マウスはもういらない? Makuakeで896万円を集める革新的キーボードとは
Techable / 2021年1月18日 7時0分
斬新なアイデアから生まれたある商品が、注目を集めている。
株式会社selector(セレクター)はクラウドファンディングサイトMakuakeで、タッチパッド・トラックパッドの機能を兼ね備えたワイヤレスキーボード「Prestigio Click & Touch」の先行予約販売を行っている。
マウスはもういらないメーカーの調査によると、PCユーザーが「キーボードからマウスへ手を動かす」ことに費やす時間は、1年で3〜5日分の労働時間に及ぶという。かなり衝撃的な数字だが「この動作」を省くことができれば、ユーザーの集中力と時間を節約することができ、生産性を向上させられる。
革新的なキーボード「Prestigio Click & Touch」の最大の特徴は、キーボード・タッチパッド・マウスが一体化している点だ。キー表面の84%部分がタッチセンサーに対応しており、キーボードの表面をなぞることで、スムーズにカーソルを動かすことができる。つまり、キーボードから手を離す必要がないのだ。
使い心地も重視「Prestigio Click & Touch」は、「キーボードモード」と「タッチパッドモード」を切り替えながら使用する。切り替える方法はいたって簡単。「キーボードモード」にしたい時は、キーを押す。「タッチパッドモード」にしたい時は、キーをなぞる。これだけで「モード」を切り替えることができるので、ユーザーはほとんど意識する必要さえない。
さらに、シザー構造を採用し文字を打つ時の心地よさを重視。キーストロークを深くしたことで、自然な力加減でキーが反応。バタフライ構造と比べると疲労感も軽減するという。「気になる人は気になってしまう」打鍵音は、平均的なキーボードと比較しても、静かな部類だ。
また、一度に5台のデバイスと同時接続できることも見逃せない。PC、スマホ、タブレットはもちろんのこと、ビデオゲーム、スマートTV、インタラクティブパネルなどに接続し、ワンタッチ切替で5台のデバイスをキーボード1台で使いこなすことができる。
「Prestigio Click & Touch」の日本総代理店セレクターは、「より多くの方々に手に取っていただけるように誠心誠意努力して参ります」と意気込みを述べている。
PR TIMES
Makuake
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
サンワ、タッチパッド付きのiPad/iPhone向けBluetoothキーボードを発売
ITmedia Mobile / 2021年3月3日 15時35分
-
サンワ、iPadを操作できるタッチパッド付きBluetoothキーボード
マイナビニュース / 2021年3月3日 15時26分
-
「mouse C1」を試す - 4万円台で買える11.6型モバイルノートPCの実力検証
マイナビニュース / 2021年3月2日 15時34分
-
iPadでBluetoothマウスを使おう! 知っておきたい動かし方とカスタマイズ方法 - iPadパソコン化講座
マイナビニュース / 2021年3月2日 11時15分
-
AndroidスマホからPCをリモート操作できるアプリ7選
lifehacker / 2021年2月15日 12時0分
ランキング
-
1正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ねとらぼ / 2021年3月6日 9時0分
-
2LiSAのメッセージ入り卒業証書 ローソン店内でプリント無料サービス LiSAッ子や卒業生以外からも反響相次ぐ
iza(イザ!) / 2021年3月6日 15時6分
-
3iPhoneはワイヤレスだけでやっていけますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2021年3月6日 11時15分
-
4AirPods Pro/Maxで「空間オーディオ」を使う方法
GIZMODO / 2021年3月6日 20時0分
-
5「大量購入お断り」 マクドナルド、ハッピーセット「鬼滅の刃」シールで異例の転売対策
ITmedia NEWS / 2021年3月5日 15時34分