ホワイト企業だから入社したら「ブラック体質の職場だった…」その理由
LIMO / 2020年2月13日 18時45分
ホワイト企業だから入社したら「ブラック体質の職場だった…」その理由
転職希望者のなかには「ホワイト企業」への就職を、考えている人もいるでしょう。しかしホワイト企業へ転職しても、平和な日々がいつまでも続くとは限りません。残念ながら、ホワイト化する企業がある一方で、ブラック化が進む企業もあります。
そこで今回は、ホワイト企業と呼ばれる会社でも、ブラック体質の部分が現れてしまう理由を解説します。
ホワイト企業に見られがちな特徴
ホワイト企業と聞くものの、どんな会社を指すのか想像できない人もいるでしょう。はじめに、ホワイト企業の特徴を紹介します。
残業時間が少ない
無理な長時間労働をさせない会社は、ホワイト企業に見られやすい特徴です。全社員に定時退社を促せている会社もあります。しかし、社員の中には定時退社が増えたせいで勤務中に仕事を終わらせることができず、家に仕事を持ち帰る人もいます。
福利厚生が充実している
福利厚生が充実しているのも、ホワイト企業に見られる特徴です。家賃補助や社食の無料サービス、社員向けの割引制度など、社員が過ごしやすくなる制度を充実させています。社員の健康を考えて、働くことが楽しくなる環境を整えている企業もあります。
社員が働きやすい(居心地が良い)環境がある
社員が働きやすい環境を、整えているのも特徴。ある会社では、社員が経営陣に意見を伝えられるように、リラックスしながら対話できる場を設けています。たとえば「経営陣を交えてのランチ会・飲み会」、「ワールドカフェ」などがあります。
経営陣を前に緊張する社員が多い会社に、ピッタリな制度と言えるでしょう。
ホワイト企業なのにブラック体質になる理由
世間的にホワイト企業と呼ばれる場所もありますが、いざ働き始めると職場がブラック体質だった場合もあります。ここでは、ホワイト企業なのにブラック体質な職場が存在する理由を見てみましょう。
ブラック体質の社員がやって来た
ブラック体質の社員が入社すると、ホワイト企業だったのにブラック企業化する場合があります。経営陣や管理職が1人変わるだけで、ブラック化する場合も…。
とくに、トップダウン式の企業だと、ブラック化しやすいです。長年ブラック企業で働いていた人が赴任してきた場合、ホワイト企業の制度に対応できない場合もあります。
ブラック体質の部署に赴任した
ホワイト体質の部署とブラック体質の部署が、混ざり合っている企業もあります。世間的にはホワイト企業と呼ばれていても、ブラック体質の部署に就いた結果、働き方がブラック化する場合も…。よって、部署選びも大事です。
上層部だけがホワイト体質だった
経営陣や管理職だけがホワイト体質で、それ以外の社員はブラック体質の中、働くパターンもあります。上層部は何も仕事をせず部下だけ働いている企業もあり、社員の中には上層部に対して不満を抱くケースも…。そのため、社員の士気が下がってしまうのです。
一生ホワイト企業の状況が続くと思わない方が良い理由
現段階でホワイト企業と呼ばれる会社でも、その状況が続くとは限りません。業績が悪化したり、会社の規模が小さくなったりして、職場環境が悪くなる恐れも…。
逆にブラック企業として有名だった会社でも、将来的にホワイト化する可能性はあります。よって、長期間職場で働きたい人は、長い目で見て会社を選ぶことが重要です。
なかには、ホワイト企業化するための政策を、打ち出す会社もあります。企業内の政策が世の中に発表されることもあるため、転職を考えている人は情報収集を欠かさず行いましょう。
まとめ
ホワイト企業で働けていても職場環境が悪くなる恐れもあるため、あらゆる状況を加味して転職先を決めた方が良いです。自分の人生を棒に振らないためにも、慎重に転職先を選んでみてください。
参照:WORLDCAFE.NET「ワールド・カフェとは?(http://world-cafe.net/about/)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【転職は20代前半と後半のどちらが大変?】経験者143人アンケート調査
PR TIMES / 2024年11月8日 12時45分
-
55歳で役職定年になり収入減でガッカリ。定年まで働いて嘱託社員になるか、いま転職するか、それぞれのメリット・デメリットは?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月23日 7時10分
-
バルテスHD、ホワイト企業認定で昨年に続きプラチナランクを獲得 認定基準90%以上を達成
PR TIMES / 2024年10月21日 17時15分
-
年収880万円の42歳・大企業サラリーマン、コロナ禍を機に「腐った組織」へ見切り。転職も…「健康保険証」を見て驚愕したワケ【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月15日 10時45分
-
「セクハラ被害で起業を諦める」論争、問題点はどこか? 深刻な二次被害も
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月15日 7時20分
ランキング
-
1【実録】コンビニで1000円分の「クオカード」を出したら、磁気エラーで使えないと言われた! 1000円は“無駄”になってしまうの?「使えなくなってしまう理由」「再発行の手続き」を解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 5時10分
-
2電気・ガス補助金を「来年1月から再開」で政府が調整 電気代が1月から650円値下がりか しかし政府内から「補助やめるべき」の声が噴出…
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月11日 18時25分
-
3やっぱり快速を減らして各駅停車を増やすのはおかしい…JR東日本による京葉線ダイヤ改正を徹底検証した答え
プレジデントオンライン / 2024年11月11日 14時15分
-
4『松屋』100円コーラ販売の意図とは? 「コーラだけ注文したい」に対する広報担当者の本音「ご遠慮いただきたい気持ちはありますが…」
集英社オンライン / 2024年11月11日 17時48分
-
5政府目標「時給1500円」で人手不足に?個人飲食店からは悲鳴も…【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月11日 22時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください