関東地方 梅雨入り
tenki.jp / 2015年6月8日 15時10分
気象庁は8日、「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。

各地の梅雨入りの様子
気象庁は、8日午後3時に「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
平年(6月8日ごろ)と同じ、
昨年(6月5日ごろ)より3日遅い梅雨入りです。
関東甲信では、前線や湿った気流の影響で雲が広がっており、夜には広い範囲で雨となる見込みです。
向こう一週間も、低気圧や前線の影響で曇りや雨の日が多くなるでしょう。
※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けは、平均に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
梅雨入りはいつ頃に? 6月上旬に梅雨前線が本州接近傾向か
ウェザーニュース / 2022年5月20日 17時27分
-
関東甲信 2週間天気 梅雨入りは6月4日ごろの予想 梅雨を前に来週後半は広く雨
tenki.jp / 2022年5月20日 9時25分
-
関東 あすの雨のピークは明け方~朝 大雨に注意を 来週は「梅雨のはしり」
tenki.jp / 2022年5月13日 16時12分
-
2022年「梅雨入り予想」 九州~東北は平年より早い 梅雨時の大雨の前に備えを
tenki.jp / 2022年5月12日 16時40分
-
1か月予報 ゴールデンウィークは晴天続かず 沖縄の梅雨入りは?
tenki.jp / 2022年4月21日 18時51分
ランキング
-
1【不運すぎる真実】4630万円問題「なぜ463世帯の中で田口翔容疑者だったか」副町長が明かした背景(前編)
NEWSポストセブン / 2022年5月20日 6時2分
-
2「自分は悪くない」から一転謝罪…でも逮捕 誤給付問題の容疑者
産経ニュース / 2022年5月19日 19時31分
-
3沈没観光船を引き揚げへ=21日から作業着手―船内に行方不明者見つからず
時事通信 / 2022年5月20日 20時21分
-
4財務省キャリア官僚、酒に酔い電車内で乗客殴る…昨年7月から総括審議官
読売新聞 / 2022年5月20日 11時37分
-
5乙武洋匡氏「誰もがよーいドンで頑張れる社会」へ参院選出馬「情けない私生活の不祥事」で6年前断念も「やっぱり政治」
スポーツ報知 / 2022年5月20日 5時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
