1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日本の富裕層の定義と割合。彼らは何に投資しているのか?

LIMO / 2019年5月30日 20時20分

写真

日本の富裕層の定義と割合。彼らは何に投資しているのか?

なんとなく「お金をたくさん持っている人=富裕層」というイメージがありますが、その明確な定義をご存じでしょうか。富裕層がどのような資産を持っているのかも気になるところですよね。そこで今回は、富裕層の定義や資産状況に加え、お金持ちにみられる共通点をご紹介しましょう。

富裕層の定義と保有資産

まず、富裕層の定義を確認しておきましょう。野村総合研究所(NRI)は、超富裕層や富裕層などをそれぞれ以下のように定義しています。

超富裕層:世帯の純金融資産保有額が5億円以上
富裕層:世帯の純金融資産保有額が1億円以上5億円未満
準富裕層:世帯の純金融資産保有額が5000万円以上1億円未満
アッパーマス層:世帯の純金融資産保有額が3000万円以上5000万円未満
マス層:世帯の純金融資産保有額が3000万円未満

つまり、「純金融資産保有額が1億円以上」の世帯が富裕層に当てはまることになります。

そして、同研究所が2018年12月に公表した「2017年の純金融資産保有額別世帯数と資産規模についての推計(https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2018/181218_1.pdf)」によると、富裕層は118.3万世帯、超富裕層は8.4万世帯となっています。合計では126.7万世帯で、日本の全世帯数の2%強となります。

なお、この調査の「金融資産」には預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命保険や年金保険などが含まれ、不動産は対象外です。

では、富裕層の人たちは何に投資しているのでしょうか。仏コンサルティング会社キャップジェミニの「World Wealth Report 2018」から、2018年第1四半期(Q1)における日本の富裕層の資産ポートフォリオをみてみましょう。

株式:30%
現金及び現金同等物:45%
不動産:11%
債券:10%
オルタナティブ投資:5%

このように、現金及び現金同等物が最も多いものの、株式、不動産、債券、オルタナティブ投資への投資を行っているのが分かります。なお、不動産は自宅用ではなく投資物件が対象となります。

お金持ちにはどんな共通点があるのか

お金持ちの人と多く関わっていると、彼らの特徴がみえてきます。実際に富裕層によく接している金融機関勤務者によると、次のような共通点があるといいます。

派手な服装ではない

自分に対する自信を持っている金持ちは、わざわざブランドものをアピールする必要がありません。そのため、ごく普通の服装をしているケースが多いそうです。

むやみに争わない

低レベルの争いごとは、時間と体力の無駄だと考えています。それに加え、争っている姿は周囲からのイメージダウンにもつながる恐れがあるため、争いに巻き込まれそうなときは相手と距離を取ったり、お金で解決したりする傾向にあります。

自分なりのこだわりがある

お金持ちには自分の価値観をしっかり持っている人が多く、自分の考えに合わないものには反発する場面も珍しくないといいます。見方によっては、我が強いと受け取られることもあるようです。

富裕層はお金についてどう考えている?

多くのお金を持っている人は、お金に対してポジティブなイメージを持っています。先述の金融機関関係者によると、富裕層は「お金に対する向き合い方」にこだわっているのが特徴だそう。お金が好きだからこそ、集めるために努力を重ね、お金の使い方をしっかり考え、大事にしているといいます。

反対に「お金を得るには犠牲が必要だ」「お金持ちだと税金が高い」といったマイナスな考え方ばかりしていると、お金がどんどん遠ざかってしまうかもしれません。

日本には古くから「貧しいほうがいい」というイメージが漂っています。しかし、このイメージはもう過去のもの。お金に対するネガティブなイメージは捨てて、お金が集まりやすい前向きな考え方をしていきましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください