合わせやすさNo.1、「良いチノパン」を一本持っておきましょう
LIMO / 2018年12月23日 16時15分
合わせやすさNo.1、「良いチノパン」を一本持っておきましょう
チノパンで着回し上手に
「アウターを買ったのは良いものの、イマイチ合うパンツがない」「着回しが底をつきそう」など、この時期の定番の悩みといったらマンネリです。服を着る時に極力時間をかけたくない、なんて方は着回し力の高いチノパンを入手するべし。
ということで今回は、セレクトショップおすすめのチノパンをご紹介。使えるパンツがない病に冒されている方はぜひ参考にどうぞ。
「ブランドの努力に脱帽」
待望の復活を遂げた伝説的ブランド『BARNSTORMER』より、人気モデル・マッカーサートラウザーの新作が到着。その名の通りダグラス・マッカーサーをはじめ、米軍上級士官たちが愛用していたトラウザーをデザインソースにした一本です。
生地には通常のチノより強度が高く光沢感のあるウエストポイントクロスを採用。スタッフも思わず「コットン100%でこの質感を実現するブランドの努力には脱帽もの」と一言。業界内でも評判がうなぎ登り中のブランドなので、ライバルが手にする前にどうぞ。
押さえておきたい定番の一本
チノパンの王道ブランド、『BARY BRICKEN』の定番の一本。一般的なチノパンとは異なりドレスパンツの縫製仕様で生産しているため、無骨ながらも気品のある仕上がりです。
無駄な装飾は一切なし。まさにチノパンの最高峰とも称されるものづくりの実績はあなたの期待を超えていきますよ。
ワーク感残る男らしい一本
ワークウェアのパイオニア『RED KAP』。本国アメリカでは作業着として使用されている同ブランドのモデルを、日本のライセンスでタウンユース用にアップデートしたワーク感の残る男らしい一本。
ワークパンツらしい厚手の生地はそのままに、穿きやすいように都会的にリサイズされています。サイズ・カラーによっては完売も出ているので気になった方はお早めに!
すっきりしたキレイめチノパン
「ネイビーのチノパンが欲しい」という方は必見の、『SASSAFRAS』のスプレイヤーパンツ。ワーク、ミリタリーなどのヴィンテージウェアをデザインソースとするブランドならではの、日常の「ワーク」にも対応する高品質な一本です。
耐久性を上げるための股下のガゼットはもちろん、すっきりとしたシルエットでキレイめスタイルも叶えてくれるのがポイント。「なんだかんだ穿いてしまう」とはこのパンツのことです。
あとがき
あなたの症状にあったパンツは見つかったでしょうか。症状が重くなる前に、ぜひお手元に。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
着回しやすく動きやすい「カーゴパンツ」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月23日 18時45分
-
チノ素材のカジュアルな印象を覆す上品かつ機能的な新作「テックチノシリーズ」を1月20日(月)、プラステ全店に展開店舗を拡大
PR TIMES / 2025年1月20日 13時45分
-
年始の旅行に!きちんと感のあるパンツ×スニーカーコーデ【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.486|うさみ】
fudge.jp / 2025年1月2日 20時0分
-
買うべきアウターやセーターは?定番にしたいジャパンブランド15選。
fudge.jp / 2024年12月29日 22時0分
-
着回し力抜群!春まで使える2WAYカーディガンをヘビロテ【FUDGE FRIEND UMIの9DAYSコーディネート】
fudge.jp / 2024年12月29日 20時30分
ランキング
-
1「フジはヤバい」と追求する側にも潜む"リスク" "性接待"は本当にフジテレビだけの問題なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時45分
-
2トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 11時14分
-
3【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
4スズキ「ソリオ」3気筒エンジン化は吉と出るか フェイスデザインやパワートレインを大幅変更
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時0分
-
5「昔は銃メーカーでした」 ルーツが意外すぎる世界のビックリ自動車企業 トホホな転身の理由も
乗りものニュース / 2025年1月22日 9時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください