24日(日)南岸低気圧発達 東北南部の内陸で湿った雪に
tenki.jp / 2021年1月22日 12時46分
24日(日)は南岸低気圧の影響で、東北南部の内陸では湿った雪の降る所があるでしょう。沿岸でも冷たい雨となり、太平洋側の海上を中心に風が強く吹きそうです。
23日(土) 北部ほど晴れる時間長いが、この時期らしい寒さに
23日(土)は、北に中心を持つ高気圧におおわれるため、北部ほど晴れる時間が長いでしょう。陸上では風も比較的弱く、穏やかな一日となりそうです。一方、福島県など南部では湿った空気の影響で、やや雲が広がりやすいでしょう。ただ、天気が大きく崩れることはなさそうです。
最低気温は放射冷却の影響で、日本海側や北部で冷え込みが強まるでしょう。水道管や路面の凍結に注意して下さい。
また、最高気温もあまり上がらず、この時期らしい寒さに戻る予想です。きょう(金)との気温差が大きくなるため、体調管理にお気を付け下さい。
24日(日) 南部の内陸では湿った雪の降る所も
24日(日)は、低気圧が発達しながら本州の南岸を東へ進む予想です。このため、低気圧に近い東北南部(福島県中心)で天気が崩れるでしょう。沿岸では冷たい雨が中心となりますが、内陸は湿った雪の降る所がありそうです。今のところ、大雪になる予想ではないものの、低気圧の進むコースや発達の程度によっては雪の降る範囲が広がったり、雪の降る量が多くなったりする恐れがありますので、今後の最新の情報に注意が必要です。
一方、東北北部は、北海道付近に中心を持つ高気圧におおわれるため、日中は日差しが届くでしょう。
最低気温は、北部を中心に氷点下10度以下となる所があり、冷え込みが厳しい予想です。
最高気温は、この時期らしい寒さが続くでしょう。日差しがない南部ほど気温の数字以上に寒く感じられそうです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東北 真冬の寒さはあす(土)まで 2月ラストは春の暖かさに
tenki.jp / 2021年2月26日 12時48分
-
関東の週間 雲の多い天気が続くも 気温は変化 アップダウンに注意
tenki.jp / 2021年2月24日 16時8分
-
週後半は南岸低気圧 関東南部でも雨に雪が混じる可能性
ウェザーニュース / 2021年2月23日 18時0分
-
関西 東風解凍の時季でもしばらくは西寄りの風
tenki.jp / 2021年2月5日 11時19分
-
明日5日(金)の天気 西・東日本は晴れて穏やか 北日本は雪や雨で寒さ続く
ウェザーニュース / 2021年2月4日 17時0分
ランキング
-
1平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
文春オンライン / 2021年3月4日 6時0分
-
2天皇陛下のご発言に眞子さま動揺 怒りの矛先は何もせぬ小室さんに?
NEWSポストセブン / 2021年3月4日 7時5分
-
3首相、東北新社を利害関係者と認識 長男の就職当時から 参院予算委
産経ニュース / 2021年3月3日 20時45分
-
4聖火ランナーのメアド隠さず一斉送信 20人分、京都府が謝罪
京都新聞 / 2021年3月3日 20時0分
-
5東京五輪、海外観客受け入れ見送り=政府調整、月内にも決定
時事通信 / 2021年3月3日 23時9分