お得だけど「リピ」はなし!?【業スー好きが買って失敗した】食品10選
LIMO / 2022年3月27日 10時45分
お得だけど「リピ」はなし!?【業スー好きが買って失敗した】食品10選
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により閉店する店舗が多い中、業務スーパーは店舗数を増やしており、業務スーパー人気は今後ますます過熱していきそうです。
業務スーパーの商品はコスパもよく、人気のある商品が多いですが、中には「失敗したかも……」なんて商品も。今回は業務スーパー好きの主婦が買ってみてリピはないかもと感じた商品を10選ご紹介します。
チルド・その他で失敗した商品
冷凍食品が多い業務スーパーですが、チルド商品も大容量でコスパが高いものが多くあります。使い勝手のいいものが多いですが、買ってみたらちょっと違ったというものもあるようです。
煮込みハンバーグ 298円(税抜)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3850)
湯煎または電子レンジで温めるだけですぐに食べることができる便利なハンバーグ。ソースたっぷりでとても美味しそうなのですが、臭いが気になるという声が……。
【失敗理由】
・カットした際はやわらかいハンバーグだと感じましたが、食べてみるとちょっと物足りなかった。
・口に入れた瞬間お肉独特の臭みを感じました。
完熟トマトで作ったミートソース 78円(税抜)
手軽においしいパスタを作ることができるので、レトルトのパスタソースを常備している方も多いのではないでしょうか。こちらのソースは価格も安く、ありがたいのですが、ちょっと物足りなさを感じた方もいるようです。
【失敗理由】
・パッケージは具がたっぷり入っている印象だったが、開けてみるとサラッとした具なしソースだった。
・酸味が強く、なぜか後味がヒリヒリした。
オーガニックエキストラバージンオリーブオイル 598円(税抜)
トルコ産のオリーブオイル。1L入っていてこのお値段はコスパが高いですよね。長く使えるからこそ使いやすいといいのですが、使いづらさのほかに香りが気になる方も……。
【失敗理由】
・ほかのオリーブオイルと比べるとにおいが独特だった。
・注ぎ口がスクリュー式のため、開け閉めが大変。オイルも垂れやすく、使っていくうちにベタベタとしてしまった。
業務用カレールー 398円(税抜)
一般的なカレールーが150g~250gなのに対して、業務スーパーのカレールーは1kg!安くて大容量なのはとても嬉しいですが、味と食感が残念なようです。
【失敗理由】
・水っぽくてコクが感じられなかった。
・ほかのカレールーでは感じないにおいと、ザラザラした食感が気になった。
お菓子系で失敗した商品
海外のお菓子が多く、安くて大容量と評価の高いお菓子系ですが、中にはあまりおいしくないというものも……。
ミックスベリータルト 695円(税抜)
パッケージには本格タルトにたっぷりのベリー。大きさも申し分なく、コスパ最高かと思いきや……開けてみるとパッケージとはちょっと違ったようです。
【失敗理由】
・パッケージの写真よりもベリーが少なかった。
・タルトが薄くて残念。
クッキークランチチョコ 178円(税抜)
ベルギー直輸入のクランチチョコレート。パッケージも高級感があり、お値段もお手頃なので、つい手に取ってしまう方も多いでしょう。しかし、外国産のチョコレート特有の残念な理由が……。
【失敗理由】
・とにかく甘い!
・クッキーの食感が砂糖に感じてしまうほど甘かった。
冷凍系で失敗した商品
業務スーパーに行ったら押さえておきたいのが冷凍系の商品。価格が安いのはもちろんですが、時短に繋がる商品も多いと話題になっています。
人気の高い商品が多いですが、中には買って失敗したという商品もあるようです。
冷凍ピーマン 158円(税抜)
価格も安く、カットされた状態で冷凍されているので、ちょっと使いたいなんてときに重宝しそうですよね。しかし、残念ながら食感が物足りないという声が……。
【失敗理由】
・思っていたよりも薄く、炒めると水分がとんでしまい、食感を楽しむことができなかった。
冷凍青ネギ 158円(税抜)
あると便利な青ネギ。カットされているので便利との声も多いですが、火を通さないと使用できないという残念なポイントがありました。
【失敗理由】
・薬味として使用したかったのに「加熱して」との記載が。
洋風野菜ミックス 116円(税抜)
3種類の野菜が500gも入っているので、まさにコスパ最強の商品ですが、野菜の味と食感が物足りないという声があるようです。
【失敗理由】
・入っている野菜すべての食感がなくぐにゃぐにゃだった。
・炒めたところ、野菜から水分が出てきてしまい水に浸した炒め物になってしまった。
冷凍鶏もも 1,380円(税抜)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3238)
ブラジル産と国内産それぞれ2kg入った大容量商品でかなり高コスパ!しかし、失敗したかも……という理由は使いづらさにありました。
【失敗理由】
・1枚のままかたまりで冷凍されているので、まとめて使わない場合は一度解凍しないといけない。
※店舗や時期によって販売価格に差があるため、現在価格は最寄り店舗にお問い合わせください。
でもやっぱり業務スーパーが好き!
業務スーパー好きの主婦が「買って失敗したかも……」な商品を紹介しましたが、業務スーパーは主婦の味方になってくれる商品が多いことには間違いありません。商品が多いので、「これはどうかな」なんて考えながら買い物するのも楽しいですよね。業務スーパーであなたにぴったりの商品を探してみてはいかがでしょうか。
参考資料
業務スーパー「公式オンラインストア(https://www.gyomusuper.jp/index.php)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ひと袋全部食べられるくらいおいしい」食べ出したら止まらないおいしさ!《業務スーパー》おすすめポテト3選
東京バーゲンマニア / 2025年1月19日 7時13分
-
白菜や大根は「丸ごと買って、残りは冷凍」が正解! 「多すぎて使い切れない」問題もこれでスッキリ
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 8時0分
-
【業務スーパー】旨味が詰まった「牛赤身スジ肉」!おでん・カレーにもぴったり
イエモネ / 2025年1月5日 12時0分
-
SNSでやたら見る“冷凍の宅配弁当”で「口の中がバグった」ワケ。和食と中華で全然ちがう
女子SPA! / 2025年1月4日 15時46分
-
「スーパーの値引き惣菜」“買うべきではない”4品と“買っても良い”5品――仰天ニュース傑作選
日刊SPA! / 2024年12月24日 8時45分
ランキング
-
1いつもと違う「オナラの臭い」がしたら要注意…お酒好きの人が意識するべき"腸が求めている意外な栄養素"
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 17時15分
-
2認知症リスクは3倍、寿命は10年縮まる…「悪口を言う人」に最低最悪の人生が待っている科学的理由
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 16時15分
-
320代の現役ママが明かす「スナックで“リアルに”嫌がられること」7選
日刊SPA! / 2025年1月22日 15時53分
-
4「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
くるまのニュース / 2025年1月22日 16時40分
-
5優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声を浴びせ…助けに入った“意外な人物”
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください