「こんなのもいるけど、いる?」ブリーダー飼育放棄から救われた猫の命「記念日」に祝福の声
LIMO / 2023年11月5日 19時3分

「こんなのもいるけど、いる?」ブリーダー飼育放棄から救われた猫の命「記念日」に祝福の声
犬猫に関する1カ月間のおやつ代についてもご紹介
5回目の「うちの子記念日」を迎えた猫ちゃんがInstagramで注目を集めています。
投稿したのは、Instagramユーザーの「@mimitti0930」さん。
投稿には2023年10月27日時点で222件を超えるいいねが集まり
「幸せな姿を見られて自分も幸せ」
「うちの子記念日おめでとう!!」
「何度も命の危機を乗り越えて、そのたびに強くなって奇跡の子」
といったコメントが寄せられるなど話題となっています。
また後半では、犬猫おやつ代について紹介します。
※投稿の画像は【写真4枚】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
「繁殖場の納屋でひとりぼっちでいたゴロー」

出所:@mimitti0930(https://www.instagram.com/p/CyMpqPKv3LA/)
「@mimitti0930」さんは『5年前の今日、小さくて針金みたいな子猫が我が家の一員になりました』そんなコメントから始まるエピソードとともに、写真と動画を投稿しました。
注目を浴びているのは、保護猫の男の子「ゴロー」くんです。
『繁殖場の納屋でひとりぼっちでいたゴロー ラフスペースの代表がムサシ(注:同居する猫ちゃん)を含む4匹の子猫をレスキューして帰ろうとした時、「こんなのもいるけど、いる?」と首根っこ掴まれて持ってこられたゴロー あの時奪うようにしてゴローも連れ帰って下さり、ありがとうございました』
元保護猫のゴローくんは、悪質なブリーダーの飼育放棄現場からレスキューされたといいます。その後は投稿主さんを含む、ボランティアさん達の献身的なケアを受けて過ごし、投稿主さんや先住猫ちゃん達の家族に加わりました。
しかし「@mimitti0930」さんは投稿文で、『4ヶ月で900gしかなかった、死ぬのを待たれていた子が何事もなく育つ訳もなく…』とこれまでを振り返ります。
1年目の「うちの子記念日」では、肺炎でICUに入院。3年目は腎盂腎炎でICUに入院していたといい、結局6度の入院、3度の手術と治療を経て、徐々に体調を取り戻していったといいます。

出所:@mimitti0930(https://www.instagram.com/p/CyMpqPKv3LA/)
こちらの写真は4回目の記念日の様子。無事に「おうちで暮らす猫ちゃん全員」が揃った記念日を迎えることができました。みんなでご飯を食べる様子が温かく、ほほえましい気持ちになります。
※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
5回目の記念日は、ママさんのお膝でゴロゴロ……!

出所:@mimitti0930(https://www.instagram.com/p/CyMpqPKv3LA/)
そして2023年10月10日、ゴローくんは5回目のうちの子記念日を迎えます。
「@mimitti0930」さんは『無事に5回目のうちの子記念日を迎え…と思ったら朝ご飯を全リバース、数回吐き続けて心配しましたが、食べ直し飲み直してお膝の上でゴロゴロしているから大丈夫かな』と報告しています。
ママさんのお膝の上を一生懸命にフミフミ、こねこねするゴローくん。背中を撫でる投稿者さんの手からは、優しさと温もりが伝わりますね。ゴローくんの仕草や表情からは、深い安心感や信頼といった、温かい雰囲気がうかがえます。
「@mimitti0930」さんは文末で『他の子とはちょっと違うキラキラな個性をこれからも存分に発揮して、末っ子キャラを爆走してほしいと思います ゴロー、生きてくれてありがとう!』と締めくくりました。
ゴローくんの記念日を記した投稿には多数の反響があり「うちの子記念日おめでとう」と祝福の声が続出しています。
ほかにも「辛い過去があるけれど、最強の運を持っているね、こんなに優しいパパママの子になれてよかった」「これからもずっと長生きしてね」など、ゴローくんへの温かいメッセージも多数寄せられています。
人も猫も大好き!愛らしいゴローくん
5匹の保護猫さんと暮らしている投稿主さんに、お話を聞かせてもらいました。
――普段はどのような子ですか?
ゴローは、人も猫も大好きだけど「ボクちん1番」という子です。
――おもしろい、または珍しいクセなどはありますか?
ゴローは、病院で尻尾を立ててゴロゴロ言っています。男子はおもしろいキャラの子が揃っています。
――自慢のポイントは何ですか?
それぞれ様々な境遇から来ているにも関わらず、大きな喧嘩もなく仲良く過ごしてくれています。
――その他、記事の読者の方にアピールしたいポイントはございますか?
ゴローとムサシ(同居する猫ちゃん)はペットショップに並ばない規格外で、死ぬのを待たれていた子です。
数多くの病気を抱えていたり、入院や手術を繰り返したりしている子もいますが、みんな毎日いきいきと過ごしています。
辛い境遇から救われて我が家に来た「奇跡の子たち」を、これからも大切に育てていきます。
以上、SNSで話題の猫ちゃんでした。
1カ月間の犬猫に関するおやつ代総額ってどれぐらい?

Lapina/shutterstock.com
さて、かわいいペットには、ごはん以外にもあげたくなるものがありますよね。そう、「おやつ」です。犬や猫には、1カ月でどのくらいの「おやつ代」をかけているのでしょうか。
一般社団法人ペットフード協会はペット関連企業のマーケティング施策や商品開発を後押ししたり、ペットの飼育率向上を図るため、全国犬猫飼育実態調査を行いました。
「令和4年 全国犬猫飼育実態調査」の結果から、犬および猫に関する1カ月のおやつ支出総額をご紹介します。
集計ベース:
【猫】猫飼育者(外猫含む)で、ペットフード使用者。うち、猫飼育者は銘柄選定購入関与者。購入金額0円を除く
【犬】ペットフード使用かつ銘柄選定購入関与者。購入金額0円を除く
1カ月間の市販の猫おやつ用キャットフード支出額
市販の猫おやつ用キャットフード支出総額
平均支出金額:1851円
中央値:1000円
市販の猫おやつ用キャットフード支出総額「猫1頭飼育者の場合」
平均支出金額:1356円
中央値:1000円
市販の猫おやつ用キャットフード支出総額「猫複数頭飼育者の場合」
平均支出金額:2520円
中央値:1250円
1カ月間の市販の犬おやつ用ドッグフード支出額
市販の犬おやつ用ドッグフード支出総額
平均支出金額:1682円
中央値:1000円
市販の犬おやつ用ドッグフード支出総額「犬1頭飼育者の場合」
平均支出金額:1615円
中央値:1000円
市販の犬おやつ用ドッグフード支出総額「犬複数頭飼育者の場合」
平均支出金額:2065円
中央値:1000円
犬と猫、どちらも1カ月のおやつ代の中央値は約1000円であることがわかります。
次は、正しいペットフードの保存方法について紹介します。
ペットフードの正しい保存方法を守りましょう
ペットのおやつは、飼い主にとっても与える楽しみがあります。
しかし、その保存方法を誤ると、ペットの体調悪化につながりかねません。
環境省では「飼い主のためのペットフード・ガイドライン」で、ペットフードの種類別に、その使用期限の目安を紹介しています。
※ペットフードの水分量は、ペットフード安全法に基づき、「成分」の欄に記載されています。
ドライフード(水分10%程度以下)、ソフトドライフード(水分10~30%程度)
袋をしっかり閉じて、直射日光が当たらない、温度・湿度が低い場所で保存
使用期限の目安:開封後約1カ月
セミモイストフード(水分25~35%程度)
袋をしっかり閉じて、冷蔵庫で保存
使用期限の目安:開封後2週間程度
ウェットフード(水分75%程度)
開封したらすぐに与える
使用期限の目安:開封約1日
いかがでしょうか。開封後1日で与え切らなければならないフードもあるなど、ペットフードの管理には、飼い主の慎重な姿勢が求められそうです。
おやつは正しく与えて、ペットとよりよい関係を築くためのきっかけにしてみてください。
参考資料
@mimitti0930(https://www.instagram.com/p/CyMpqPKv3LA/)
一般社団法人ペットフード協会「令和4年 全国犬猫飼育実態調査」(https://petfood.or.jp/data/chart2022/index.html)
環境省「飼い主のためのペットフード・ガイドライン」(https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/petfood_guide_1808.html)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
毎日家にやってくる野良猫 家族になった現在の変貌ぶりに仰天「全然違う」
LIMO / 2023年12月6日 19時3分
-
飼い主の「着る毛布」に潜り込む猫 幸せすぎる暖のとり方に8万いいね
LIMO / 2023年11月24日 11時50分
-
「ゴジラ映画の北村一輝さん」片付けを阻止する猫さん『ワルな顔』に4000いいね
LIMO / 2023年11月18日 7時55分
-
大好きな飼い主の帰宅に、猫ちゃんは……モップと化した「歓迎」に爆笑の声
LIMO / 2023年11月15日 11時50分
-
爪切りに耐える猫さん 頑張りが伝わってくる「絶妙な表情」で話題に!
LIMO / 2023年11月9日 11時50分
ランキング
-
1モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
2「31日間だけ発売する乗り放題切符」発売へ「合併で無くなる鉄道会社」が限定で展開
乗りものニュース / 2023年12月8日 14時12分
-
3シャトレーゼ、2024年「福袋」の概要を発表 オンラインショップ限定で展開
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月8日 16時31分
-
4KDDI「au PAY」障害 全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月8日 15時57分
-
5マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
