観葉植物おすすめ3選、おしゃれなインテリアと相性バツグン!
LIMO / 2021年9月29日 19時15分
観葉植物おすすめ3選、おしゃれなインテリアと相性バツグン!
おしゃれなインテリアに欠かせないのが観葉植物。小さくても、大きくても部屋の中に緑があると、一気に垢抜けた印象になります。
ひとえに観葉植物といっても、様々な形や大きさがあり、好きな観葉植物は好みに大きく左右されます。好きな植物を選んで飾るのがベストですが、できればお部屋のテイストに合わせたほうが、おしゃれ感が増して満足感も高まります。
本日はガーデニング歴20年のLIMO編集部員より、おしゃれなインテリアに似合う観葉植物をご紹介します。
ユーカリ・ポポラス
フトモモ科ユーカリ属
常緑高木
原産:オーストラリア
ポポラスの特徴
コアラが大好きなユーカリの葉。種類はなんと500~600とも言われています。それくらい種類が多いのですが、今回おすすめしたいのはポポラスという、かわいい丸い葉をもつユーカリです。
ユーカリは生育旺盛で成長も早く、数十メートルまでの高さに達する品種もあります。地植えにする場合は、大きくなる可能性が高いので、植え付け場所をよくよく選ぶ必要があります。
日当たりがよいところであれば、鉢植えでも育てることができますから、鉢植えにして、こまめに剪定をすれば高さも調整できます。
ユーカリは乾燥を好むので、水やりを頻繁におこなう必要がありません。肥料も同様で、あまり施さなくても成長するほど生育旺盛です。大きくなると存在感が増し、個性的な姿でお部屋のシンボルツリーとなってくれること間違いなしです。
ポポラスを飾るなら?
基本的には大きくなることを見越して、シンボルツリーとして育てたいユーカリ。お部屋の中で存在感を放つのは必然なので、鉢にはこだわりたいですね。
窓際など日光が届くところでお世話をしながら、成長に応じて鉢を変えて植え替えます。
鉢は洋風の装飾が凝ったものより、シンプルなものがよく似合います。定番の陶器鉢でもおしゃれな感じになりますが、マットな白や黒の鉢なども都会的な雰囲気でステキです。
鉢の形もぽってりとした丸形、あるいはスクエア形もよく似合います。ポポラスは葉が特徴的なので、その個性が活かせる鉢にしてあげるといいですね。
大きくなって切り戻しした枝は花瓶にさして、お部屋に飾ってもステキですよ。
ストレリチア・オーガスタ
バショウ科ストレリチア属
常緑多年草
原産:マダガスカル
オーガスタの特徴
大きな葉が印象的なオーガスタ。樹高があり、扇のように横に広がる立ち姿は南国の雰囲気そのもの。濃い大きな緑の葉から、その生命力が伝わってくるようです。
オーガスタは既に大きくなっているものが多く出回っています。1メートル以上に成長している苗も多いので、お世話は比較的ラクです。
特徴的な葉には時々スプレーで水をかけてあげると、ホコリを洗い流せますし、虫よけ防止にもなります。葉を傷めないために、直射日光はなるべく避けたほうがいいでしょう。半日陰でも十分育ちます。
冬場は成長がストップします。根腐れの原因を作らないように、水やりの管理には注意が必要です。
オーガスタを飾るなら?
オーガスタは南国の雰囲気が漂う植物。かご状の鉢カバーは雰囲気ともよくマッチします。エキゾチックな文様が入った陶器鉢と合わせてもステキです。
また、すっと伸びた茎が洗練された雰囲気で、都会的なイメージで飾ることもできます。60~70センチ程度の背の高い鉢に植えると、全体的に高さが出て見ばえがよくなります。
クールな雰囲気にしたいときは白や黒の鉢もよく似合います。お部屋の雰囲気にもよりますが、ストーン系の鉢もおしゃれで、都会的な雰囲気を演出できます。
シュガーバイン
ブドウ科パルテノキッスス属
常緑つる性
原産:オランダ(園芸品種)
シュガーバインの特徴
つる性の観葉植物ではヘデラ(アイビー)が手頃で人気ですが、こちらのシュガーバインも繊細な表情を見せてくれる、ヘデラと同じツル性植物です。
葉は濃い緑色、クローバーのように5枚の葉からなっています。ヘデラの葉はしっかりしていて、生命力に満ちた力強さがありますが、シュガーバインの葉は草を思わせるような柔らかさを感じます。
繊細な植物は、環境が変わると枯れてしまうこともあるので、カーテン越しの日当たりや半日陰くらいの場所で様子を見ながら育ててみるとよいでしょう。
水やりも同様です。繊細な植物は総じて、丈夫な植物より観察が必要になります。元気に育つ定位置や水やりのコツが分かるまでは、注意深くお世話をすることが必要です。
シュガーバインを飾るなら?
クールなお部屋にもウッド系の温かみを感じるお部屋でも、テイストを問わず飾れるのが小型観葉植物のよいところです。
大型植物とは大きさの点からすると負けてしまいますが、名脇役として抜群の存在感を発揮します。そのためには置き場所を工夫するとよいでしょう。
ある程度大きくなるとツルも伸びるので、高い棚の上に置いてツルを垂らすとエレガントな雰囲気になります。高いところに置くときは落下しないように気をつけてくださいね。
鉢は清潔感あふれる白色の鉢がよく似合いますが、基本的にはどの鉢もよく似合います。シュガーバイン自体の個性は強くないので、おしゃれな鉢に植え替えて存在感を発揮させるのもいいかもしれませんね。
まとめにかえて
ほかにも、ウンベラータやトネリコ、オリーブなどもオススメの観葉植物です。見た目もおしゃれで人気の植物です。
観葉植物は丈夫で生命力が強く、環境が合えばどんどん大きくなります。何年もかけて育て、楽しむことができるのがガーデニングのおもしろいところです。
ガーデニング初心者の方は気に入った植物があれば、まずは一鉢からお世話をスタートしてみるのもいいかもしれませんね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「春節に飾る花」が大人気に、注目のトレンドは?―中国
Record China / 2025年1月21日 16時30分
-
沖縄・石垣市の民家にシーマンニア かわいらしい緋色の小花咲く 家主「手間がかからず育てやすい」
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月18日 17時17分
-
あえての“ごちゃごちゃ感”と、プチプラで楽しむ空間づくり。二人暮らしの3DKインテリア 【私らしく暮らす】
fudge.jp / 2025年1月7日 15時30分
-
都内一人暮らし男子がお部屋を公開→センスがぎゅっと詰まった1Kに「こういう部屋最高」「居心地良さそう」
ねとらぼ / 2025年1月4日 8時30分
-
ダイソー商品の「じゃない方」の活用法が必見! おしゃれ&便利に使える万能アレンジ術に「今度捜してみよーっと!」
ねとらぼ / 2024年12月28日 21時5分
ランキング
-
1道路に設置される「謎のカメラ」何のため? 「オービス」だけじゃない!? “罰金30万円級”の違反車両を瞬時に発見する「最新カメラ」も存在! 見分け方は?
くるまのニュース / 2025年1月25日 7時10分
-
2「親がお金持ちだから」ではない…現役東大生に聞いてわかった「同じ参考書を2冊買う」頭のいい人の真意
プレジデントオンライン / 2025年1月24日 18時15分
-
3喫煙者に「世界一厳しい」大阪市に 路上禁煙27日に全域拡大、4月からダブル規制強化
産経ニュース / 2025年1月24日 18時19分
-
4長時間履いても疲れにくい「革靴」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 13時15分
-
5【1.2万人調査】薄毛に悩んでいる男性、10~20代の割合は?
マイナビニュース / 2025年1月24日 19時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください