今週の天気 暑さや急な雷雨に注意を
tenki.jp / 2016年7月31日 16時15分
明日から8月がスタート。今週のポイントは変わりやすい天気です。晴れていても、午後は、急な雨や雷雨に注意が必要。九州から近畿では、猛暑になる所があるでしょう。

画像をクリックすると最新の週間天気にジャンプします
九州から近畿 厳しい暑さ続く 猛暑の日も
九州は木曜日まで晴れる日が多いものの、金曜日以降は湿った空気が入る影響で雲が広がるでしょう。
中国や四国、近畿はおおむね晴れる日が多いですが、気温の上がる午後は変わりやすい天気に注意が必要です。
九州から近畿はこの時期らしい暑さで、、福岡では最高気温が35度以上の猛暑日もあり、厳しい暑さが続くでしょう。
こまめに水分や休憩をとり、熱中症にならないようお気をつけください。
また、スポーツをされている方は、体から失われる塩分を適度に補給しましょう。
東海や関東、火曜日にかけて局地的に大雨のおそれ
東海や関東は2日(火)まで大気の不安定な状態が続くでしょう。
雷を伴って、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に警戒が必要です。
3日(水)以降は日本の東から張り出す高気圧に覆われるため、晴れる日が多いでしょう。
ただ、気温の上がる午後は、山沿いを中心ににわか雨の所がありそうです。
山や川、海へのレジャーは、空模様の変化にご注意ください。
大雨の続いた北海道 水曜日以降は晴れる日が多い
北海道は、7月26日から前線や湿った空気の影響で、大雨となりました。
記録的な大雨になった所も。
2日(火)にかけて、気圧の谷が通過するため、激しい雨や局地的には非常に激しい雨が降るでしょう。
これまでの大雨で、地盤の緩んでいる所があります。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷などに引き続き警戒してください。
3日(水)以降は、おおむね晴れる日が多いでしょう。
山や海、川へのレジャーは空模様の変化に気をつけて
夏休みに入り、家族で山や海、川へのレジャーに行かれる方が多いと思います。
山は午後を中心に雷雲が発生しやすく、急な天気の変化に注意が必要です。
川で遊ばれる方は、天気が急変すると、一気に水かさが増える危険性があります。
空模様の変化には十分注意をしてください。
海では、先日沖縄で落雷事故があったばかり。
雷の音が聞こえたり、稲光を見たら、近くに雷雲があるサインです。
雷雲を見かけたら、海からすぐにでて、頑丈な建物に避難するようにしましょう。
夏休みを安全に過ごすためにも空模様の変化には十分お気をつけください。
この記事に関連するニュース
-
18日 日本海側で不安定 強雪・強雨、落雷・突風注意!なだれ注意を
tenki.jp / 2021年1月17日 13時56分
-
週間 この先いったん気温上昇 雪どけ進む 厳しい寒さは日曜日頃
tenki.jp / 2021年1月12日 12時8分
-
4日 朝は厳しい寒さ 北陸や東北の日本海側を中心に局地的な大雪の恐れ
tenki.jp / 2021年1月3日 17時0分
-
今日26日(土)の天気 日本海側は強まる雪や雨に注意 太平洋側は晴れて年末の準備がはかどる
ウェザーニュース / 2020年12月26日 6時0分
-
クリスマスの天気 ホワイトクリスマスになるのは北海道・東北の一部
tenki.jp / 2020年12月23日 17時18分
ランキング
-
1「鼻出しマスク」の受験生「失格」に賛否割れる…不正行為とされても仕方なかった?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月18日 15時30分
-
2なぜ半導体不足で世界中の自動車メーカーが軒並み減産に?解消に1~2年かかる可能性
Business Journal / 2021年1月17日 6時5分
-
3マスクから鼻出し受験、注意6回従わず全科目「無効」に…共通テスト終了
読売新聞 / 2021年1月17日 22時33分
-
4「桜を見る会」問題……安倍晋三前首相のバックにいる“最強ヤメ検軍団”
文春オンライン / 2021年1月18日 6時0分
-
5逮捕、服役後の不安…前科があると「子どもに迷惑をかける?」「海外渡航はできない?」
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月18日 10時18分