1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

株の値動きが不安なときに役立つ先人の教えとは

LIMO / 2019年6月14日 21時15分

写真

株の値動きが不安なときに役立つ先人の教えとは

不透明な株式市場の投資格言3選

10連休前には「令和」ご祝儀相場への期待感が溢れていたが…

前代未聞の10連休も終わり、新元号「令和」の時代が本格的に始まって1カ月半が過ぎようとしています。その「令和」が始まった途端に、雲行きが怪しくなったのが金融市場です。特に、株式市場は大幅下落となりました。

年初から順調に上昇基調を辿ってきた株式市場は、連休前の4月24日に日経平均株価が22,362円(ザラバ値、以下同)を付けました。昨年末の終値が20,014円でしたから、約4カ月間で+10%超上昇したことになります。

もちろん、個別銘柄で見ればもっと上昇した銘柄も多く、また、逆に下落した銘柄も珍しくありません。しかし、総じて上昇した銘柄が多かったのは確かです。

さらに、連休前までは株式市場の先行きに対して、期待感を込めた楽観的な見方が多かったのも事実です。“新時代「令和」で日本株が復活”とか、“「令和」のご祝儀相場で大幅上昇へ”のような見通しが溢れていたはずです。みなさんも覚えているのではないでしょうか?

年初から4カ月間で積み上げてきた上昇分がわずか1カ月でほぼ帳消しに

しかし、いざ連休が明けると株価は大幅下落が続き、6月4日には20,289円まで下落しました。前述した高値から見れば、▲2,000円超の下落(▲9.3%安)です。

ザックリ言ってしまうと、年初から4カ月かけてコツコツと+10%上昇した分を、たった1カ月でほぼ全部を吐き出したということでしょう。皆さんが保有していた株式や投資信託(ETF含む)も、大きく値下がりしたものと推察されます。これが正しく、株式投資のリスクと言えましょう。

現在、株式市場の先行きに対して大きな懸念を感じている人も多いはずですし、とりわけ、連休前にこうした金融商品を新たに購入したり買い増したりした人の不安は極めて深刻かもしれません。ここ1週間はやや戻り基調にあるとは言え(6月13日の終値21,032円)、依然として先行きは不透明と言えそうです。

実は珍しくない株式相場の大幅調整局面、改めて噛みしめたい投資格言とは

実は、このような局面は、株式相場では決して珍しくありません。日常茶飯事は言い過ぎかもしれませんが、年に2~3回は起きています。特に、昨年(2018年)は“暴落”に近いような急落調整が2度も起きたのは記憶に新しいところです。

日経平均株価の過去2年間の推移

(/mwimgs/a/9/-/img_a9655f33cc0226a54bd82a4217d865e789987.jpg)

拡大する(/mwimgs/a/9/-/img_a9655f33cc0226a54bd82a4217d865e789987.jpg)

そうは言っても、株式投資を始めてまだ間もない方、投資経験がまだ浅い方は、どうしたらいいのか困っているかもしれません。また、前述したように、連休前に(結果的に高値近辺時に)投資した人もそうでしょう。

今の相場は買い場なのか、それとも売り時なのか、なかなか判断が難しいところです。実際、テレビやネットで今後の株式見通しを述べている市場関係者も、楽観的な見解、悲観的な見解などバラバラです。そこで、今回は、こういう方向感が定まらない時に役に立つかもしれない投資格言をご紹介しましょう。

「休むも相場」

これは、今一番噛みしめたい相場格言です。先行きが見え難くなって判断が難しい時は、むやみに売り買いをせず、一度立ち止まって冷静に考えることが重要という意味です。焦るばかりに、下落した分を取り戻そうと他の銘柄に投資する、他の金融商品に資金をつぎ込む等は厳に慎むべきでしょう。

とりあえずトレード(売り買い)をしていないと気が済まないという人は、そのうち大きな落とし穴にはまるかもしれません。同じような意味の格言に「売るべし 買うべし 休むべし」というのもあります。

「しまったら仕舞え」

ダジャレのような格言ですが、これは、損切りの重要さを言っています。どんなに投資経験が豊富な人でも、全てが上手くいくことはあり得ません。むしろ、失敗する方が多いとも言われています。

大切なことは、自分の行った投資が間違って「しまった!」と思ったら、早めに手仕舞いをすることです。損切りする勇気、これが後の利益につながるということです。よく言う「見切り千両」です。似たような格言に「押し目に押し目なし」「戻り待ちに戻りなし」があります。傷口をさらに大きくしてはいけません。

「最良の預言者は過去なり」

困った時に、誰かにアドバイスを求めたいのは古今東西同じです。しかし、そのアドバイスは様々なので「一体、どれを信じたらいいんだ」と不安になってしまいます。そういう時は、過去のデータや過去に起きたことを、もう一度振り返ることが重要です。

確かに、株式投資は未来を予測するものですが、その未来予測は、現在をしっかり把握することが大前提になります。そして、現在の状況を把握するためには、過去の状況を振り返るということです。迷ったら、過去を振り返りましょう。

まとめ

いかがでしょうか。投資格言を見るたびに、私たちの先人たちは、本当に有益な言葉を残してくれたなと感動します。もとろん、こうした格言が全てにおいて機能するわけではありませんが、先行きが見え難い今だからこそ、改めて味わってみたいものです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください