競馬初心者向け「ネットで馬券を買う方法」ネット投票3種類の違いを解説
LIMO / 2022年1月28日 6時50分

競馬初心者向け「ネットで馬券を買う方法」ネット投票3種類の違いを解説
競馬は観戦するだけでも充分に楽しめますが、馬券を購入することで、よりドキドキ感を味わうことができるでしょう。
日本の競馬はJRA(日本中央競馬会)が主催する「中央競馬」と、地方公共団体が主催する「地方競馬」に分かれています。
そのうち中央競馬の馬券は、競馬場や場外馬券場(ウインズ・エクセル)で購入する方法と、インターネット(もしくは電話)投票で購入する方法の2種類。
競馬を楽しみ始めたばかりの初心者の方には、まだインターネット投票にはトライしていない、という方も多いのではないでしょうか。
今回はJRAのインターネット投票で馬券を買う方法を、競馬ビギナーの皆さんに向けて分かりやすく説明していきます。
2022年、新しい趣味(※編集部注)のひとつに競馬も加えてみると楽しいかもしれませんね!
【※関連記事】【キャンピングカー3選】全国一周した旅行者おすすめのバンコン、キャブコン、軽キャンピングカーとは(2022年最新)(http://https://limo.media/articles/-/26885)
【馬券のネット購入】JRAインターネット投票方法
投票はJRAの公式サイトで行います。
公式サイトを開くと、画面上部に「電話・インターネット投票」というメニューがありますので、クリックします。
↓ここをクリック!

出所:JRA「電話・インターネット投票 はじめての方へ」
ページを開いて、インターネット投票をするために会員の新規登録をすることになります。インターネット投票のスタイルは、現在、以下の3種類が選べます。
即PAT
A-PAT
JRAダイレクト
それぞれ特徴がありますので、次の項目で説明していきます。
【馬券のネット購入】インターネット投票のスタイルは3つ!
前述した3種類のインターネット投票の特徴を表にまとめました。
JRA「インターネットで馬券を買う3つの方法」

JRA「電話・インターネット投票 はじめての方へ」を参考に編集部作成
3つの投票方法のおもな特徴についても整理します。
即PAT:即日から利用できて、基本的にJRA、地方、海外競馬の全てが購入可能
A-PAT:A-PAT専用口座の開設が必要、ただし電話での馬券購入も可能
JRAダイレクト:指定クレジットカードで引き落とし可能で、システム利用料がかかる
共通点としては、どれもWIN5の購入が可能となっています。WIN5はインターネット投票でしか購入できません。
~「WIN5」ってどんな馬券?~
JRAが指定する5つのレースそれぞれで1着になると思う馬を選び、5レース全ての1着馬を当てる馬券です。
次では、即PAT、A-PAT、JRAダイレクトそれぞれが、どのような人に向いているかを具体的に説明していきます。
即PAT、A-PAT、JRAダイレクト「あなたに向いている投票方法は?」
即PAT、A-PAT、JRAダイレクトの内容を整理したところで、3つの方法がそれぞれどのような人に向いているかを説明していきます。
「即PAT」向きの人
一番利用者が多いと思われる即PATは、ズバリ「競馬にハマっている方」におすすめできます。
中央競馬(JRA主催)のレースだけではなく、地方競馬も基本的に即購入できます。
中央競馬の開催は基本的に土日・祝祭日ですが、地方競馬は平日にもレースが行われます。よって、毎日のように馬券の購入が可能です。
それまで地方競馬には馴染みがなかったけれど、即PATの利用をきっかけに地方競馬の面白さに目覚めた、という人もいるのではないでしょうか。
購入可能なレースが増え、思う存分競馬を楽しめるぶん、当然「お金のつぎ込みすぎ」は要注意。
気軽に入金・購入できるため、初心者の方にハードルが低い投票スタイルですが、節度を持って楽しむ気持ちが大切です。
「A-PAT」向きの人
A- PATは銀行口座の開設に郵送でのやり取りが必要となります。よって、即PATと違い、利用開始まで時間がかかります。
とはいえ、計画的に馬券を購入したい人は向いているかもしれません。
基本的に「JRA主催のレース」のみでの購入となるため、平日行われる地方競馬や海外競馬の購入はできません。
また、A-PAT専用口座となるので、JRAが開催される前日から開催終了後の翌日12時(一部の銀行で時間帯の違いはあります)まで口座が完全にロックされてしまいます。
購入しようと思っても口座に資金の準備がない場合は購入できません。
従って、即PATのように気軽に入金を続け、あっという間に大金を競馬につぎ込んでしまった、という事態にはなりにくいといえるでしょう。
「欲に負けて自分を抑制できないかも…」という自覚がある方には、A-PATがおすすめできそうです。
「JRAダイレクト」向きの人
JRAダイレクトは、即PATやA-PATよりあらゆる点で規制が多い投票方法です。とはいえ、直球ですが「クレジットカードのポイントを稼ぎたい人」におススメできるといえそうです。
ただし、システム利用料が有料(100円)なので、少額で購入したいという方には不向きでしょう。最低購入金額も1000円と高く、「高額投資」向けとの方法といえます。ただし、1カ月の利用限度は1万円(含:システム利用料)と決められています。
また、地方競馬や海外競馬の購入はできない点に物足りなさを感じる方も多いでしょう。
インターネット投票で気軽に・安心して競馬を楽しもう!
今回ご紹介した3種類のインターネット投票方法は、いずれか1つを選ぶ必要はなく、3種類全て登録が可能です。
とはいえ、競馬初心者のみなさんにとっては、即PATが一番利便性が高いといえるでしょう。
思い立ったらすぐにトライできる点、そして何より少額から馬券を買える点は安心材料ですね。節度を守って楽しめれば、競馬は実に奥深いレジャーです。
参考資料
JRA(日本中央競馬会)電話・インターネット投票 はじめての方へ(https://www.jra.go.jp/dento/welcome/)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
年末一大イベント『有馬記念』を『松平健さん×ももいろクローバーZさん』が盛り上げるっ!名曲「マツケンサンバII」と「行くぜっ!怪盗少女」のコラボ楽曲を公開!
PR TIMES / 2023年12月7日 14時45分
-
有馬記念×「マツケンサンバII」×「行くぜっ!怪盗少女」コラボ楽曲が公開 JRAのSP企画で
ORICON NEWS / 2023年12月7日 4時0分
-
大井競馬場、「PayPay」で馬券購入が可能に きょうから SNSは賛否両論で“ざわ…ざわ…”
ITmedia NEWS / 2023年12月4日 13時12分
-
天皇皇后両陛下も観戦!「天皇賞」の驚くべき売上や競馬のお金にまつわる仕組みを解説
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月16日 10時0分
-
サッポロ生ビール黒ラベル「JRA有馬記念缶」数量限定発売
PR TIMES / 2023年11月13日 12時15分
ランキング
-
1大半の投資家は「天井」の意味がわかっていない 日経平均の年末高はあきらめたほうがいいのか
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 9時30分
-
2テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
-
3豊田章男会長退任の舞台裏 自工会はどうやって生まれ変わったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月11日 7時44分
-
4ガードレールに追突したため「ロードサービス」を頼んだら「30万円請求」された…!これってぼったくり?
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月10日 9時10分
-
5KDDIの通信障害、全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月11日 10時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
