「また、それ買ったの!」夫婦で金銭感覚のズレを感じるのはどんなとき?
LIMO / 2019年3月10日 19時50分
「また、それ買ったの!」夫婦で金銭感覚のズレを感じるのはどんなとき?
夫にちょっとした食材の買い物を頼んだら、5,000円も使ってきた。妻が70%オフで購入した服を見て「もうその服持ってるよね」と言ってイラっとさせてしまった……。
こんな風に、どんな家庭でも、多かれ少なかれ夫婦の金銭感覚の違いが浮かび上がる瞬間が訪れるのではないでしょうか。今回は、夫婦で金銭感覚の違いを実感するときについてお届けします。
夫が妻に、妻が夫に感じる金銭感覚のズレは?
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が一昨年行った調査によれば、30代~40代の既婚男女が20代と比べて金銭感覚のズレを実感することが増えたポイントは以下の通りでした(複数回答)。
【男性(夫)が感じている夫婦間の金銭感覚のズレ】
1位・・・ファッションや美容へのお金のかけ方(22.1%)
2位・・・飲み会へのお金のかけ方(19.5%)
3位・・・外食へのお金のかけ方(19.1%)
4位・・・食品や日用品へのお金のかけ方(18.3%)
5位・・・趣味へのお金のかけ方(17.9%)
【女性(既婚者)が感じている夫婦間の金銭感覚のズレ】
1位・・・趣味へのお金のかけ方(34.5%)
2位・・・外食へのお金のかけ方(29.1%)
3位・・・食品や日用品へのお金のかけ方(26.2%)
4位・・・飲み会へのお金のかけ方(24.0%)
5位・・・貯蓄に対する意識の違い(22.8%)
この結果を見て、「わかる」と感じた方も、「うちとは違う」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
結果から推測するに、自分の配偶者が「お金をかけすぎている」と感じたり、逆に相手から「お金をかけすぎじゃない?」と指摘されたとき、金銭感覚の違いを感じるようです。
男性の傾向としては、女性のファッションや美容へのお金のかけ方にズレを感じる割合がトップでした。確かに、美容・ファッション費はこだわり始めると青天井になりやすいカテゴリです。夫婦ともに「どの程度で満足するか」というのを見極める必要があるのではないでしょうか。
また、家事を妻に任せていて食品や日用品の「相場感」があまり身についていない場合、妻のこだわりや過剰な節約志向に対してひとこと言いたくなってしまうことがあるのかもしれません。
一方、3人に1人の女性は「趣味へのお金のかけ方」で男性とのズレを感じています。
筆者の周囲を見渡すと、アイドル、鉄道、筋トレ、無線など、凝り性の夫を持つ女性がけっこうな割合で存在します。逆に女性が趣味に没頭している家庭もありますが、趣味へのお金の使い方は夫婦にとって重要な「話し合いポイント」となりそうです。
さらに、急な飲み会、はしご酒、帰宅の手段としてタクシーを使って散財。その後、夫婦げんかが勃発……といった話も心当たりがある夫婦は多いのでは?
子どもへの「お金のかけどころ」のすり合せも必要に
また、夫婦が子どもを授かって子育てが始まった場合、「子育てにおいて何に重きを置くか」という点は、すり合せていくのが難しいものです。
前出の調査の2018年度版では、30~40代の男女に「新年度(4月からの1年間)に積極的にお金を費やしたいこと」について質問しています。男女差が特に大きかったのは、以下の項目でした。
【新年度に積極的にお金を費やしたいこと(男女の差が大きい順)】
1位・・・身だしなみ・美容(男性8.6%/女性27.6%)
2位・・・子どもとの交流・教育(男性12.8%/女性29.0%)
3位・・・ダイエット・健康管理(男性8.4%/女性19.8%)
4位・・・株式・債権投資 (男性20.8%/女性9.6%)
5位・・・家族との交流(男性21.6%/女性31.2%)
6位・・・趣味を深める( 男性27.6%/女性18.8%)
質問対象には未婚の男女も含まれていますが、子どもの教育費や、趣味・美容の兼ね合いは、男女間でズレが生じやすいカテゴリであると推測できます。
相手の金銭感覚を変えることはできませんし、結婚して子どもができたからといってその人に染みついたお金の使い方が劇的に変わることはまずありません。とはいえ、パートナーと話し合い、家庭の方針をすり合せていくことは大切なこと。
「また、それ買ったの?」「まだ買わないの?」なんて言い合いながら、何を大切にしていきたいか、家庭の理念を少しずつ共有していきたいものです。
【参考】
「30代・40代の金銭感覚についての意識調査 2017(http://www.smbc-cf.com/news/news_20170306_896.html)」(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)
「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2018(http://www.smbc-cf.com/news/news_20180306_917.html)」( SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「年収や年齢…」同レベル男女の結婚は増えたのか 大企業社員や官僚や政治家が知らない実態
東洋経済オンライン / 2024年9月15日 9時0分
-
男子人気1位なのに…女子では圏外の趣味 イマドキの10代が「お金をかけたいもの」から見える男女差
よろず~ニュース / 2024年9月9日 7時30分
-
10代の過半数が「貯蓄状況に不安あり」 高校生の平均預貯金額は24万円、大学生は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年8月28日 5時10分
-
SMBCコンシューマーファイナンス調べ 「推し活をしている」10代の45.2%、女性では61.8% ひと月あたりの推し活消費額 推し活をしている人の平均は5,973円
PR TIMES / 2024年8月25日 23時40分
-
【実録】希望お小遣い「月10万円」浪費癖&借金ありのバツイチ夫…「月3万円」まで減らした再婚妻の“方法”
オトナンサー / 2024年8月18日 8時10分
ランキング
-
1円上昇、一時139円台半ば 1年2カ月ぶり高値水準
共同通信 / 2024年9月16日 17時43分
-
2ドミノ・ピザCEO「私達は歓迎だ」セブン全国200店宅配ピザ参入に動じず"豪語"する裏に直径15cmの"巨大鉱脈"
プレジデントオンライン / 2024年9月16日 10時15分
-
3円相場、一時1ドル=139円台に上昇…昨年7月以来の円高水準
読売新聞 / 2024年9月16日 13時57分
-
4チョコ原料確保に企業奔走 「カカオショック」で高騰
共同通信 / 2024年9月16日 16時32分
-
5「世界一物価の高い国」でスーパー銭湯行ったら、値段が… でも実は「神コスパ」の過ごし方かもしれません
乗りものニュース / 2024年9月16日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください