回転ずしのスシローGHD、今期最高の既存店売上高対前年同月比を達成(2019年9月)
LIMO / 2019年10月6日 12時15分
回転ずしのスシローGHD、今期最高の既存店売上高対前年同月比を達成(2019年9月)
注目小売店月次実績シリーズ
シリーズでお伝えしている「注目小売店月次実績」。今回は回転寿司チェーン店「スシロー」を運営するスシローグローバルHD(3563)の、2019年9月の月次動向及び過去実績、また過去1年の株価動向について振り返ってみましょう。
直近の月次実績
2019年10月2日に更新されたスシローグローバルHDの2019年9月の既存店売上高は、対前年同月比で112.2%とプラス成長になりました。内訳は客数が108.4%、客単価が103.5%でした。
また全店売上高も116.0%でプラス成長となっています。
今期の既存店売上高の振り返り
では、同社のここまでの既存店売上高はどう推移してきたのでしょうか(同社は9月決算)。
既存店売上高は、今期全ての月で対前年同月比プラス成長を果たしました。また9月の112.2%は今期最高数値で期末を終えています。7月の客数96.9%を除くと、売上高・客数・客単価は全ての月でプラスとなっており、非常に堅調な推移を見せた1年となりました。
また全店売上高も既存店同様、全ての月でプラス成長を維持。通期では112.2%と高い成長を見せています。
過去1年の株価動向
最後に同社の株価動向を見ていきましょう。
同社の株価は、6月半ばに7,000円台後半から6,000円台に窓を開けて急落しました。現在はその回復途上にあり、9月後半から7,400円台で取引され、窓埋めまであと一歩の状態です。
今期は高い成長を1年通じて維持することができました。来期も引き続き高い成長を維持できるのかが注目されます。
参考資料:スシロー全店および既存店前年同月対比実績(2019年9月期)(http://www.sushiroglobalholdings.com/financial/highlight/monthly/)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
低価格が浸透!コスモス薬品、25年5月期上期決算は増収2ケタ増益
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月22日 21時5分
-
セブン-イレブン 日常的な来店頻度向上へ「うれしい値!」やできたて品に手応え
食品新聞 / 2025年1月17日 11時27分
-
地場スーパー積極買収で好調!クスリのアオキ、25年5月期中間決算は増収大幅増益
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月8日 20時57分
-
セブン、売上高伸び率が低迷 物価高で高級路線あだ
共同通信 / 2024年12月30日 16時10分
-
週刊コンビニエンスストアニュース 主要CVSチェーン、2024年11月の営業実績
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年12月24日 20時55分
ランキング
-
1インスタ 17歳以下に一部利用制限
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 19時47分
-
2主幹事の大和証券もCM見送り=「フジテレビ離れ」止まらず
時事通信 / 2025年1月22日 19時30分
-
3給料を上げて大丈夫? 若手社員を中心に“賃上げの波”、一方で世代間に“格差”も…不遇すぎる“氷河期世代”【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月22日 21時15分
-
4羽田空港、国内線の施設利用料を4月から値上げ…大人370円を450円に
読売新聞 / 2025年1月22日 22時13分
-
5ニデックにTOB延期を再要望=牧野フライス
時事通信 / 2025年1月22日 19時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください