犬の視界は白黒ではなかった! 色、角度、歪み...動物たちの視界を再現した動画がすごすぎる!
TOCANA / 2013年12月19日 15時50分

動物たちの目に、この世界はどう映っているのか、あなたは考えたことはありますか?英国の科学サイト「New Scientist」に公開されたこの映像では、順に、タカ・猫・犬・蜂・ネズミのそれぞれが見ている世界の姿を堪能することができます。
【動画はコチラ→http://tocana.jp/2013/12/post_3388.html】
このシミュレーション映像、フランス人の動物眼科医であるディディエ・シュミットモーラン氏の監修のもと、3Dデザイン会社のダッソー・システムによって開発・制作されたため、パリのヴァンドーム広場が舞台となっています。
今回のシミュレーションはあくまでも教育目的で制作されたものですが、教育機関や動物園からの依頼があれば、他の動物の視界についても再現してみたいと開発者たちは語っているそうです。ちなみにシュミットモーラン氏の目下の興味は、馬の視界にあるのだとか。馬の目は頭の両サイドにあるにもかかわらず、前方や後方も見えることに惹かれているそうです。
YouTube上では、「犬の視界は白黒だと思っていたけど、違うんだね」といったものや、「90年代のコンピュータ・ゲームみたいな映像だね!」というお茶目なコメントまで、たくさんの反響が寄せられています。
それにしても、動物によってこれほどまでに世界の見え方が異なるとは驚きです。空を飛ぶタカは、当然私たちよりも世界を俯瞰していますし、ネズミや蜂の視界に至っては、まるで特殊フィルターでも通したかのようです。猫と犬に見えている世界は、かなり似通っているようですが、「影」や「赤」の認識に難があることが分かります。どうやらウチの飼い犬にとって、筆者の顔色は真っ青に見えているのかもしれません......。
(スポンジ保父)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
右フック犬、マッスルギツネ、マッチョ猫……見間違いから生まれた「マッチョアニマル」集合イラストが夢の戦い
ねとらぼ / 2019年12月2日 22時0分
-
体長120センチ、体重10キロ! 大型犬と間違えられてしまった巨大猫の姿がこちら
Jタウンネット / 2019年11月29日 21時0分
-
右フック犬に二足歩行猫やムキムキ老師キツネさんが大暴れ 格闘ゲーム「Fight of Animals」がいろいろ気になる
ねとらぼ / 2019年11月24日 13時0分
-
《不適切飼育を告発》「天才!志村どうぶつ園」の白井家 “飼い犬に殺処分危機”“ヤギに落書き”
文春オンライン / 2019年11月16日 18時0分
-
犬派vs猫派の著名人が大論争「猫は犬より愛情深い」説が契機
NEWSポストセブン / 2019年11月14日 7時0分
ランキング
-
1「慰安婦像を撤去せよ」「反日種族主義」著者らが反日集会に抗議
産経ニュース / 2019年12月11日 20時9分
-
2文政権“裏切り”を日米警戒 GSOMIA維持したが… 米朝対立再燃、文大統領のブレーンは「中国乗り換え」示唆
夕刊フジ / 2019年12月11日 17時11分
-
3韓国・文政権に存続の危機? 3つの疑惑めぐり批判高まる
Record China / 2019年12月11日 16時50分
-
4日本大使館前で1400回もデモをする韓国はいかに無礼か
NEWSポストセブン / 2019年12月11日 11時0分
-
5韓国・文政権、許しがたい侮辱! 「旭日旗は憎悪の旗だ」と公式発信 自民議員怒り「日本国家への侮辱と同じ…昔なら戦争になりかねない事態だ」
夕刊フジ / 2019年12月11日 17時11分