業務スーパーが家計をレスキュー!大切な食費を守るお得だった食品8選
LIMO / 2021年5月7日 10時45分
業務スーパーが家計をレスキュー!大切な食費を守るお得だった食品8選
家計を管理している人にとって、“節約”は切っても切り離せない問題です。新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)の影響によって収入が減少している人や、在宅ワークなど自宅で過ごすことが多い人は、とくに食費が気になるのではないでしょうか。食費を節約するには、まずムダ買いをしないこと。そして、お得に食材が買える店を見つけておくことが重要になります。
国内総店舗数が2020年12月現在で900店舗にまで増加している「業務スーパー」は、節約を心がける人たちの強い味方です。コロナ禍の買いだめ需要もあり、増収増益が続いています。業務スーパーを運営する神戸物産が2021年3月15日に発表した「2021年10月期第1四半期決算短信(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/balancesheet/31/31_1_20210315.pdf)」によると、売上高の伸び幅は落ち着いてはきているものの、前年比4.2%増の850億4,500万円と好調をキープしています。
そんなやりくり上手な人たちから絶大な信頼を寄せられている業務スーパーには、一体どんな魅力があるのでしょうか。今回は、業務スーパーマニアが買ってお得だと思った食品8選をご紹介します。
アレンジ自由自在!食卓を彩る食品
ひとつの食材から、さまざまな料理にアレンジできる商品は節約に必要な要素です。さらに冷凍食品であれば、長期保存も可能なので重宝すること間違いなし。
揚げなす乱切り 500g 159円(税込)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=1912)
一度揚げたなすが入っているので、調理も簡単。麻婆なすや煮びたしなど、さまざまな料理に合わせられますよ。
【口コミ】
・面倒な揚げなすをつくる手間が省けて便利ですね。
・調理も簡単で、コスパ面もいいですね。いろいろな料理に使えそう。
讃岐うどん 200g×5食 159円(税込)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2289)
電子レンジで解凍できる冷凍うどん。コシがあり、もっちりとした食感なので温・冷ともによく合います。「生めんよりもおいしい」という声が上がるほど、業務スーパー人気商品です。
【口コミ】
・味もコスパも申し分ありません!わが家のマストアイテムです!
・一度買ったら、ほかのは買えません!
フライドポテト(シューストリングカット) 1kg 211円(税込)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2799)
ベルギーからの直輸入品。フレーバーを工夫したり、肉や野菜とともに炒めたりと食材としても活躍します。
【口コミ】
・粉チーズやカレーパウダーをかけてもおいしいですよ。
・少ない油で揚げられます。外はカリカリ、中はホクホクです。
これさえあればOK!手軽に1品料理
1品あると食卓が豊かになる食材は、価格が気になります。業務スーパーの食品なら、コスパも味も納得です。
鶏屋さんのチキンカツ 1kg 462円(税込)
冷凍のチキンカツがゴロゴロと入った商品。小さめにカットされたカツを揚げるだけでお店の味に。
【口コミ】
・国産で低価格、そして何といってもおいしい!手軽にメイン料理になります。
・お弁当のおかずにもちょうどよいサイズです。
やわらか煮豚 600g 496円(税込)
温めるだけで、メイン料理が完成するお手軽商品です。ご飯の上に乗せてどんぶりにしたり、細かく刻んでチャーハンにしたりとタレまで楽しめます。
【口コミ】
・自分でつくるより安くておいしいのでよく買います!
・豚タンでつくられた煮豚。ピリ辛でおいしいですよ。
天然酵母食パン 1本 228円(税込)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2060)
1.8斤分入っている食パン。甘味が感じられる味わいで、手でさいて食べるのがおすすめです。味とコスパが最高との声も。
【口コミ】
・サイズは大きいのに、この値段!しかもすごくおいしいです。
・ほんのり漂う甘さがクセになります!
デザートも充実!自宅でカフェ気分
つい贅沢したくなるコンビニスイーツなどの嗜好品。食費をおさえたいなら、業務スーパーのスイーツでお得にカフェ気分を味わいましょう。
冷凍インスタントタピオカ 300g 268円(税込)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3782)
茹でるだけで、もちっとしたタピオカが楽しめる一品です。お好みのドリンクやスイーツのトッピングに使用しても。
【口コミ】
・専門店の味が楽しめます。
・お店で買うよりも安上がり!良くつくります。
リッチチーズケーキ 500g 375円(税込)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4014)
冷凍保存ができるチーズケーキ。クリームチーズのコクを感じる濃厚な味わいはクセになります。
【口コミ】
・凍った状態ならアイス、解凍したらなめらかな口どけ。
・濃厚でおいしいうえに安価!残った分は冷凍して保存しています。
※店舗や時期によって販売価格に差があるため、現在価格は最寄り店舗にお問い合わせください。
業務スーパーは食費節約の味方!
業務スーパーの食品は、値段の安いものからアレンジしやすいものまで数多く揃っています。食費を節約したいと思ったら、まずは業務スーパーの商品をのぞいてみてくださいね。
参考資料
神戸物産「2021年10月期第1四半期決算短信(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/balancesheet/31/31_1_20210315.pdf)」
業務スーパー「公式ウェブサイト(https://www.gyomusuper.jp/)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
国産なのに1個32円! 業務スーパー「牛すじコロッケ」の旨味に、子どもたちも目を丸くして感動
女子SPA! / 2025年1月21日 8時47分
-
あなたの年明け“節約ごはん”は? 街で聞いたマル秘レシピ…3日連続「リレー鍋」、余ったもちをカップ麺に『every.気になる!』
日テレNEWS NNN / 2025年1月20日 11時18分
-
パンや缶チューハイが値上げ予定で食費圧迫、節約料理家の“超かさましレシピ”で乗り切る!
週刊女性PRIME / 2025年1月20日 6時0分
-
「ひと袋全部食べられるくらいおいしい」食べ出したら止まらないおいしさ!《業務スーパー》おすすめポテト3選
東京バーゲンマニア / 2025年1月19日 7時13分
-
友だちが「食費を月3万円におさえている」と言っています。値上げラッシュのなか、月3万円って厳しくないですか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月12日 5時20分
ランキング
-
1いつもと違う「オナラの臭い」がしたら要注意…お酒好きの人が意識するべき"腸が求めている意外な栄養素"
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 17時15分
-
2【カルディ】「おいしくてリピートしています」店員さんが大絶賛する売り切れ必至の「韓国グルメ」3選
オールアバウト / 2025年1月22日 20時50分
-
3ダイソーの茶わん蒸し器が買い。レンジで簡単、プルンプルンで感動です:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月22日 8時44分
-
420代の現役ママが明かす「スナックで“リアルに”嫌がられること」7選
日刊SPA! / 2025年1月22日 15時53分
-
5全国民をがっかりさせたはずのフジHDの株価が急騰! 考えられる2つの理由は?
MONEYPLUS / 2025年1月23日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください