ヒラがいい? 出世したい? キャリアアップしたいときに必要なスキルは何か
LIMO / 2019年5月18日 20時20分
ヒラがいい? 出世したい? キャリアアップしたいときに必要なスキルは何か
出世した人への代表的な言葉といえば、「おめでとう」「すごいね」ですよね。世間では、出世はおめでたい、喜ばしいことというイメージが強いのでしょう。
しかし、なかには「あえてヒラがいちばんだ」と出世を望んでいない人も存在するようです。そこにはどのような理由があるのでしょうか。出世を望む人のキャリアプランとあわせて考えてみましょう。
出世を目指すか否かで変わること
多くの場合、入社したときには「頑張って上を目指すぞ」という意欲があったのではないでしょうか。しかし、年数が経つに連れて同期が先に出世していく、思うような評価を得られないという状況に陥るケースもあるでしょう。
そもそも、入社した人全員が順調に出世できるわけではありません。たとえ課長になれたとしても、また次の役職を目指して長く険しい道のりを歩んでいくことになります。どこまで出世できるのか分からない状態が、この先もずっと続くのです。その状況を踏まえると、「出世を諦める」というのも1つの選択肢になるのかもしれません。
また、役職と給料が連動していない会社も存在します。なかには、若いうちに出世したにもかかわらず、自分より下のポジションである先輩のほうが高収入という場合もあるのです。
それどころか、出世を望んでいない先輩のほうが割り切った働き方をしており、なんだか羨ましくなってしまうこともあるのだとか。このような状況なら、「いっそのこと平社員のままでいたい」と感じるのも無理はないでしょう。
キャリアとキャリアプランについて
「やっぱり自分は出世していきたい」という方は、今後のキャリアについて考える機会が多くなっていくと考えられます。そこで、キャリアについて改めて学んでおきましょう。
そもそも、「キャリア」は何を意味しているのでしょうか。厚生労働省が公表した「キャリア形成を支援する労働市場政策研究会」報告書内のキャリア形成の意義によると、『「キャリア」とは、「経歴」「経験」「発展」「関連した職務の連鎖」等と表現され、時間的持続性ないし持続性を持った概念』と示されています。
そのキャリアをどのように繋げていくかを計画する。これがよく聞く「キャリアプラン」です。半年ほどの短期的なプランから、入社から退職までの長期的なプランを立てることができます。
今の会社で定年まで働いたあと、起業する可能性もゼロではありません。まずは将来の目標を決め、その実現を目指したキャリアプランを立ててみましょう。
スキルアップという選択肢も
出世を目指していく手段の1つに、「自分のスキルを磨く」という方法があります。求められるスキルは役職などによって異なりますが、基本となるものはテクニカルスキル・ヒューマンスキル・コンセプチュアルスキルの3つでしょう。以下、簡単にこの3つのスキルについてまとめます。
テクニカルスキル
テクニカルスキルは業務追行能力とも言い、自分に与えられた仕事や業務、職務を適切にこなすための能力のことを指します。具体的な能力としては、以下のようなものが挙げられます。
ビジネスコミュニケーション能力
自己管理能力
語学力
PCスキル(パソコン)
ヒューマンスキル
ヒューマンスキルとは対人関係能力のことで、人間関係を円滑にして人との繋がりを最大限に活用するための能力と説明されることが多いようです。具体的な能力としては、以下のようなものが挙げられます。
ヒアリング
プレゼンテーション
リーダーシップ
コンセプチュアルスキル
コンセプチュアルスキルは経営層に近い人に求められるスキルで、事業の現状把握や動向分析、戦略立案といった高度な判断力、分析力を指します。具体的な能力としては、以下のようなものが挙げられます。
論理的思考力
問題解決力
応用力
このようなスキルを身につけていくと、いずれキャリアアップにも繋がっていきます。あなたのキャリアプランを実現させるためにも、新たなスキルをどんどん身につけていきましょう。
「キャリアアップ」と「スキルアップ」、名前は似ていますがそれぞれの中身は異なります。「スキルアップ」がやがて「キャリアアップ」に発展していく、とイメージすると分かりやすいでしょう。
まとめ
バリバリ働いて出世コースを突き進むのもよし、平社員のままマイペースで働くのもよし。課長・部長といった管理職にならなくても昇給がある専門職制度を選択する人もいます。自分にあったパターンを選んで、理想の働き方を実現させましょう。とはいえ、出世を目指すならそれなりの努力も求められます。キャリアプランに基づいて、自分のスキルを高めてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
伊藤忠の文書流出「平社員でも年収2000万」の真偽 給与制度改定の文書に「雇われたい」とSNS沸騰
東洋経済オンライン / 2024年9月6日 14時50分
-
子あり女性が優遇され独身はマイノリティーに…均等法第一世代の独身女性課長がメンタル不調に陥ったワケ
プレジデントオンライン / 2024年9月3日 9時15分
-
独身を貫き転勤・残業にも応じたのに…順調に昇進してきた"総合職第一号"女性が報われないワケ
プレジデントオンライン / 2024年9月2日 9時15分
-
「昇進する気がない」と言ったら同僚に驚かれました……年収が増えること以外で昇進するメリットってなんですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年8月30日 2時30分
-
「静かな退職」とは? マネジメント層はどう向き合うべきか
マイナビニュース / 2024年8月26日 10時0分
ランキング
-
1「令和のコメ騒動」不足解消でも楽観できない事情 人口減少社会で「農地改革」が進まない本当の理由
東洋経済オンライン / 2024年9月20日 8時0分
-
2高齢者のダイエットは危険!実は寿命を削ってしまう可能性もあることが判明
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年9月19日 11時0分
-
3日系企業、社員の一時帰国容認も=邦人に募る不安―中国・男児襲撃事件
時事通信 / 2024年9月19日 21時1分
-
4JR貨物、不正を起こした「不適切な風土」の深層 データ不正が「現場の知恵」と化していた可能性
東洋経済オンライン / 2024年9月20日 8時0分
-
5都営大江戸線なぜ「うるさい」? 建設後押しの“2大特徴”が騒音の原因に ただし改善も進行中
乗りものニュース / 2024年9月20日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください