定年後の貯蓄の実態。65歳以上無職世帯の貯蓄は「預貯金」が半分に
LIMO / 2022年5月31日 5時50分
定年後の貯蓄の実態。65歳以上無職世帯の貯蓄は「預貯金」が半分に
定年後の貯蓄のリアルを知る
人生100年時代、老後の生活費を、年金だけですべてまかなうのは難しいでしょう。豊かな老後を過ごすためにも、現役時代のうちから貯蓄をしっかりしておくことが重要です。
2019年、金融庁のレポートに端を発した「老後資金2000万円問題」が話題になりました。
「2000万円」という決して小さくはない金額。これを貯蓄できた世帯はどのくらいあるのでしょうか。今回は「定年後の世帯」の貯蓄事情をチェックしていきましょう。
定年後の貯蓄の実態の前に。全体の平均はいくらか
まずは、二人以上の世帯における2021年平均の1世帯当たり貯蓄現在高(平均値)をみていきます。
総務省が2021年5月に公表した「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)平均結果-(二人以上の世帯)」によると、世帯当たりの貯蓄額は下記の通り。
1世帯当たり貯蓄現在高・・・1880万円
貯蓄保有世帯の中央値・・・1104万円
いずれも1000万円を超えています。意外に貯蓄額が大きくて驚いた方もいるのではないでしょうか。
平均値は一部の「お金持ち」層によって引き上げられるため、「中央値」を参考にするといいでしょう。
貯蓄平均1880万円を下回る世帯が約3分の2を占める
では、貯蓄額の分布もみてみましょう。
4000万円以上・・・12.8%
3000万~4000万円・・・6.7%
2500万~3000万円・・・4.8%
2000万~2500万円・・・6.4%
1800万~2000万円・・・2.7% ⇐平均貯蓄額(1880万円)
1600万~1800万円・・・3.6%
1400万~1600万円・・・4.0%
1200万~1400万円・・・4.9%
1000万~1200万円・・・5.3% ⇐貯蓄保有世帯の中央値(1104万円)
900万~1000万円・・・3.1%
800万~900万円・・・3.7%
700万~800万円・・・3.5%
600万~700万円・・・4.0%
500万~600万円・・・4.6%
400万~500万円・・・4.2%
300万~400万円・・・5.0%
200万~300万円・・・4.9%
100万~200万円・・・5.3%
100万円未満・・・10.5%
貯蓄平均1880万円を下回る世帯が約3分の2を占める結果となりました。
次では、「無職の高齢者世帯」の貯蓄事情にフォーカスしていきます。
世帯主「65歳以上の無職世帯」の貯蓄は
さらに、世帯主が65歳以上に絞ったデータをみていきましょう。
世帯の貯蓄現在高の推移は、以下の通りとなっています。
2016年・・・2350万円
2017年・・・2337万円
2018年・・・2233万円
2019年・・・2218万円
2020年・・・2292万円
2021年・・・2342万円
どの年度も2000万円以上となりました。退職後の生活に備えて、着実に貯蓄ができている世帯の多さがうかがえます。
それでは、2020年の同世帯の貯蓄の内訳も見ていきましょう。
【世帯主が65歳以上】無職世帯の種類別貯蓄現在高(二人以上の世帯)
通貨性預貯金・・・623万円(26.6%)
定期性預貯金・・・924万円(39.5%)
生命保険など・・・403万円(17.2%)
有価証券・・・388万円(16.6%)
金融機関外・・・4万円(0.2%)
通貨性預貯金…自由に入出金可能な普通預金など
定期性預貯金…金融機関に一定期間預ける定期預金など
生命保険など…生命保険会社の養老保険やこども保険などで、掛け捨ての保険を含まない
定年後に必要な貯蓄額は
今回は、65歳以上の無職世帯の貯蓄事情を中心に解説してきました。
「退職までに老後資金を準備しておこう」という意識が、貯蓄平均額として表れているともいえそうです。
ただ、生活水準や年金受取額などによっては、それ以上の貯蓄が必要になる可能性もあります。
介護が必要になった場合、高齢者施設への入所を検討したり、自宅をリフォームしたりする必要もあるでしょう。
老後にいくら必要か、その答えは、やはり「人それぞれ」です。まずは、ご自身のライフプランをじっくり考えてみてはいかがでしょうか。
参考資料
総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)―2021年(令和3年)平均結果―(二人以上の世帯)」(https://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/index.html)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
毎週、実家に帰ると「孫に喜んでほしい」と外食に連れて行ってくれる両親。毎回お会計が「1万円」超えなのですが、そんなに年金をもらえているのでしょうか? うれしいですが心配です…
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月7日 4時30分
-
あと5年で定年退職する予定ですが、老後資金として「70万円」ほどしかありません。定年時に貯蓄がない人はどのくらいいるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月6日 5時10分
-
定年後は月12万円の「年金のみ」で暮らす予定です。90歳まで生きるとしたら「貯蓄」はいくら必要でしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月23日 6時0分
-
定年後も働く予定ですが「週3日」程度に減らしたいです。年金は夫婦で「月18万円」もらえるのですが、あといくら稼げばよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 4時40分
-
子育て奮闘中の私に「月3万円」の仕送りをしてくれる母。気持ちは嬉しいのですが、月「15万円」の年金暮らしなので無理をしていないか心配です…。自分の生活費は足りているのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月19日 9時10分
ランキング
-
1脱毛「アリシアクリニック」破産前から危険サイン 脱毛サロンの倒産が繰り返される背景事情
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 17時30分
-
2船井前社長、破産状況否定 経営権、1円で譲渡と説明
共同通信 / 2024年12月12日 18時55分
-
3中山美穂さんの近親者に突撃するマスコミの病理 過熱報道も迷惑系YouTuberも愚かな受け手がいる
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 8時25分
-
4脱毛クリニックが「またも破産」で得るべき"教訓" アリシアクリニックの次はどこが永久に消える?
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 17時0分
-
5金融庁 三菱UFJ銀行に報告徴求命令へ 元行員が貸金庫から現金・貴金属約十数億円盗んだとされる事件で
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月12日 17時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください