【ミモザの木】オシャレな花姿が人気!花が終わったら「剪定」が必要な理由&方法を解説
LIMO / 2022年3月11日 16時15分
【ミモザの木】オシャレな花姿が人気!花が終わったら「剪定」が必要な理由&方法を解説
3月8日はミモザの日。国際女性デーにちなみ、女性の社会参画を願う日として、女性にミモザを贈る習慣が世界中で広がっています。
黄色の小花が春に開花することから、春の訪れを告げるオシャレな花として日本でも近年人気上昇中。
今回は、ミモザの花を楽しんだあとのお手入れ「剪定」について解説します。
「ミモザの木」はどんな木?
細かな切れ込みの入ったシルバーがかった葉に、黄色の美しくも愛らしい花が咲くミモザの木。この時期はミモザをモチーフにした雑貨なども販売され、人気の高さがうかがえます。
ミモザは、とても生長が早い樹木。小さな苗木を地植えにしただけでも、1年もすればかなりの大きさに育ちます。黄色のかわいい花も楽しむことができるでしょう。
ミモザの花を十分に楽しんだら、花芽を落としてしまわないためにも、できるだけ早い時期に剪定をおこなうのがおすすめ。
剪定せずにそのままにしておくと、樹形が乱れ、大木になってしまう可能性も。樹高だけが高くなり、枝葉はスカスカになってしまうので適切な時期に剪定をおこないましょう。
「ミモザの木」の剪定時期
ミモザは剪定する時期が大切です。タイミングは大きくわけて2回。1回目は花が終わってすぐのタイミング、2回目は花芽ができる8~9月よりも前です。
満開のミモザを十分に楽しんだら思い切り剪定して、切り花として飾りましょう。スワッグやリースを作って楽しむのもおすすめです。
ミモザは花が終わったら、比較的早く来年の花芽を作り出します。せっかくの花芽を間違えて切ってしまわないためにも、2回目の剪定は遅くても7月までに済ませましょう。
「ミモザの木」の剪定方法
剪定をする前に、道具の準備をしておきます。剪定には丈夫なハサミが必要。木バサミや剪定バサミが適当です。
太い枝を切る時はノコギリがあると安心です。高い木を切る場合は脚立を使うと便利。安全に気をつけて作業をおこなってくださいね。
高さをおさえる「芯止め」
ミモザを大きくしたくない場合は、主幹の頂点を切り落とします。この「芯止め」をおこなうことで、高さをおさえられるだけでなく幹を太く育てることができ、強風にも強い木に育ちます。
伸びた枝を切り戻す「切り戻し剪定」
ミモザの樹形をきれいに整えるために、伸びすぎた枝を切る「切り戻し剪定」をおこないます。芯止めをしたら、合わせておこなうとよいでしょう。
切り戻し剪定は枝を根元から切るのではなく、枝の途中で長さを整える剪定です。枝数が増え、枝葉がよく茂るようになります。
ただし、切り戻す枝をよく選ばないと、細かい枝が増えてしまう原因になります。比較的長めに生長している枝を選び、新芽のすぐ上で切るようにしましょう。
また、下から上に向かって徐々に枝が長くなるように切ると、きれいに樹形が整います。枝が分岐している場合は、分岐した部分を切り落とすとよいでしょう。
不要な枝を切り落とす「間引き剪定」
風通しを良くし、木を健康に育てるためにも不要な枝を間引く作業が必要です。枝を幹の根元から切り落とします。
間引きする枝は、細長い枝や内側に伸びている枝です。上から下へ、太い枝から細い枝へと、順番に切っていきます。左右のバランスにも気を付けましょう。
まとめにかえて
剪定のタイミングを逃して長らく手入れができなかった場合、いきなりバッサリと剪定すると枯れてしまうことがあります。剪定しなかったために大きくなりすぎて困る場合は、プロに相談してみるのもよいかもしれません。
ミモザは毎年コツコツ手入れをすれば、自分でも管理できる樹木。剪定もポイントをおさえれば難しいことではありません。花を楽しんだら、来年の花に思いを馳せながら、ぜひ剪定作業にも挑戦してみてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
癒しと安らぎを与える庭〜自然と生きものと共存する豊かな暮らし〜
Digital PR Platform / 2024年9月13日 17時49分
-
癒しと安らぎを与える庭〜自然と生きものと共存する豊かな暮らし〜
共同通信PRワイヤー / 2024年9月13日 17時49分
-
ヤマハの“屋根なし軽トラ”に反響あり! 丸目ライト×ゴツタイヤ装着の斬新“四輪車”に「可愛い!」「使える!」の声! どんなモデル?
くるまのニュース / 2024年9月3日 15時10分
-
ヤマハが「屋根なし軽トラ」作った!? 丸目ライト×ゴツタイヤが可愛い「スゴい乗りもの」とは? 自分で走る“果樹園仕様”どんなモデル?
くるまのニュース / 2024年8月29日 9時35分
-
【インタビュー】「東京の樹冠被覆率は今の3倍が望ましい」 日陰ルートがデフォの庭園都市シンガポール発企業、DXとAIでグリーンインフラ構築
Techable / 2024年8月20日 12時0分
ランキング
-
1夫婦喧嘩を見て育った子は「脳の視覚野」が萎縮する…「暴言DV」が子どもに残す"重大な傷"
プレジデントオンライン / 2024年9月14日 16時15分
-
2信号の矢印「←↑→」“全点灯”一体どんな意味? 全部「青」とは何が違うの? 迷う「謎の矢印フル表示」 注意するポイントとは
くるまのニュース / 2024年9月14日 19時10分
-
3500万円を1年、定期預金に預けるならどの銀行がいい?【2024年9月】
オールアバウト / 2024年9月14日 19時30分
-
4驚愕の粘り腰を発揮する斎藤知事を見ていて得られた4つの気づき
NEWSポストセブン / 2024年9月14日 16時15分
-
5リュックに付いてるバックルの“隠し機能”とは? 非常時にありがたいアイテムだった
Fav-Log by ITmedia / 2024年9月14日 19時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください