【富裕層】10年で約45万世帯増「お金持ちになる人の特徴」3選を元証券会社社員が解説
LIMO / 2022年5月11日 6時50分
【富裕層】10年で約45万世帯増「お金持ちになる人の特徴」3選を元証券会社社員が解説
富裕層の世帯数は何パーセント?
「富裕層」というと縁遠い存在のように感じる方もいるでしょう。
野村総合研究所によると、富裕層世帯は2009年〜2019年の10年間で約45万世帯増加しています。
日本の平均年収は30年上がらず400万円台な一方で、富裕層は年々増加しています。
筆者は以前、証券会社に勤めていましたが、富裕層と呼ばれる方々には共通するポイントがあると感じていました。
今回は富裕層の世帯数を確認しながら、共通するポイントを3つご紹介します。
「富裕層」は日本で約2%も、年々増加傾向に
まずは野村総合研究所が総世帯を5つの階層に分類し、各々の世帯数と資産保有額を推計した結果を参考に、富裕層の割合を確認しましょう。
「純金融資産保有額」とは預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命保険や年金保険などの世帯として保有する金融資産の合計額から、負債を差し引いたもの。
富裕層とは「1億円以上5億円未満」を保有する世帯で124.0万世帯。「5億円以上」の超富裕層とあわせると132.7万世帯です。
「3000万円未満」のマス層は4215.7万世帯ですから、富裕層になる難しさが分かります。
ただ2019年の「富裕層と超富裕層をあわせた世帯数」は、2005年以降、最も多かった2017年の合計世帯数126.7万世帯より6.0万世帯増加しているとのこと。
富裕層の世帯推移をみると、2013年は95.3万世帯、2015年は114.1万世帯、2017年は118.3万世帯、2019年は124.0万世帯と年々増加しています。
2009年〜2019年の10年間で44.5万世帯も増えていますね。
そんな彼らに共通する3つのポイントをひとつずつ見ていきましょう。
富裕層の特徴1. 自分のモチベーションを上げるお金の使い方を知っている
富裕層はお金の使い方にこだわりを持っています。
意外ですが、富裕層は価値が無いと思うものに対しては1円も払いません。「少額ならあまり考えずにお金を使う」という方も多いと思いますが、お金をかけないものをきちんと決める姿勢は見習いたいですね。
一方で、自分の好きな時計や車、趣味の釣りなどにはお金をかけます。年に数回行く家族旅行のために仕事を頑張るという方もいました。
自分のモチベーションが上がるものにお金をかけるために、仕事を頑張る。仕事を頑張るから、好きなモノやヒト、経験にお金が使える。お金の使い方と仕事が上手く循環するようすがうかがえました。
富裕層の特徴2. 決断がスピーディー
富裕層に共通するのが決断力があり、決断するまでの時間が早いという点です。
一般的にはあれこれと悩み続けたり、できない理由ばかりを並べたり、自信がなくて行動にうつせなかったりという方が多いのではないでしょうか。
富裕層は常に流行を追っており、良いと思ったものをビジネスに取り入れるまでが非常にスピーディーです。やる・やらないの決断が早く、決めたらすぐに実践に移せるのはそれまでも同じように挑戦を続けてきたからでしょう。
とはいえ人間なので、誰しも苦手分野はあります。自分ではできないことは他者に任せるといった決断も早いものです。
この挑戦する姿勢と決断力、決断までの早さが仕事での成功を導いたように感じました。
富裕層の特徴3. ストレス耐性が強く、環境調整がうまい
仕事で責任ある立場にいる富裕層ですが、ストレスに対してもうまく対処しているように感じました。
仕事をする上では時にうまくいかないこともありますが、感情のブレ幅が小さく、すぐに取るべき対応を考えて行動に移します。
ストレスを感じることもあると思いますが、余暇の時間も大切にしており、オンとオフのバランスを上手くとっているようにみえました。
また富裕層でも苦手分野がありますが、苦手なことに自分の時間は使いません。代わりに他の社員に任せる、プロに頼むという方が多いものです。
苦手分野は他者に頼む一方で、自分の時間は得意なことに使う。このように環境を上手く調整することで、仕事のパフォーマンスが上がり、同時にストレスを感じる機会自体も減るのでしょう。
富裕層の特徴を真似たからすぐにお金持ちになるわけではありませんが、少しずつ取り入れることで仕事やお金・時間の使い方が変わってくると思います。今回の特徴を日々の生活の参考にしてみてくださいね。
参考資料
野村総合研究所「野村総合研究所、日本の富裕層は133万世帯、純金融資産総額は333兆円と推計」(https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2020/cc/1221_1)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マレーシアに移住した50代男性が見た地獄。4000万円で購入したコンドミニアムのせいで「破産するかも」
日刊SPA! / 2024年11月11日 8時54分
-
日本の富裕層の中での「起業家」の割合は?起業家以外で「1億円」ためられるのはどんな人?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 2時20分
-
「貯金が1000万円以上ある世帯」の割合は? 働き盛り世代で3年連続の増加
マイナビニュース / 2024年10月23日 11時34分
-
厚労省が日本国内の認知症患者が700万人に達すると予測「認知症の人には、言葉以外はすべてある」と脳科学者は言うが…我々はどのように向き合うべきなのか
集英社オンライン / 2024年10月20日 16時0分
-
貯金アプリfinbee(フィンビー)、物価高における貯金の実態調査を実施
PR TIMES / 2024年10月18日 17時40分
ランキング
-
1トラブル時の「新幹線ホテル」実際に泊まってみた 車内で何人が寝ているのか、快適に眠れるか
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 6時30分
-
2USJ新エリア「ドンキーコング・カントリー」、12月11日開業…クレイジー・トロッコや「黄金のしんでん」も
読売新聞 / 2024年11月12日 11時25分
-
3巨額還元でも抜け出せない東洋証券の「株主対応」 新中計の中身は、なりふり構わぬ収益改善策
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 7時30分
-
4「テレワーク可能なのに、あえて出社」 この判断は、経営者の怠慢なのか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月12日 8時0分
-
5若手社員必見! 厄介な「数字に強い上司」の攻略法 「推しの数字」がわかれば"根性タイプ"より簡単
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください