北陸 明日にかけて新潟と富山を中心に大雪要警戒 その後も週末にかけて積雪増に注意
tenki.jp / 2022年1月17日 15時32分
今日17日(月)の夜から明日18日(火)にかけて冬型の気圧配置が強まり、北陸地方では大雪や暴風・暴風雪、高波などに警戒が必要です。落雷や竜巻、ひょうなどのおそれもあります。さらに今週は週末にかけて平野部でも積雪が増え、気温の低い状態が続きます。路面の凍結や水道管の破裂などにも注意してください。
今夜からあすにかけて荒れた天気となり大雪に警戒
今日17日(月)の夜から明日18日(火)にかけて冬型の気圧配置が強まり、北陸地方の上空には強い寒気が流れ込む見込みです。さらにJPCZ※による活発な雪雲が北陸地方に断続的に流れ込み、短時間で積雪が急に増える所もあるでしょう。とくに新潟県と富山県では警報級の大雪となる可能性があります。
また、北陸地方では大気の状態が非常に不安定になるため、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうなどにも注意してください。
※JPCZ(日本海寒帯気団収束帯 ):朝鮮半島北部の長白山脈により分かれた風が日本海にて合流するライン。このラインでは風が収束上昇し雪雲が活発になりやすくなります。
週末まで冬型の気圧配置が持続
冬型の気圧配置は21日(金)頃まで続く見込みです。北陸地方上空に強い寒気が入り込み続けるため、断続的な降雪となり、平野部でも積雪が増えて影響が長引くでしょう。運転の際は路面の凍結や大雪による交通障害、地ふぶきによる視界の悪化などに十分注意し、慎重な運転を心がけましょう。
また、気温が低い状態が続くため、水道管の破裂などにも注意してください。
この記事に関連するニュース
-
東海地方 雨のピークは今夜から明日の朝 警報級の大雨のところも
tenki.jp / 2022年5月13日 12時41分
-
5月2日 広く晴れるも油断禁物 北海道~近畿 急な雨・落雷・竜巻などの突風に注意
tenki.jp / 2022年5月1日 17時23分
-
西から雨雲 動きが速い 関東は夕方から急に雨・風強まる 今夜は山沿いで雪に注意
tenki.jp / 2022年4月29日 11時12分
-
ゴールデンウィーク「道路影響予測」 初日からリスクが高まる所も 東北の峠で積雪か
tenki.jp / 2022年4月28日 13時27分
-
危険な「にんじん状の雲」発生 非常に激しい雨の所も 落雷や竜巻など突風にも注意
tenki.jp / 2022年4月26日 11時26分
ランキング
-
1田口容疑者「自己破産」でも免責なしか 4630万円誤送金問題 「毎月5万円ずつとしても70年以上」「実刑3年も」若狭弁護士
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月21日 15時0分
-
2「4630万円誤送金」現実的な返済の可能性を弁護士が解説「損害賠償請求で町職員の責任追及も」
SmartFLASH / 2022年5月20日 19時30分
-
3妻と長女を絞殺した元看護師、スマホ検索履歴に「死体遺棄」「首つり」…自宅から塩化カリウム
読売新聞 / 2022年5月22日 3時18分
-
4女子大生「痴漢です」、JR車内で声を上げたら…近くの会社員が取り押さえる
読売新聞 / 2022年5月22日 9時0分
-
5“ロシア軍と戦う” Twitter投稿された「日本人義勇兵」動画に外務省は「そうした情報は承知しています」
SmartFLASH / 2022年5月22日 6時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
