驚愕の平均年収2000万円超え! 憧れのキーエンス社員は東京のどこに住むのか?
LIMO / 2018年7月28日 10時20分

驚愕の平均年収2000万円超え! 憧れのキーエンス社員は東京のどこに住むのか?
キーエンスという企業をご存じでしょうか。
センサーなどの自動制御機器の製造販売会社ですが、BtoB企業のため、一般的な知名度はそこまで高くはないようです。どちらかというと事業内容よりも、「日本で最も年収が高い」という枕詞のほうでおなじみの企業といってもいいのかもしれません。
キーエンスは、
徹底的に磨き込まれた営業オペレーション
顧客ニーズを把握した製品開発
に強みを持ち、現在日本の時価総額ランキングTOP10に入るほどの優良企業としてよく知られています。
年間平均給与は、驚きの2,088.5万円と2000万円を超えており、なんと新卒でも初年度から年収700万円を得ることができることもあるのだとか。間違いなく日本でもトップクラスの年収を誇る企業といえるでしょう。
今回、そんな日本を代表する企業「キーエンス」で活躍している30代の社員に、住宅購入についてどんな価値観をお持ちなのか、インタビューをしてみました。
Q1. 購入派ですか?賃貸派ですか?
昔は賃貸派だったのですが、結婚して子供ができてからは購入派になりました。(https://kawlu.com/journal/2017/10/14/49849/)賃貸では、子供が走り回ると音が結構するので、壁や床の厚い分譲マンションの方がいいかなぁと思ったのがきっかけです。
Q2. マンション派でしょうか。戸建派ですか?
マンション派ですね。平日は朝から夜までほとんど家にいないので、24時間ゴミを捨てられるというのが大きいです。
Q3. 自宅にどんなこだわりを持っていますか?
私自身はほとんど家にこだわりはありません。ただ仕事のことを考えると、なるべく駅から近い家がいいと思っています。あと物が多いので、子供は1人だけですが、3LDKがいいですね。(https://kawlu.com/journal/2017/01/25/27477/)ゴミ捨てが24時間できるのだけは必須条件です(笑)。
Q4. どのエリアに住んでみたいですか?
八王子、御茶ノ水、浜松町などに営業所があるので、そちらへのアクセスがいいところにしようと考えています。ただ、子供の将来を考えると、教育水準の高いところがいい。いまの第一候補は九段下です。マンションは高いですが(笑)
>> 東京の名門公立小学校区に住む〜子供の教育とマンション購入〜(https://kawlu.com/journal/2015/10/03/7847/)
Q5. 周りの同僚の方に人気のエリア(https://kawlu.com/journal/2016/06/13/20571/)はありますか?
中央線沿線、東西線は住んでいる人が多いです。よく聞くのはお茶の水、四谷、吉祥寺、高田馬場などですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
東京と高尾を結ぶ中央線沿線、中野と西船橋を結ぶ東西線といった庶民的な場所に住んでいる人が多いというのは、少し意外だったのではないでしょうか。港区のマンション(https://kawlu.com/journal/2016/02/10/13356/)を購入できるほどの高年収であるにもかかわらず、営業所へのアクセスのほうを重視する人が多いようですね。
キーエンスでは、入社後の数年間は安定して年収が上がっていくため、比較的若い年齢で結婚する人も多いのだとか。また、子どもにも自身と同じような高い教育を受けてほしいという願いから、教育水準にこだわりがある人も多いようです。
なお、キーエンス社員は営業所へのアクセス重視ということでしたが、そのほかの年収1000万円プレーヤーは、利便性の高い品川や、再開発によって資産価値が向上した豊洲や武蔵小杉に住んでいるという人が多いようです。
あわせて以下の記事もご覧ください。
>> 年収1000万円の人たちはどこに住んでいるのか?(https://kawlu.com/journal/2017/09/09/20458/)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「家は賃貸より購入がお得」という専門家が「職場近くの世田谷1K4000万円の新築」はダメと断言するワケ
プレジデントオンライン / 2023年11月25日 11時15分
-
【年収別に紹介】「私の年収で都内のどこに住める?」- 千代田区・港区アドレスは年収800万円でようやく購入可能に
マイナビニュース / 2023年11月23日 9時0分
-
金利上昇は固定型だけ…38歳、年収600万円サラリーマンが出した結論は?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月12日 9時26分
-
「マンション購入は結婚が遠のく」は嘘⁉ 30代独身の結婚の真実
KOIGAKU / 2023年11月3日 17時23分
-
「不満というか…」タワマン暮らしの20・30代夫婦が「賃貸して後悔していること」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年10月31日 17時0分
ランキング
-
1消費量は“世界2位” たまご好き日本 またも鳥インフルエンザが…価格はどうなる?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2023年11月27日 23時10分
-
2海上保安庁「太平洋沖にゴジラがいる!」大きさは“地球上最大 ”その正体は
乗りものニュース / 2023年11月28日 9時12分
-
3「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
4博報堂、サントリーに広告制作費を過大請求…書類の金額を上書きするなど改ざん
読売新聞 / 2023年11月27日 23時1分
-
5実は若者にも多かった!アクセルとブレーキ「ペダル踏み間違い」事故、防止策は
まいどなニュース / 2023年11月27日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
