九州北部が地盤の電鉄大手、西日本鉄道の給料はどのくらいか
LIMO / 2019年2月8日 18時0分

九州北部が地盤の電鉄大手、西日本鉄道の給料はどのくらいか
企業年収給与研究シリーズ
シリーズでお伝えしている「企業年収給与研究」。最新の有価証券報告書(http://www.nishitetsu.co.jp/pdf/ir/yuka/178_04_houkoku.pdf)をもとに注目企業の従業員の年収・給与や従業員数を見ていきましょう。今回は国内大手私鉄である西日本鉄道です。
西日本鉄道の平均年間給与はいくらか
西日本鉄道(提出会社)の2018年3月31日時点での平均年間給与は 558.6万円と500万円を超えています。また、従業員の平均年齢は44.1歳となっており40歳を上回っています。平均勤続年数は16.4年となっています。
西日本鉄道の従業員数は何人か
有価証券報告書の提出会社(単体)の従業員数は2018年3月31日時点で4553名。単体で4000人以上の従業員数がいます。単体のセグメント別従業員数は以下の通りです。
運輸業:3270名
不動産業:384名
流通業:ー名
物流業:764名
レジャー・サービス業:113名
その他:22名
また、連結の従業員数は1万9102名。セグメントごとの内訳は以下の通りです。
運輸業:7404名
不動産業:2020名
流通業:1971名
物流業:3438名
レジャー・サービス業:2722名
その他:1547名
過去5年の業績動向
西日本鉄道(連結)の業績推移についても見ておきましょう。
まず、売上高ですが、過去5年をみると増収傾向が続いています。2014年3月期に3549億円であった水準が、2018年3月期には売上高は3751億円となっています。
また、経常利益についても増益傾向が継続しています。2014年3月期には197億円の水準であったものが、2018年3月期には207億円にまで増加しています。
投資家が重視する「ボトムライン」でもある親会社株主に帰属する当期純利益は経常利益と同様に増加傾向で、2014年3月期には113億円あったものが、2018年3月期には115億円になっています。
まとめにかえて
年収や給与といった金銭面での条件は仕事をする人にとっては誰もが気になる要素ではないでしょうか。金銭面での処遇以外にも、働きがいや働きやすさといった職場環境が大事なのは言うまでもありません。
ただ、年収や給与などの「お金」の話は親しい仲でも聞きにくいというのが実際ではないでしょうか。こうしたデータが就職活動や転職活動の参考になれば、幸いです。
【注意点】有価証券報告書における年間平均給与及び従業員数について
平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。また、従業員数は就業人数です。基本的には、社外からの出向者を含み、社外への出向者は含みません。
【ご参考】有価証券報告書とは
日本証券業協会によれば、有価証券報告書は「金融商品取引法に基づいて上場会社が事業年度ごとに作成する会社内容の開示資料です。株式を上場している会社は、各事業年度終了後、3か月以内に財務局長および上場証券取引所に有価証券報告書の提出が義務付けられています」とされています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
エクシオグループ×コムシスHD 社会インフラを支える通信設備施工大手を比較【ライバル企業の生涯給与】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月6日 9時26分
-
K&Oエナジーグループ×石油資源開発 エネルギー関連の鉱業会社を比較【ライバル企業の生涯給与】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月29日 9時26分
-
40歳年収が高い「全国トップ500社」ランキング 1位は3565万円!1000万円以上になったのは60社
東洋経済オンライン / 2023年11月25日 7時0分
-
サカタのタネ×カネコ種苗 家庭菜園を応援する種苗大手を比較
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月22日 9時26分
-
ケアネット×エムスリー 医療従業者向けサイトを運営する2社を比較
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月15日 9時26分
ランキング
-
1「昭和かよ」「最安値?」初乗り運賃「30円」の路線バス誕生 金剛バス撤退後の大阪
乗りものニュース / 2023年12月11日 17時42分
-
2子3人以上で大学無償化 政府、児童扶養手当を拡充
共同通信 / 2023年12月11日 19時44分
-
3マクドナルド福袋2024「ポテト加湿器」にSNS興奮「加湿器めっちゃほしい」 今回はBRUNOとコラボ決定!
iza(イザ!) / 2023年12月11日 15時48分
-
4世界貿易、23年は5%縮小へ 24年も悲観的=UNCTAD
ロイター / 2023年12月12日 0時36分
-
5テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
