肉食の外来魚「ブラウントラウト」が猛威 岐阜・飛騨市で駆除つづく
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月13日 17時34分
やっかいな生き物の話題です。繁殖力が極めて強い“肉食外来魚”が川を占拠し、深刻な問題となっています。
岐阜県飛騨市を流れる小鳥川。今月6日、雪が降る中、地元の漁協組合員5人が外来生物の駆除を行いました。それはヨーロッパ原産でサケ科の肉食外来魚ブラウントラウトです。
体長60センチを超える巨大な肉食外来魚。このブラウントラウトがやっかいなのは、成長が早く、ほかの魚を食べてしまうほか、繁殖力が極めて強いこと。日本の侵略的外来種ワースト100に数えられます。
飛騨市の漁協組合員らの心配事は…
宮川下流漁業協同組合 森下真次 組合長
「他の魚種を食べるということで、元々いたイワナとかを食べるので食害を心配」
小鳥川では、釣り堀用に養殖していたブラウントラウトが20年前の台風で養殖場から流れて以降、大量に繁殖したとみられ、イワナやヤマメなどの在来の魚を食べたり、餌を奪ったりするなど生態系を破壊しているのです。
漁協は毎年、在来種を守るべく、ブラウントラウトが産卵期を控え、川の水量が少なくなるこの時期に電気ショックによる駆除を行っています。
この日、川で確認されたイワナは24匹、ヤマメが16匹だったのに対し、なんとブラウントラウトは150匹が捕獲されました。
こうした状況に専門家は…
岐阜大学 地域科学部 向井貴彦 教授
「繁殖しているのは間違いなくて、半日で150匹獲れるというのは、かなり密度としては多い。いろんなところで養殖しているから、どこでも川で定着して増え始めるリスクはある」
生態系への深刻な影響が懸念されるブラウントラウトですが、有効活用するところも。
長野県では、ブラウントラウトとニジマスを交配させて養殖魚「信州サーモン」を開発。アメリカのバイデン大統領がおととし来日した際の夕食会やG7の外相会合でも振舞われました。
岐阜大学 地域科学部 向井貴彦 教授
「魚は乱獲するといなくなると言われるが、全部取り尽くすのは難しい。外来種問題はどれもつきまとう話で、根絶できない限りは(元の小鳥川を)取り戻せないかも知れない」
飛騨市を流れる小鳥川のブラウントラウト。根絶に至る手立ては見つかっておらず、漁協は今後も地道な駆除作業を続けていく予定です。
宮川下流漁業協同組合 森下真次 組合長
「ブラウントラウトが釣れた時には、川へ戻すことなく処分してほしい。ほかの河川とか、この河川には放流してほしくない」
この記事に関連するニュース
-
繁殖力が極めて強い “肉食外来魚”ブラウントラウト すでに川魚の7~8割を占める 根絶目指し駆除作業つづく 岐阜・飛騨市
CBCテレビ / 2024年12月11日 18時26分
-
「漁師さんにとっては一石二鳥」ウニの食害で海藻が減少→ウニを除去して海の環境改善→ウニにはダイコンの葉を与えて養殖
RKB毎日放送 / 2024年11月27日 12時24分
-
外来生物を捕獲→買取してもらったら…… 驚きの査定額に「高くない? いいバイトすぎる」「どうぶつの森みたい」
ねとらぼ / 2024年11月20日 20時0分
-
【新種】海洋資源減少など問題化で注目…漁業の現場も期待寄せる“ハイブリッド魚”の養殖(静岡・沼津市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年11月20日 17時46分
-
自然と都市生活が調和した宜昌市がビデオシリーズ「Wilderness Explorations」を開始
共同通信PRワイヤー / 2024年11月15日 17時11分
ランキング
-
1騒ぐ高齢客に「皆様外でお待ち頂いております」連呼→撃退 コメダ店員の毅然対応に称賛の声
J-CASTニュース / 2024年12月13日 17時46分
-
2自殺したTOTO社員の労災補償不支給を取り消し、うつ病発症と死亡の因果関係認める…東京地裁判決
読売新聞 / 2024年12月13日 18時31分
-
3「苦しみに寄り添ってくれた」 涙と拍手、喜びの福岡高裁法廷
共同通信 / 2024年12月13日 16時11分
-
4悠仁さまが合格の筑波大「研究環境良い」 長距離通学を心配する声も
毎日新聞 / 2024年12月13日 6時15分
-
5「103万円の壁」巡り、自民・公明が123万円への引き上げ提案…国民民主「話にならない」
読売新聞 / 2024年12月13日 21時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください