おしゃれな100円ショップ「セリア」2018年9月の動向
LIMO / 2018年10月7日 19時0分
おしゃれな100円ショップ「セリア」2018年9月の動向
注目小売店月次実績シリーズ
シリーズでお伝えしている「注目小売店月次実績」。今回は100円ショップ「セリア」を運営しているセリアの2018年9月に関する月次動向及び過去実績動向、過去1年の株価動向について振り返ってみましょう。
直近の月次実績はどうであったか
セリアが2018年10月5日に発表した同年9月の月次売上高における既存店売上高は対前年同月比100.1%となり、かろうじてプラス成長となりました。
既存店売上高の内訳は、客数が同99.4%、客単価が同100.7%となり、客数は若干マイナス成長であるものの、客単価の増加で全体が成長する格好となりました。
今期の既存店動向の振り返り
9月で2019年3月期上期が終わりました。6か月累計の既存店売上高は対前年同期比99.3%で、若干のマイナス成長となっています。
また、その内訳は客数が同99.3%、客単価が同100.0%。客単価は横ばいのものの、若干ですが客数のマイナス成長が既存店売上高の足を引っ張る格好となっています。
過去1年の株価動向はどうか
さて、最後にセリアの過去1年の株価の動きについてみていきましょう。
過去1年で見ると、一時は7000円を超える株価を付けるときもありました。一方、現在は3000円台後半の株価となっています。
ここまで見てきたように既存店売上高はおおむね横ばいと、株式市場では多くの投資家が注目する同指標で大きくポジティブな状況とは言えない状況です。今後の株価という意味では、これまで以上に既存店売上高の推移には注目です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
週刊スーパーマーケットニュース ユーコープ、「ホワイト物流」推進運動に賛同
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月22日 22時7分
-
主要地域生協の12月度供給高(売上高)速報
PR TIMES / 2025年1月21日 14時45分
-
昨年のコンビニ売上高は過去最高11兆7953億円…猛暑でソフトドリンク好調、訪日客も寄与
読売新聞 / 2025年1月20日 17時18分
-
ユニクロ、12月国内既存店売上高は前年比15.3%増 冬物好調続く
ロイター / 2025年1月9日 15時58分
-
セブン、売上高伸び率が低迷 物価高で高級路線あだ
共同通信 / 2024年12月30日 16時10分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください