お寺から高額請求!? 意外に大変な「墓じまい」
LIMO / 2018年10月21日 10時20分
お寺から高額請求!? 意外に大変な「墓じまい」
ビジネス、今日のひとネタ
実家から離れた場所に住んでいたり、お墓を受け継ぐ人がいないなどの理由で、いま「墓じまい」をする人が増えています。
「墓じまい」とは、故人の遺骨をほかの墓地に移転したり、永代供養墓地に改葬したりすることです。(呼び方は異なる場合がありますが)一般の霊園ではなく、お寺の檀家で寺院の敷地などに墓地がある場合、手続き上でお寺から書類を発行してもらったりする必要があります。
お寺というと、お金など俗っぽいものとはあまり縁のないイメージなので、墓じまいも気軽にできると思いがち。しかし最近、墓じまいをする際に、お寺から高額を請求されるケースが増えているというのです。
えっ、墓を移すのに1000万円!?
墓じまいは、人の遺骨を移動させるだけあって、手続きがかなり面倒です。
(1)新しい埋葬先から受入証明書をもらう
(2)現在の墓地の管理者に埋葬証明書をもらう
(3)現在墓地がある市区町村に上の2つの書類を提出し、改葬許可証をもらう
(4)新しい埋葬先に改葬許可証を提出する
いま問題になっているのが、(2)の「現在の墓地の管理者(菩提寺)に埋葬証明書をもらう」部分です。墓を移すということは、もう今後、菩提寺と関わることはないということ。そのため、「離檀料(りだんりょう)」として、それまでの謝礼を支払います。
離檀料はとらないお寺も多く、支払うとしても相場は10〜20万円程度。いわゆる「お気持ち」を包むものなので、高額にならないのが普通です。しかし、最近はお寺から数百万円、場合によっては1000万円を超える高額の離檀料を請求されるというケースが増えています。
「お気持ち」を含めて料金を明確化する時代に
いくらお寺が俗世間から離れているイメージでも、お寺の関係者も生活するのにお金は必要です。地方の活性化が多少は進んでいるとはいえ、都市部への人口流出が止まらないいま、離檀する人も増えてお布施も減り、お寺の経営は苦しくなる一方。高額の離檀料を請求する原因は、そこにもあるようです。
そんな時代だからこそ、他のお寺と「差別化」を図る人たちも登場しています。数年前に、お坊さんをネット通販する「お坊さん便」が登場したのは記憶に新しいでしょう。また、埼玉県熊谷市にある見性院(けんしょういん)は、檀家制度を廃止することで、信徒を約2倍にまで増やしたといいます。
これらに共通するのは「金額の明確化」。お坊さん便には定価があり、初回は3万5000円とかなりお手軽。また見性院も、たとえば戒名を授けた場合は、以前は50万円もらっていたのを20〜25万円に値下げし、それまでのお寺の常識から比べるとある程度、明確な料金体系を築きました。
宗教に関わる人たちに対して、お金の話はしにくいものです。そのため、
「このお寺には『お気持ち』としていくら支払えばいいんだろう」
「この金額で足りているのかなぁ。足りなかったらきちんと供養してもらえないのかも……」
などと不安に思いながら「お気持ち」を包んでいる人が多いでしょう。
自分自身のお骨くらい、自分の好きにしたい
もちろん、先ほど紹介した「離檀料1000万円」という事例は極端な例でもありますが、離檀料に関するトラブルも増えているいま、自分の一族のお墓をどうすればいいのか悩んでいる人も多いはずです。菩提寺にきちんと話をしないまま手続きを進めてしまってトラブルになったケースも多いので、まずは「菩提寺に筋を通すこと」が一番です。
それでも高額請求をされた場合は、そのお寺の総本山に問い合わせるか、弁護士に相談するのがいいでしょう。離檀料として100万円を請求された人が、弁護士に相談して裁判をしたことで10万円にまで値が下がったケースもあるそうです(それはそれで裁判費用もかかりますが……)。
いまは「永代供養」をしてくれる霊園なども増えたため、一族のお墓よりも個人でお墓を持つ人も増えています。また、たとえば東京では、都の霊園に入れる倍率が、場合によっては30倍を超えることさえあります。こうしたこともあって、お墓を持たずに「宇宙葬」や「散骨」などを希望する人も増え、お墓の在り方は変わってきているともいえます。
一族のお墓をどうするか、そして自分のお墓はどうするのか、この機会に一度考えてみるのはいかがでしょう?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「分割払いでお布施を払え」離檀料700万円を要求されるケースも…住職に「墓じまい」を拒まれる終活の落とし穴
プレジデントオンライン / 2024年10月6日 8時15分
-
実家に帰省時、親に「墓じまい」を相談されました。私も遠方に住んでいて「管理」しきれないので賛成ですが、いくらかかるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年9月29日 5時20分
-
母の通帳を見ると、毎年2万円が「レイエンカンリヒ」として引き落とされていることが分かりました。お墓の管理費だと思いますが、私が引き継いで支払うことになるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年9月28日 23時0分
-
えっ、そんなの聞いてない!寺との話し合いで完結じゃないんですか?「墓参りがしんどい」60歳女性、危うく「墓じまい」をしそびれたワケ【専門家の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年9月27日 11時15分
-
近年、お墓の引っ越し=「改葬」が増えているが…寺院墓地からの改葬で起こりがちな〈問題〉とは?【相続の専門家が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年9月26日 11時15分
ランキング
-
1「勉強しなさい‼」と命令するよりずっと効果的…現役東大生に聞いた「頭のいい子が育つ家庭」の常識
プレジデントオンライン / 2024年10月12日 9時15分
-
2猫専用「顔はめパネル」がシュールすぎる!「地球上に存在する全ての可愛いの頂点」との声続出
まいどなニュース / 2024年10月12日 9時2分
-
3石破首相「政策活動費」温存→“裏金隠し”に20億円実弾投入!党首討論で「衆院選に使う」明言の二枚舌
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月12日 9時26分
-
4ウクライナ版「軽装甲機動車」が誕生! でもベースはトヨタの傑作SUVです
乗りものニュース / 2024年10月12日 6時12分
-
5家電量販店で毎日“女性店員に付きまとう”高齢者。ある日を境に「パッタリ来なくなった」ワケ
日刊SPA! / 2024年10月9日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください