挟まりスポットを見つけた保護猫がかわいいとSNSで話題!
LIMO / 2022年10月21日 11時10分
挟まりスポットを見つけた保護猫がかわいいとSNSで話題!
SNSで人気の犬・猫を写真つきで紹介シリーズ
「快適な挟まりスポットを見つけてくつろぐ保護猫ちゃん」のようすをTwitterに投稿したのは、飼い猫に関するツイートを多数投稿されている「@nkysk22」さんです。当ツイートは、2022年10月12日時点で100件を超えるいいねがつくなど話題となっています。
今回は、くつろぎ中の猫ちゃんが「ビローン!」と伸びている、なんとも可愛らしいようすをご紹介します。
※ツイートの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するツイートは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
Twitterで話題の「いい挟まりスポットを見つけた猫ちゃん」
「いい挟まりスポット見つけちゃいました」というコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真です。
写っているのは、茶色い毛並みが可愛らしい猫ちゃん。飼い主さんの両脚にスッポリ挟まって、モフモフのお腹を豪快に披露しています。体がスッポリとおさまっていて、猫ちゃんも居心地がよさそう……。
目に飛び込んでくるのは、猫ちゃんの体の長さ!つま先までピシッと伸ばしているからでしょうか?四足歩行をしているときよりも体が長く見えますね。なんだかピンクパンサーみたいな雰囲気がただよっています……!
飼い主さんと手をつなぐ猫ちゃんの表情は幸せそうで、リラックスしているご様子。
当ツイートには「いいなぁ」「同じポーズをしていたら、挟まりに来てくれるのかな」といった内容のリプライが寄せられていました。
快適そうな挟まりスポットで、かわいいボディを披露してくれた猫ちゃんに、思わず笑みがこぼれてしまう瞬間でした。
投稿主さんインタビュー
――普段はどのような子ですか?
やんちゃで甘えん坊です。
かまってほしくて、イタズラしてしまいます。
――おもしろい、または珍しいクセなどはありますか?
おやつの皿の音を聞き分けて、猛ダッシュしてきます。
――自慢のポイントは何ですか?
空気を読める子で、飼い主に元気がないときには寄り添ってくれます。
――その他、記事の読者の方にアピールしたいポイントはございますか?
うちの猫は保護猫です。猫を飼ってみたい方は、保護猫も検討してみてはいかがでしょうか。
編集部よりまとめにかえて
「@nkysk22」さんは、飼い猫に関するツイートを多数投稿されています。
今回ご紹介したツイートのほかにも、数多くのかわいいツイートがあります。
ぜひ、見にいってみてください。
参考資料
@nkysk22(https://twitter.com/nkysk22/status/1578688594847600640)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
赤ちゃん猫が“まさかの場所”にシンデレラフィット→しばらくすると…… 予想外の展開に飼い主さんメロメロ
ねとらぼ / 2025年1月8日 7時0分
-
「激戦で草www」 ソファでゴロゴロしていたら、突然“あるもの”に襲われて…… 躍動感あふれるニャンコが100万表示
ねとらぼ / 2025年1月7日 8時0分
-
「スイーツを通して猫のためになる活動もしたい」生まれた時から猫と一緒に過ごしてきたスイーツなかのが愛猫ロロと登場
CREA WEB / 2025年1月3日 11時0分
-
抱っこ大嫌いな元保護猫、初めて膝に乗ってきてくれた!「今日は飼って8年目」なぜ?どうした?ついに…!!!
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時30分
-
三毛猫柄のルームウェアを買ったら、自宅の三毛猫が…… 脳がバグる光景に「1人でめちゃくちゃ笑った」「うちの子にも欲しい!」
ねとらぼ / 2024年12月23日 8時0分
ランキング
-
1食習慣でも、運動不足でもない…免疫学者が「これだけは避けて」と言う免疫力がヨボヨボになる生活習慣
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 17時15分
-
224年産米最高値に「非常にあり得ないこと」「健全な状態とは思っていない」 江藤農水相
産経ニュース / 2025年1月21日 12時49分
-
3「メニューしょぼくなりすぎ」「粉チーズ有料とか…」サイゼリヤ“不満噴出でも最高益”の矛盾のワケ
女子SPA! / 2025年1月18日 8時47分
-
4片頭痛の前兆・予兆とは? つらい痛みを和らげる方法
マイナビニュース / 2025年1月21日 11時0分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください