号泣野々村議員、不明金300万円は裏金? ― 兵庫県議会と韓国の陰謀論
tocana / 2014年8月6日 19時0分

こんにちは、陰謀社会学研究家の聖橋乱丸である。
陰謀ばかりを追いかけていると、たまに「これは」と思うことがある。最近では、野々村兵庫県議会議員のいわゆる「号泣会見事件」だ。
号泣に至った経緯は簡単だ。
自ら行政の不正などを追及する立場であった号泣議員が、神戸新聞の特ダネによって、その追求すべき本人が、議員就任後3年で城崎温泉に106回も出張しているものを含め、出張196回。そのほかの切手の不正購入などを含め、不自然な金の使い方をしていたのが300万円を超える状態になっていたのである。
しかし、これくらいならばよくあることだ。その代表格に菅直人元首相がいるが、彼は「ブーメラン(自分のことを棚に上げて、その指摘が自分のところに戻ってくる)」と呼ばれているほどだ。もちろん、肯定するわけではないが、国政を模範としていれば、県議クラスにもそのような不心得者がいても不思議はないのである。
しかし、記者会見時に、野々村県議が突然号泣。それも、不正の問題とは別に、「自分は頑張った」「川西市職員からやっと当選した」など、あまりにも面白い会見ができ、異常に盛り上がった。
しかし、ここまでは私が出るまでもない。問題は、この会見の後である。
このニュースは、実はすぐにイギリスと韓国のテレビで報道された。これはあまりにも不自然ではないだろうか?
イギリスの場合は、インターネットの面白い動画を紹介する番組で紹介されたが、韓国の場合は、夜のニュース番組の途中でこの会見の様子を紹介している。海外の地方議員の不正問題を取り上げるのは、かなりの異例ではないだろうか?
■野々村元兵庫県議と韓国
さて、この視点で考えると、この野々村兵庫県議と韓国及び半島の複雑な関係が明らかになってくるのである。
まず、彼はなぜ西宮で立候補したのか?
もともと彼は、川西市の市の職員をしていた。要するに、川西市ならば地の利も人脈もあるのにもかかわらず、それを捨てて、わざわざ西宮で立候補したのである。
一体なぜか?
それは、兵庫県西宮市及び神戸市周辺は、日本の保守層の選挙地盤が非常にうすい土地であるということが挙げられる。もともと、中選挙区制の時は「旧兵庫県2区」であり、その時の選出議員に元社民党代表の土井たか子がいる。「マドンナ旋風」を起こしながらも、徹底して日本の保守性と、日本の軍備に対して反対した女性だ。その後、1996年に小選挙区制になってからは「兵庫県7区」で、社会民主党として選出されている。
-
- 1
- 2
トピックスRSS
ランキング
-
1政治記者が明かす、安倍政権「激ヤバ未来予想図」
日刊大衆 / 2018年4月22日 6時30分
-
2財務次官セクハラ疑惑報道 コメンテーターの「テレ朝はギリギリセーフ」発言に小川アナ“ブチ切れ”
夕刊フジ / 2018年4月21日 17時1分
-
3美智子さま「皇族観が相容れない」 紀子さまに不信感も
NEWSポストセブン / 2018年4月21日 16時0分
-
4セクハラ告発:「勇気ある行動、感謝」女性記者がエール
毎日新聞 / 2018年4月21日 20時52分
-
5あおり運転:容疑で元勤務医逮捕 幅寄せでバイク男性重傷
毎日新聞 / 2018年4月21日 20時38分