1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

大掃除はナチュラルに!「5つの自然派洗剤」で家じゅうキレイ

LIMO / 2020年12月29日 7時0分

写真

大掃除はナチュラルに!「5つの自然派洗剤」で家じゅうキレイ

まだ大掃除終わっていない…という方、これから!という方もいるでしょう。昨今は便利な新しい洗剤がたくさん発売されており、ついつい買ってしまいがち。買っても使い切らずにそのまま放置…なんてことになっていませんか。

しかし専用洗剤を使わずに「過炭酸ナトリウム」「重曹」「クエン酸」「粉石けん」「アルコール」の5つを使って、家中の汚れを落とすことができます。そこで今回はこちらの5つを使った掃除方法をご紹介していきます。

過炭酸ナトリウム

過炭酸ナトリウムは漂白剤の一種であり、酵素系漂白剤の主成分として使われています。重曹を熱するとできる「炭酸ナトリウム」と消毒液の成分になる「過酸化水素」を組み合わせたものなので、環境に優しく体にも害が少ないのが特徴です。

酵素系漂白剤の主成分なので漂白や除菌作用があり、キッチンやお風呂場の排水口の掃除に使えます。排水口は汚れやヌメリなどがありますが、それを取り除いただけでは臭いが取れません。また排水口は手が届きにくい場所もあるため掃除しにくいところでもあります。

掃除方法は約100gの過酸化ナトリウムを排水口に振りかけて、熱湯を注ぐだけで簡単に掃除ができます。酵素の泡が出てきて排水口に付いた汚れを浮かせて流れやすくしてくれますよ。排水口専用の洗剤を買わずに過炭酸ナトリウムがあれば簡単に掃除することができます。

重曹

重曹の成分は炭酸水素ナトリウムで弱アルカリ性の成分で、コスパが良く手軽に入手できます。正式名所は「重炭酸ソーダ」といい「薬用」「食用」「工業用」の3種類がありますが、毎日の掃除には食用を使用するほうがおすすめです。

工業用は低価格で入手できますが、手荒れになりやすい上に子どもが誤って口にしたときのことを考えると食用を使用する方が良いでしょう。重曹は水と混ぜて作る「重曹水」が毎日の掃除に大活躍してくれます。手軽に作れる上に、油汚れや皮脂汚れに最適。空のスプレーボトルに水100mlを入れて、小さじ1の重曹を加えて混ぜるだけです。キッチン周りやプラスチック製品、冷蔵庫内の汚れに重曹水を吹きかけ、水で濡らした布などでこすると汚れが落とせます。重曹水で拭いた部分は重曹の成分が白く残るので、最後に必ず水拭きを行います。水で作っているので必ずその日のうちに使い切ってください。

クエン酸

クエン酸は、サツマイモなどのデンプンを発酵させ精製した弱酸性の粉末になります。「掃除用」と「食用」の2種類があり、商品のパッケージに記載があります。クエン酸は酸性なのでアルカリ性の汚れを中和させて落としてくれる効果があります。その効果を発揮する掃除場所は、水道水のミネラルやカルシウムが固まった水アカ、お風呂の石けんカス汚れなど。よく汚れを落としてくれますよ。

クエン酸は水に溶けやすいので500mlの水を用意し、その中に約小さじ2~2杯半のクエン酸を入れて溶かし空のスプレーボトルに入れるだけでクエン酸スプレーが完成します。より効果を高めたいときは42℃前後のお湯にクエン酸を溶かすと良いですよ。

水アカが付きやすい蛇口やお風呂場の石けんカス汚れの場所にシュッと拭きかかけて擦るとピカピカになりますよ。保存料を使用していないので使用する分だけ作りましょう。

粉石けん

粉石けんは、脂肪酸ナトリウムなどが原料となっており、動物、植物油脂を水酸化ナトリウムで煮だして作られたものです。合成洗剤とは異なり、パッケージに「純石けん」と記載があるものを選ぶと良いです。

粉石けんは重曹と一緒に使うと、換気扇のフィルターやキッチン周りの油汚れを落としてくれます。作り方は20~50gの粉石けんを30~50℃のぬるま湯500mlで溶かしていきます。溶かしたら常温で3時間程放置するとゼリーのように固まり、手で混ぜてあげると塊がなくなります。完成したゼリー石けんを換気扇のフィルターなどに塗り10~20分程放置します。そうするとゼリー石けんが油を溶かし絡め取ってくれますが、フィルターの穴の部分は石けんが詰まりやすいので水だけでは洗い流すことができません。その時は、たわしなどでこすりながら流すと落ちやすくなります。

アルコール

アルコールは、ドラッグストアなどで販売されている掃除用のものを使うと良いでしょう。筆者はエタノール濃度が80%程となっているものを使用しています。濃度が高すぎると家電製品の塗装などを傷めてしまう場合があります。

アルコールは、除菌効果が高く油を分解してくれる力があるため、ベトベトした油汚れの掃除に向いています。揮発性が高いので拭いても後に残らないため、2度拭きが不要です。コンセントの周りやカビが生えそうな場所、水が使えない場所に使える優れもの。アルコールでしたら、シュッと吹きかけて拭くだけなので簡単に掃除ができますよ。

ただ、アルコールを使う際は引火性が高いので、火の近くで使用しないようにしましょう。コンロ掃除に使用したいときは、布などに吹きかけてから掃除し、念のため2度拭きすることをおすすめします。

ナチュラルな素材を使用して家中をピカピカにしよう!

これらの5つの洗剤は環境への負担が少なく、地球に優しい掃除グッズです。小さなお子さんやペットと一緒に暮している方にも安心して使えます。自然由来のものが多いので手荒れすることも少なくなる上に、色々な洗剤を買う必要がなくなり節約にもなりますよ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください