北海道 明日は北と南で天気が分かれる
tenki.jp / 2018年3月21日 17時7分
春分の日の今日(21日)日中は全道各地が同じような青空で繋がっているかのように快晴となった所が多く、日が長くなったのを実感できる一日となりました。明日(22日)は低気圧の影響で青空は雲に隠され、雨や湿った雪の降る所が出てきそうです。
道内の南の地域ほど天気が崩れる!
今日(21日)の道内は高気圧に覆われて真っ青な青空の広がった所が多くなりましたが、関東地方に雪をもたらしている低気圧が明日(22日)になると北海道の南に近づいてきます。
低気圧に近い太平洋側の地域を中心に天気が崩れ、西部では雨になる時間があり、その他は広くみぞれや湿った雪になる見込みのため、雨具が必要です。時間の経過とともに天気の崩れる地域が東へ広がり、降り出しの早い函館などでは昼前、夕方までは帯広、夜になると釧路や根室など東部でも次第に天気が崩れるでしょう。さらに、釧路や根室などでは次第に風も強まるため、急にふぶいて見通しが悪くなる可能性があります。電線や道路標識などへの着雪に注意して下さい。
一方、日本海側の北部やオホーツク海側を中心に天気の崩れはありませんが、雲が広がりやすくなるため、今日に比べると日差しが控えめに感じられそうです。
また、全道的に日中の最高気温はプラスの5度前後まで上がるため、積雪の多い地域ではなだれにも注意が必要です。
この記事に関連するニュース
-
西日本は明日から雨の日が続く 関東なども週末は天気崩れる予想
ウェザーニュース / 2021年3月3日 17時45分
-
2日は春の嵐 大荒れの恐れ 最高気温は4月並みになる所も急降下
tenki.jp / 2021年2月27日 16時9分
-
明日27日(土)の天気 天気回復し各地で青空 日差し戻っても空気冷たい
ウェザーニュース / 2021年2月26日 17時0分
-
25日 ゆっくりと西から天気下り坂 東北・北海道では降雪が強まる所も
tenki.jp / 2021年2月25日 6時29分
-
北日本は雪ではなく雨の所も 路面状況の変化に注意
ウェザーニュース / 2021年2月20日 9時45分
ランキング
-
1もたつく小池氏に想定外の事態…首相は土壇場でシナリオ書き換え
読売新聞 / 2021年3月6日 8時6分
-
2国内初のアレルギー症状=コロナワクチン、投薬で改善―厚労省
時事通信 / 2021年3月5日 22時39分
-
3女性が川に飛び降り…高校生がロープ投げ救助 大阪府警が感謝状
毎日新聞 / 2021年3月6日 7時30分
-
4感染を抑え込めない要因の1つは「科学的でない政策と判断」~緊急事態宣言再延長
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月5日 17時40分
-
5みずほ銀行のATM障害~原因の根底にあるのは“コストの削減”
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月5日 17時45分