富裕層に学ぶ、お金持ちになる人に共通する4つの特徴
LIMO / 2021年1月3日 7時5分

富裕層に学ぶ、お金持ちになる人に共通する4つの特徴
年始に1年の目標を立てる、という人も多いでしょう。中にはお金に関する目標もあるかもしれません。そんなとき、お金持ちの人のマネをすることができたらお金持ちになれるのでは、と思う人もいるのではないでしょうか。
実際にはそこまで単純なものではないかもしれませんが、自分にマネできる部分を積極的に取り入れて自分なりの努力を重ねることができれば、お金持ちに近づけそうですよね。
そこで今回は、仕事柄、富裕層に接することの多い筆者が見た、お金持ちになる人に共通する特徴について紹介します。
流行やトレンドをキャッチするのが早い
お金持ちになる人はトレンドをキャッチするのが人一倍早いという特徴があります。世間の動きの一歩も二歩も先を行っているような感覚ですね。トレンドを早くキャッチできるのは、それだけアンテナを張っているということですし、いろんなことに興味関心を持つというのも共通点です。
人間は興味のない情報を積極的にキャッチすることはできません。常にどういう情報をキャッチするかを無意識のうちに選んでいるのです。
トレンドを素早くキャッチして自分のビジネスにどう生かせるかを考えられる人は、やはりほかの人から注目を浴びます。ときにバッシングを浴びることもありますが、彼らにとってはそんなことはどうでもよさそうに見えます。
「今に見ておけ、すぐに世界が変わるから」という感じでビジネスに取り組むのです。筆者も、こういうスタンスの人がお金持ちへの階段を駆け上がっていくのを何度も目撃しています。
健康に対する意識が高い
お金持ちの人たちに共通することの一つに、健康に対する意識がとても高いということがあります。健康に関するウンチクを語る人もいますし、何かしらスポーツをしている人がほとんどです。
体が資本だからと健康に気を使っている人もいれば、スポーツによって自分を追い込んでいるような人もいます。ある中小企業の社長は毎朝4時半に起きて10~15キロを走っていました。
食事に気を遣う人も多いですが、一般の人との差を最も感じたのは睡眠とメンタル面の管理についてです。海外のビジネスマンにはメンタルを支えるドクターがいることが多いと言いますが、お金持ちになる人たちはまさにメンタル面の管理を非常に重要視しているのです。
睡眠もメンタルに影響を与えるので、寝具にお金をかけ、入眠のためのリズムを作る人もいました。メンタル面に支障をきたすかもしれないと感じたらすぐにかかりつけの精神科医と相談しますし、定期的に精神科医に通う人もいます。メンタル面の管理ができているからこそ、高いパフォーマンスをキープできるのでしょう。
自分のモチベーションを上げるお金の使い方を知っている
また、お金持ちになる人たちは、自分のモチベーションが上がるお金の使い方を知っています。パーッと買い物をするのが好きな人もいれば、バイクや車などの趣味や自己投資のためにお金を使う人もいます。
どんなお金の使い方をするかは人それぞれですが、その消費によって得られる快感をビジネスを成功させるための”やる気アップ”につなげています。
ある企業の役員は「またこんなふうにお金を使いたいから、もっとビジネスを拡大したい」というモチベーションで働くのだと言っていました。
また別の企業の社長は「家族と海外旅行に出かけるのが楽しみで仕事しているようなモンだから」と話してくれました。それぞれ自分のお気に入りのお金の使い方があって、そのためにビジネスを成功させたいと感じているようです。
自分のやりたいことを公言する
これはお金持ちになる人というだけでなく、ビジネスであれ何であれ成功させる人に共通する特徴なのですが、とにかく自分のやりたいと思っていることを多くの人の前で公言してしまうのです。
「私は〇〇をやりたい」という形で多くの人の前で公言することで、自分も宣言してしまった手前やるしかないという状況に追い込んでいるように見えます。
確かに人間は弱いもので、よっぽど強い気持ちの支えがないとタフな仕事をやりぬくことができません。
そういう人は、自分の心の弱さを知っているからこそ、多くの人の前であえて公言し、周囲の視線をプレッシャーにして自分を奮い立たせているかのようです。
自分だけで自分を追い込むのには限界があります。誰かに「こうなりたい」「アレをやりたい」という話をするのは難しいことではないので、試してみてはどうでしょうか。
おわりに
多くのお金持ちは、自分のビジネスに高い再現性をもつ成功パターンのようなものを持っています。今回ご紹介したことは。明日からすぐに実践できることもあるので、ぜひできるところからマネをしてみて自分のビジネスを成功させ、お金持ちを目指してみてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
貧乏体質から「お金を引き寄せる」人になる方法
オールアバウト / 2023年12月4日 21時20分
-
「仕事をさっさと始められない人」共通の傾向2つ 日本人特有の「ある習慣」を変えれば変わる
東洋経済オンライン / 2023年11月30日 18時0分
-
風水の金運アップ法でお金は貯まらない!1000万円貯めたいならやってはいけないこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月29日 11時0分
-
元国税局職員は見た!「1億円あっても家計簿」「コンセントはNG」“億超えセレブ”のお金持ち習慣
週刊女性PRIME / 2023年11月25日 11時0分
-
1000万円貯めた女性100人が「やめたこと」TOP3 本気で試したけど効果がなかったことは?
東洋経済オンライン / 2023年11月16日 19時0分
ランキング
-
1カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
2【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
3新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
-
4日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
5モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
