低気圧が急速に発達 18日にかけて強い寒気 猛ふぶき・高潮に厳重警戒
tenki.jp / 2021年2月15日 18時37分
急速に発達する低気圧と強い寒気の影響で、18日頃にかけて、暴風雪、暴風、高波、高潮に厳重な警戒が必要です。
16日朝にかけて低気圧が急速に発達 強い寒気流入
16日朝にかけて、低気圧が急速に発達しながら、三陸沖を北へ進み、オホーツク海に達する見込みです。その後、冬型の気圧配置になり、日本列島に強い寒気が流れ込むでしょう。
16日朝にかけて、東北から北海道を中心に雨が降り、北海道では湿った雪になる所もあるでしょう。13日の地震で揺れが強かった地域では、土砂災害に注意してください。風も強まるでしょう。低気圧の通過後は、広く西よりの風が吹き、北海道から北陸を中心に、日本海から次々に雪雲が流れ込みます。特に北海道の日本海側は、数年に一度の猛ふぶきとなる恐れがあるため、気象庁は外出は控えるよう呼びかけています。雪雲は、北海道や東北の山沿いで発達しやすく、太平洋側にも流れ込むでしょう。16日夜になると、北陸では、平地にも発達した雪雲がかかる見込みです。
16日にかけて、予想される最大瞬間風速は、北海道地方45メートル、東北地方、関東甲信地方35メートル、北陸地方、東海地方、近畿地方35メートル、九州北部地方30メートルです。
発達する低気圧や大潮の影響で、東北や北海道を中心に、潮位が高くなる所があるでしょう。16日未明から16日朝にかけて、高潮や満潮と重なり合った波浪による浸水に厳重に警戒が必要です。
17日さらに強い寒気 18日にかけて九州や四国の山沿いも積雪か
17日は、さらに強い寒気が流れ込み、寒気の影響は、18日頃にかけて続く見込みです。北海道から北陸だけでなく、山陰や九州にも、日本海から雪雲が流れ込むでしょう。北海道の日本海側から山陰では、平地にも発達した雪雲がかかる見込みです。北海道や東北、北陸から山陰を中心に大雪になり、九州や四国の山沿いでも、積雪の恐れがあります。
大雪による施設への被害、路面の凍結、屋根からの落雪、停電や倒木にご注意ください。山地では、なだれにも注意が必要です。
この記事に関連するニュース
-
週間 金曜日は北陸の山沿いなどで積雪も 来週火曜~水曜は広く雨が降る
tenki.jp / 2021年4月8日 11時48分
-
日曜日は西日本太平洋側で局地的に激しい雨 関東も一時的に強まるおそれ
ウェザーニュース / 2021年3月25日 18時10分
-
東京や福岡など桜満開間近 週中頃から気温5月並みも 次の日曜は春の嵐か
tenki.jp / 2021年3月21日 16時35分
-
今週末も低気圧が接近 全国的に荒れた天気に
ウェザーニュース / 2021年3月17日 10時58分
-
16日 北と西から雨や雪 日本海側は黄砂に注意を
tenki.jp / 2021年3月16日 7時8分
ランキング
-
1海外でもトリチウム放出 韓国原発は年間136兆 仏再処理施設は1・3京
産経ニュース / 2021年4月13日 21時2分
-
2Uber Eats配達員に「土下座して謝れ!」 ラーメン店主のブチギレ騒動、いったい何があったのか
J-CASTニュース / 2021年4月13日 19時59分
-
3後輩への「メシハラ」頻発? ラーメン二郎亀戸店が注意喚起「見ていて気持ちの良いものではない」
J-CASTニュース / 2021年4月13日 15時5分
-
4都内で初の変異ウイルスクラスター…病院で患者と職員計12人感染
読売新聞 / 2021年4月13日 21時35分
-
5ドンキで自動車バッテリー「横倒し」 液漏れ、やけどの危険...運営会社が事実認め「すでに是正」
J-CASTニュース / 2021年4月13日 21時12分