富士通が一時+13%高に迫る爆騰! 日経平均株価は反発
LIMO / 2020年2月3日 7時15分
富士通が一時+13%高に迫る爆騰! 日経平均株価は反発
【東京株式市場】 2020年1月31日
株式市場の振り返り-日経平均株価は反発、一時+440円超高も上げ幅は徐々に縮小
2020年1月31日(金)の主要指標(カッコ内は前日終値比)
日経平均株価 23,205円(+227円、+1.0%) 反発
TOPIX 1,684.4(+9.6、+0.6%) 反発
東証マザーズ株価指数 823.3(+11.6、+1.4%) 8日ぶり反発
東証1部上場銘柄の概況
値上がり銘柄数:1,507、値下がり銘柄数:573、変わらず:79
値上がり業種数:26、値下がり業種数:7
昨年来高値更新銘柄数:36、昨年来安値更新銘柄数:23
東証1部の出来高は13億7,692万株、売買代金は2兆6,149億円(概算)となり、いずれも前日より微増となりました。世界保健機関(WHO)が新型ウィルス肺炎に対して「緊急事態宣言」を行ったことで、いったんは懸念材料の出尽くしと見られ、リスクオンモードが高まりました。
引き続き様子見スタンスの投資家も少なくなかったようですが、売買代金は連日で2兆5,000億円超えの水準となっています。
そのような中、日経平均株価は終日プラス圏で推移しました。ただ、前場の半ばに一時+443円高へ急伸する場面がありましたが、その後は徐々に上げ幅を縮小する展開でした。
それでも、最後は+200円超高を維持して反発で引けています。終値でもわずか1日で23,000円台を回復しました。
なお、TOPIXも同じような値動きで反発となりましたが、上昇率は日経平均株価を大きく下回りました。これは、日経平均株価を構成するような大型株への買戻しが優勢だったことを示唆しています。
東証マザーズ株価指数は8日ぶり反発、売買代金は10日連続で1,000億円割れ
東証マザーズの出来高は4,876万株、売買代金570億円となり、いずれも前日より大幅に減少しました。
大型株式市場とは対照的に模様眺めムードが強まり、売買代金は600億円にも満たない薄商いとなっています(10日連続の1,000億円割れ)。
ただ、一部銘柄が値ごろ感から買われたこともあり、株価指数は8日ぶりに反発しました。ひとまず800ポイント割れの危機を回避したかもしれません。
富士通が爆騰して約18年ぶりの高値更新、アルプスアルパインは▲11%安の暴落
個別銘柄では、東京エレクトロン(8035)や信越化学工業(4063)などが大幅高となり、ファーストリテイリング(9983)とファナック(6954)も続伸しました。
また、ハイテク株では前日に決算発表を行い2020年3月期業績予想を上方修正した富士通(6702)が一時+13%高に迫る爆騰となり、約18年ぶりの高値を付けています。
さらに、医薬品株では中外製薬(4519)が一時+9%高に迫る急騰となり、再び上場来高値を更新しました。
その他では、決算発表と同時に来期(4月1日~)から「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」のチケット価格の値上げを公表したオリエンタルランド(4661)が、増収期待から一時+4%高に迫る大幅高となりましたが、終値は小幅上昇に止まっています。やはり、インバウンド需要の先行き不透明感が拭い切れないようです。
一方、前日にストップ安だったSCREENホールディングス(7735)は、取引時間中に連日のストップ安となる暴落(▲16%弱安)を演じましたが、終値は▲7%安弱の急落まで買い戻されました。
また、同じハイテク株では、前日に通期業績予想を下方修正したアルプスアルパイン(6770)が▲11%安の暴落となっています。
さらに、前日に決算発表を行った任天堂(7974)も売られ、一時▲5%安の急落となったのも目を引きました。
新興市場(東証マザーズ)では、そーせいグループ(4565)が反発し、ブライトパス・バイオ(4594)も続伸となりましたが、サンバイオ(4592)は続落となりました。
また、週初にストップ安となった弁護士ドットコム(6027)が再び大幅安で引けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
2フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
3「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
4「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
-
5この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください