日本海側は日差したっぷり 富山や金沢37日ぶりに日照時間5時間以上
tenki.jp / 2021年1月15日 14時10分
きょう15日、日本海側は久しぶりに日差しがしっかりと届いています。富山市や金沢市は37日ぶりに日照時間が5時間以上となっています。
久しぶりに日差したっぷり
きょう15日、本州付近は高気圧に覆われています。関東は曇りや雨の天気となっていますが、そのほかは日差しがたっぷりと届いています。記録的な大雪となった東北の日本海側や北陸でも青空が広がっています。日照時間は秋田市は19日ぶりに、富山市や金沢市は37日ぶりに5時間以上となりました。
きょう、このあとも日差しがしっかりと届くでしょう。まだ多くの雪が積もっていますので、雪崩や屋根からの落雪にはご注意下さい。
あすは雨や雪
あす16日は、低気圧が北日本付近を進み、低気圧から延びる前線が本州付近を通過するでしょう。北海道は雪が降り、ふぶく所もありそうです。東北の日本海側や北陸も雨や雪が降り、風も強まるでしょう。大気の状態が不安定となりますので、落雷や突風にも注意が必要です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
週間 この先も 天気の変化が目まぐるしい 日ごとの寒暖差に注意
tenki.jp / 2021年3月2日 11時56分
-
週間 天気の変化は早く 気温の変化も大きい スギ花粉はピーク
tenki.jp / 2021年2月28日 15時44分
-
週間天気 関東から九州 来週にかけて曇りや雨の日が多い
tenki.jp / 2021年2月23日 11時44分
-
日本海側で日照7時間以上に 新潟市では22日ぶり
tenki.jp / 2021年2月12日 15時16分
-
土曜は春の空気に覆われる 日曜は北日本に冬の空気 雪や吹雪に
tenki.jp / 2021年2月6日 8時9分
ランキング
-
1平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
文春オンライン / 2021年3月4日 6時0分
-
2天皇陛下のご発言に眞子さま動揺 怒りの矛先は何もせぬ小室さんに?
NEWSポストセブン / 2021年3月4日 7時5分
-
3首相、東北新社を利害関係者と認識 長男の就職当時から 参院予算委
産経ニュース / 2021年3月3日 20時45分
-
4人気店で「迷惑ラーメン店」の紙貼ったり、立ちふさがったり…60歳女逮捕
読売新聞 / 2021年3月4日 9時19分
-
5南青山43歳セレブ女“たぶらかし”の日々 17歳年下の男子高校生を連れ込み6日間
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月4日 9時26分