「黒、グレーは安心」はむしろ危険? 30代こそカラフルなニットがおすすめ
LIMO / 2019年12月12日 21時15分
「黒、グレーは安心」はむしろ危険? 30代こそカラフルなニットがおすすめ
日頃ブラックやグレーなど暗めのベーシックカラーをつい選んでしまうという方は多いはず。ただ、メンズも30代を過ぎると、肌のハリなどが落ちてくる。いちがいに「暗い服=似合う服」とは言えなくなるんですよね。
とはいえ、過ぎ去りし時(もしくは肌ツヤ)を惜しんでいても仕方がない。今年は気分を変えて、今まで選んでこなかったカラーにも注目したいところ。今回は、冬に欠かせないニットに絞ってご紹介します。
パープルって意外と盲点
そもそも、アウターこそ暗いカラーで揃えている方が多いはず。コーディネートの差し色としては、パープルがおもしろい。実はブラック、ネイビー、グレーなどの基本的なカラーとも相性がいいんです。
よく見ると、パープル単色ではなく、生地には様々な色が混ざっているのがポイント。他画像を見てもらえれば分かりますが、単調な印象はありません。スコットランドの老舗ニッターだけにクオリティにも死角なしです。
“鮮やか過ぎないオレンジ”が◎
カラーだけではなく、柄でもさりげなく変化を付けるなら〈エディフィス〉の一着も有効です。素朴な印象のケーブル柄ですが、すっきりした形に仕上げているため、野暮ったさはありません。
自然な風合いのカラバリは全6色でご用意あり。なかでも、特におすすめなのがオレンジのカラー。鮮やか過ぎない、少しくすんだトーンなので、悪目立ちもせずに取り入れやすいかと。
男臭さなし。上品にキマるオリーブです
「やはり色物にはまだ抵抗がある」という方は、オリーブのカラーであれば手を出しやすいのでは?分かりやすいアクセントカラーではありませんが、コーディネートの微妙なニュアンス役を担ってくれるのが、オリーブです。
ミリタリーの粗野なイメージを連想してしまう方もご心配なく。エクストラファインメリノウールならではの艶やかな光沢は、30代以降の大人にぴったり。ジャストフィットですっきりとキマる一着です。
あとがき
派手過ぎず、取り入れやすいカラーの3着が揃いました。クローゼットの中は暗いカラーのアイテムばかりという30代以上の大人諸兄こそ、ぜひお試しを。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【骨格診断|骨格ウェーブ】似合うコートの上手な選び方
HALMEK up / 2025年1月16日 11時50分
-
おしゃれしてるのに垢抜けない大人女性【骨格診断】太って見えない冬服コーデのコツ
HALMEK up / 2025年1月4日 14時50分
-
【1月の服装どうする?】上旬・中旬・下旬別のお手本コーデ10選
fudge.jp / 2024年12月27日 19時0分
-
今日まで7990円!【ユニクロ・GU】カシミヤニットは20色展開!上質ニットで品よくあたたかかく【40代の毎日コーデ】
OTONA SALONE / 2024年12月26日 6時0分
-
やってはいけない年末年始のNGコーデ! 40代が「老け見え」するNGポイント3つ【2024年版】
オールアバウト / 2024年12月21日 20時15分
ランキング
-
1「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
240歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
3「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
4「ほぼ常に揺れている」ダイソー、原因は上階のフィットネスジム? バーベルの落下音やランニングマシンの振動が社会問題化
まいどなニュース / 2025年1月18日 15時10分
-
540・50代は体重が戻らない…!? ダイエットのプロが答える連休太りの解消法
つやプラ / 2025年1月18日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください