こんなことで離婚を考えるのは変? したいけどしない人の本音
LIMO / 2018年9月28日 10時20分
こんなことで離婚を考えるのは変? したいけどしない人の本音
ちょっとだけ前を向けるヒント
浮気、借金、嫁姑問題など、とくに決定的な「何か」があるわけではないけれど、些細なことが積み重なり、もう夫に愛情を持つことができない…。一緒にいたくはないけれど、子どもにとっては「よき父親」。生活に取り立てて不自由もない。何度も頭に「離婚」がよぎるけど、そこまでの勇気は持てない…。さぁ、こんなモヤモヤ、あなたはどう解消しますか?
「贅沢だ、ということはわかっています」
突然ですが、あなたは「離婚したい」と思ったことはありますか? ほとんどの方の答えは「YES」ではないでしょうか。
「もう離婚だ」と思ったけれど、考え直し、思いとどまり、今は持ち直している人。何度も「離婚だ」と思いながら、いつの間にかここまできた、という人。実際に行動に移した人、もしくは来るべき日に向けて着々と準備を進めている人、色々な人がいるでしょう。そして中には「今すぐできるなら離婚したいけれど、子どものこと、今後の生活のことを考えると、離婚は得策じゃない」と思い、甘んじて今の生活を続けている人もいるのではないでしょうか。
夫に浮気されたわけじゃない、借金があるわけでも、義理の実家と折り合いが悪いわけでもない。ただ、夫とは合わない。それだけ。
こんなことを口にしたら、「夫の稼ぎで生活させてもらっているのに贅沢だ」「そんな風に思っているなら夫のために離婚してやれ」「今どれだけ自分が恵まれているのかわかっていない」など非難を受けるのはわかっているし、自分でも贅沢だと思っている。でも、心にぽっかり空いた穴は埋められない。このまま年をとっていくのかと思うとゾッとする…。そんな気持ちを抱えている人もいるはずです。
私たちが離婚しない理由
では、実際に「離婚をしたいけれど、あえてしない」選択をした女性にたちに、その理由を聞いてみました。
経済的な理由
もし、離婚をしてしまうと経済的に苦しくなる。長年専業主婦をしていて、手に職を持っていない。今から仕事を探してもなかなか見つからない気がする…。離婚後の経済的な不安から、今の生活を続けることを選ぶ人も多いようです。
子どものため
自分は夫のことを愛していないけれど、子どもはパパが大好き。自分のワガママのせいで子どもから父親を奪っていいのか…。この先、子どもを大学まで出してあげるのに、やっぱり必要なのは経済力。子どものことを思うと離婚は違う気がする…そんな風に思っている人も。「子はかすがい」の言葉は、あながち間違いではないのかも。
面倒くさい
離婚届を出して「はいおしまい」というわけにはいかないのが離婚。正直、そこまでのパワーや気力がない。ならば、今の生活に甘んじている方がまし…という人も。
じゃあ、悶々と日々を過ごすの?
「離婚をしたい、でもできない」とモヤモヤした気持ちを抱えているあなた。そんな風に時間を、人生を費やすのはあまりにももったいないのではないでしょうか。そこで、「離婚したくてもできない」女性たちに、気持ちの切り替え方を聞いてみました。
「恋をしてます。ある時は宅配のお兄さん、ある時はコンビニの店員。そして今は、山崎賢人クン(笑)。恋をして、その人のことを考えていれば、毎日バラ色です」(48歳/専業主婦)
「勉強しています。介護福祉士の資格を取ろうと思って。手に職をつければ、一歩を踏み出せるかもしれないと思って」(51歳/主婦)
「記名した離婚届を持っています。これは私のお守り代わり。『いつでもこれを出せば自由になれる』そう思うと、『もう少し踏ん張ってみよう』と思えるんです」(47歳/パート)
「子どもが独立したのを機に、働き始めました。気持ちもまぎれるし、毎日クタクタなので、正直ダンナのことなんて考えず、あっという間に時間がたちます」(53歳/小売業)
「目についたこと、手当たり次第トライしています。ポーセラーツ、写経、二胡、フラダンス…。今続いているのはポーセラーツと二胡ですが、ふと思ったんです。こうやって好きなことができるのは、主人が働いてくれているからだな、と。相変わらず主人に対する愛情はありませんが(笑)、感謝の気持ちは持てるようになりましたよ」(49歳/専業主婦)
愛はないけど情はある証拠?
離婚したいという気持ちはあるけれど、何かと理由をつけて実行には踏み切れない。そんなあなた、それは、夫に愛はないけれど、情はある、という証拠なのかもしれませんよ。「離婚したいけれどできない、あぁ、私の人生つまらない」なんて考えて時間をムダにせず、「離婚ならいつでもできる」と考え直して、今の生活を充実できるよう考え方をシフトチェンジしてみるのもおすすめです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「子どもはいらない」と考える私に専業主婦の義母は言った「子どもが欲しくない女なんていない」
オールアバウト / 2025年1月10日 22時5分
-
20歳で結婚→離婚後、6歳の息子と香港へ→38歳でアンテプリマ設立 荻野いづみ(69)が語った“決断”――2024年BEST記事
CREA WEB / 2025年1月7日 11時0分
-
妻の「え、私、仕事辞めたし」で泥沼離婚→半年後に「スピード再婚」した40代男性の言い分
オールアバウト / 2024年12月31日 22時5分
-
夫から独立したくてセラピストに「仕事復帰で夫への不満が解消されました」
女子SPA! / 2024年12月23日 8時45分
-
離婚3日前、夫婦で行った最後のライブの帰り道で号泣「私さえ我慢していたら夫婦でいられたのかな」結婚4年目で下した夫婦の決断とは【2024 35歳のリアル記事 1位】
集英社オンライン / 2024年12月20日 11時0分
ランキング
-
1トランプ氏の「米国第一」内政干渉連発に世界は戦々恐々…新年相場は波乱含み(中西文行)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月17日 9時26分
-
2【速報】スペースXが「スターシップ」第7回飛行試験を実施 ブースター帰還も宇宙船は通信途絶える
sorae.jp / 2025年1月17日 8時24分
-
3保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
-
4「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
5「宮内庁御用達」など今はもう存在しないのに…皇室をめぐる詐欺事件がなくならない諸悪の根源
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください