【春キャンプ】初心者キャンパーにおススメ!春キャンプ「6つの魅力&3つの注意点」
LIMO / 2022年4月22日 12時30分
【春キャンプ】初心者キャンパーにおススメ!春キャンプ「6つの魅力&3つの注意点」
ここ数年のアウトドアブームをきっかけに、「今年こそキャンプを始めてみたい!」という方もいるでしょう(※編集部注)。
春は気候もよく虫も少ないので、初心者キャンパーにとってもキャンプに挑戦しやすい最適なシーズンです。
普段、冬キャンプをしない方であれば、春がキャンプシーズンのスタートでもあります。
そこで今回は、春キャンプの魅力と、押さえておきたい3つのポイントを紹介していきます!
【※参考記事】車中泊・災害時に頼れる【ポータブル電源・おススメ3選】5つのポイントで選び方も伝授!(https://limo.media/articles/-/28704)
キャンプデビューするなら春がおススメ【春キャンプ】5つの魅力
春キャンプは、キャンプ初心者にとってベストシーズンです。
これからキャンプデビューをする方に向けて、春キャンプならではの魅力をご紹介していきます。
【春キャンプの魅力・その1】虫が少なく気候も快適
春キャンプでは、蚊やアブなどの虫に悩まされないので、虫が苦手なキャンパーさんや子どもたちでも安心して楽しめます。
昼間は暖かく雨も少ない時期。標高の高くないキャンプ場を選べば、防寒対策もそれほど必要なく、快適に過ごせることが多いでしょう。
5月を迎えると、西日本では30度近くなる日もあり、昼間はTシャツ1枚で過ごせるほど気持ち良い気候です。
北海道でも日中は15度を超え、気温が上がってくるので、初心者でも気軽にキャンプを楽しめるシーズンとなります。
【春キャンプの魅力・その2】お花見もできる
タイミングにもよりますが、お花見ができることも春キャンプの大きな魅力。早い段階で予約は埋まってしまいますが、桜が名物のキャンプ場もあります。
一方、予約不要で桜が綺麗な穴場のキャンプ場もあるので、来年はぜひチェックしてみてくださいね。
【春キャンプの魅力・その3】アウトドアイベントで盛り上がる
春になると全国でアウトドアイベントが増え、盛り上がりを見せ始めます。
キャンプ場では、音楽とキャンプを掛け合わせたフェス、人気のアウトドアショップなどでは、キャンプ初心者に向けたレクチャーなどが行われます。
アウトドアに興味のある仲間と出会える空間でもあるので、参加してみるのも良いでしょう。
新作キャンプギアにも注目!
【春キャンプの魅力・その4】新作キャンプギアが発売され始める
春は各メーカーから新作ギアが発売され始める時期です。
初めてキャンプギアを揃えるとなると、気分も高まりますし、新作キャンプギアであればさらにキャンプが楽しみになります。
最新作のキャンプギアを使用していれば、キャンプ場で他のキャンパーさんと話すキッカケにもなるでしょう。
一方で、冬に売れ残った商品などのアウトレットセールを行っている場合もあります。
冬キャンプにも挑戦してみたい方は、安くなっている春の間に、購入しておくこともおすすめです。
【春キャンプの魅力・その5】デイキャンプにも最適
外で一晩過ごすのは不安という方は、デイキャンプから始めてみるのも良いでしょう。
春シーズンの昼間であれば、暖かく雨も少ないので、日除けできるワンタッチテントがあれば十分です。
デイキャンプであれば装備も限られるので、ピクニック気分で楽しめます。
春の食材で楽しむ「キャンプ飯」も最高!
【春キャンプの魅力・その6】春の食材を堪能できる
旬の食材を使って料理し、大自然の中で楽しめるのはキャンプの醍醐味ですね。
春キャンプでは、キャベツや新玉ねぎなどの野菜、鰆や鯛などの魚も楽しめるでしょう。
大自然に囲まれながら食べるキャンプ飯は格別です!
春キャンプで押さえておきたい「3つの注意点」
春キャンプの魅力をいくつかお伝えしてきましたが、いくら気候が良いとはいえ、アウトドアで快適に過ごすため、押さえておきたい注意点もあります。
春からキャンプデビューを考えている方は、以下の点に注意しておきましょう。
【春キャンプの注意点・その1】朝晩は冷え込む
春キャンプの朝晩は、非常に冷え込みます。
エリアによっては、冬用の防寒着が必要な場合も。寒くなりそうな場合は、小型ストーブや電気毛布を用意しておくとよいでしょう。
また、温かい料理で体を温めたり、焚き火で暖をとったりするのもおすすめです。
【春キャンプの注意点・その2】人気のキャンプ場は混みやすい
キャンプを始めるのにおすすめな時期であることから、人気のキャンプ場は混みやすくなります。
予約の取りづらいキャンプ場もあるので、せっかく装備を揃えたのにキャンプに行けなかったとならないためにも、スケジュールに合わせて前もってキャンプ場を予約しておきましょう。
【春キャンプの注意点・その3】日焼け対策も十分しておこう!
夏ほど日差しは強くないですが、日焼け対策も十分にしておきましょう。汗に強い、アウトドア用の日焼け止めも販売されています。
また、子どもと一緒にキャンプを楽しむ場合は、熱中症対策も大切です。
キャンプデビューするなら春がおすすめ!
春キャンプは1年を通して、虫も少なく快適に過ごせる最高のシーズンです。旬の料理や春ならではのお花見など、自然を満喫しながら心地よく過ごすことができるでしょう。
朝晩の寒暖差には気をつけながら、初めてのキャンプを楽しみましょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ドラマ「ふたりソロキャンプ」森崎ウィン&本田望結インタビュー 2人がハマった“簡単おつまみ”とは?
ガジェット通信 / 2025年1月17日 18時30分
-
迷惑おじさんキャンパーの“ある行動”のせいで家族キャンプが台無し。注意するとまさかの反応/2024人気記事top5
女子SPA! / 2025年1月7日 8時47分
-
『ふたりソロキャンプ』2025年7月TVアニメ放送決定!濱野大輝と新崎瑞季が出演!ティザーPV &KV公開!
PR TIMES / 2025年1月4日 16時45分
-
「胸を強調しすぎ!」「股を広げて酒飲むな!」炎上する“日本一だらしない女性ソロキャンパー”にインタビュー「見知らぬ男の人に誘われて…」
集英社オンライン / 2024年12月27日 18時0分
-
元アウトドア店員が2024年に買って良かった「登山アイテム」3選
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月27日 7時45分
ランキング
-
1毛量を減らしたいときに「すいて」とオーダー 実はかえって髪が膨らむことも 現役美容師に聞く“注意点”
オトナンサー / 2025年1月17日 20時50分
-
2「フジテレビの疑惑」は氷山の一角である…女子アナがいまだに「大物芸能人の接待」に利用される本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 20時45分
-
3「やめて…逆走自転車」 何でもアリじゃないのに…無法地帯状態!? 取り締まり強化も違反行為跡を絶たず! 道交法での扱いは?
くるまのニュース / 2025年1月17日 16時40分
-
4「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
540・50代は体重が戻らない…!? ダイエットのプロが答える連休太りの解消法
つやプラ / 2025年1月18日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください