純正品よりも良い?安価で高品質な社外「カー用品」3選
LIMO / 2021年3月9日 18時35分
純正品よりも良い?安価で高品質な社外「カー用品」3選
新生活に向けて車を新たに購入する人、買い替える人もいるでしょう。車を購入した時や車内の装備を新しくしたいときに、多くの方がオプションパーツを購入するかと思います。
車のオプションパーツは様々ありますが、実はディーラー以外のお店でも純正品以外の部品をカー用品として購入し、取り付けたりすることができるだけでなく、品質も純正品と同等以上のものもあります。
そこで今回は、こういった純正品以外のカー用品やオプションパーツの代表的なものたちを3種類ご紹介していきます。
機種によっては高性能になる「カーナビ」
最近の車はオーディオと兼用でカーナビを取り付けるという人が大半だと思いますが、車の購入時はメーカー純正品としてオプションカタログに掲載されているカーナビを選択するのではないでしょうか。
実は純正オプションのカーナビは、カー用品店などで市販されているカーナビのメーカーと共同開発という形でラインアップされているため、純正品以外のカーナビでも代用が可能なのです。
純正品と社外ナビの大きな違いは、「専用設計されているかどうか」という点です。しかし最近の社外ナビでは「車種専用設計」という形のものも多くラインアップされているので、純正と同等の装着感で搭載することもできます。
純正品は保障内であればディーラーで無償修理を受けることができるため、やや高めの価格設定をされているものがほとんどです。カー用品店などで購入するモデルにも追加料金を支払えば保証を付けることもできます。
もしもの時に役に立つ「ドライブレコーダー」
最近は交通事故発生時の証拠としてだけではなく、あおり運転対策としても注目を集めている「ドライブレコーダー」。ドライブレコーダーの装着率が非常に高まってきていますが、ドライブレコーダーに関しては純正品よりも社外品の方が安価で高品質ということが多々あります。
純正品の多くは前方しか撮影できないモデルもありますが、社外品は前方だけでなく後方も撮影でき、さらに車内の状況も撮影できるという3WAYモデルも発売されています。高性能になればなるほど高価になってきますが、ここは予算との兼ね合いで決めていただければ問題ありません。
ちなみに前方だけ撮影できるモデルの場合は純正品の半値以下、というものも国内メーカーから発売されています。
純正品とほぼ同品質の「フロアマット」
車の必須オプションといえば、車内に敷く「フロアマット」と答える方が多いですが、実はこのフロアマットにも純正品とほとんど品質が変わらないのに、純正品よりも安い商品が発売されています。
一昔前は「社外のフロアマット=形が合っていなくて危険」というイメージがある方もいるかもしれませんが、車側についているズレ防止のピンにぴったりと合うように作られたフロアマットも売られていますので、しっかり採寸をして選べば全く問題ありません。
また、純正品のマットは生地の色が黒やベージュといったシンプルなものが大半ですが、社外製品の中には生地やステッチの色などをオーダーして作ることができるものもあります。
ちなみに純正のフロアマットを高価に感じる原因の一つとして「取り付け工賃が発生している」ということもあります。ミニバンなど複雑な形状の車の場合は工賃が数千円となっていることもあるのです。
いわゆる汎用品と呼ばれるものはフィット感があまりないものがありますので、フロアマットは専用設計のものを選ぶようにしましょう。
おわりに
車を購入するときは「すべてディーラー任せ」という方も多いと思いますが、少しの手間をかけるだけでより自分好みの車にすることもできます。今回ご紹介した物たちは、長く乗っている車のリフレッシュをする際にも役立つと思いますので、参考にしてみてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マツダ「ロードスター」カスタムがすごい! 2本出しマフラー×「“精悍”エアロ」で超カッコイイ! オートエクゼ「ND-07」前年モデルとの違いとは
くるまのニュース / 2025年1月16日 20時10分
-
ディーラー元営業マンが「自分の車には絶対につけないオプション」5選――仰天ニュース傑作選
日刊SPA! / 2025年1月13日 15時44分
-
アルパインから新製品続々! 新デザインのドライブレコーダー搭載デジタルミラーにN-BOXやスペーシア専用の「メティオサウンド」も!
くるまのニュース / 2025年1月9日 10時40分
-
車内がライフスタイルになる時代。ホンダ車が描く“使う楽しさ”の新境地
レスポンス / 2024年12月27日 19時0分
-
日産「キャラバン」がまさかの「移動オフィス」に大進化!? 「本気度が増しました」快適2人車中泊でテレワーク体制完備!? 新コンセプト「ディザスターサポート・スぺック」のスゴさとは
くるまのニュース / 2024年12月25日 17時30分
ランキング
-
130代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
2「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
3個人情報バレる? 書かれた謎の「12桁の数字」で何が分かる? 違反歴は? 「最後のひと桁」で分かるコトは? 隠された秘密とは
くるまのニュース / 2025年1月20日 9時10分
-
4「大根」の断面がスカスカなス入り、青や紫の変色がある……食べても大丈夫?【あやしい野菜Q&A】
オールアバウト / 2025年1月20日 18時15分
-
5「フジCM差し替え」を"英断"と称える人への違和感 企業がCMを差し替える真の狙いは"制裁"ではない
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください