日時:2016年8月26日(金)・27日(土) 11:00~12:30 / 14:30~16:00
会場:イデーショップ 自由が丘店
定員:各回10名
対象年齢:3歳以上 ※小学生までは保護者同伴
参加費:4000円(保険料込)
お問合せ:03-5701-7555(担当:柏田、豊田)
詳細・申込み:http://www.idee.co.jp/shop/news/201606/letslight-ws.html
Edit:塩見直輔
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
SOMETHING NEWプロモーション「TOKYO SOME GIRLS」始動
PR TIMES / 2021年1月23日 13時15分
-
デザイナー5名によるオンラインのデザインワークショップを開催!デザインの面白さや楽しさを発見しよう!
PR TIMES / 2021年1月14日 14時45分
-
親子体験のプラットフォーム「ギフテ!」にて、投資家体験をテーマとしたワークショップを3月20日(土)に開催
PR TIMES / 2021年1月14日 13時15分
-
まるで北欧家具! ダンボールでつくるランプ
NHKテキストビュー / 2021年1月13日 0時0分
-
★新商品★「puripot L1」インテリアライト型のスマートな空気清浄機をGLOTURE.JPで販売開始
PR TIMES / 2021年1月5日 15時45分
ランキング
-
1解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
2コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
3新幹線「N700S」、JR東海と西で違う車両価格の謎 開発費用やスケールメリットの違いが要因に
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時40分
-
42代目 トヨタ 新型ハチロク(GR86)は2021年初夏発売!? 新型BRZとの違いや販売価格など徹底調査!
MōTA / 2021年1月24日 18時30分
-
5不動産のプロたちに徹底調査「売れない・売れづらい不動産」その理由
IGNITE / 2021年1月24日 21時0分