ソニー、ホンダが連騰を伸ばす! 日経平均株価も4日続伸
LIMO / 2019年2月22日 7時20分
ソニー、ホンダが連騰を伸ばす! 日経平均株価も4日続伸
【東京株式市場】 2019年2月21日
株式市場の振り返り-日経平均株価は4日続伸、一時21,500円を回復するまで急伸
2019年2月21日(木)の主要指標(カッコ内は前日終値比)
日経平均株価 21,464円(+32円、+0.2%) 4日続伸
TOPIX 1,613.5(+0.03、+0.0%) わずかに4日続伸
東証マザーズ総合指数 904.5(+13.6、+1.5%) 4日続伸
東証1部上場銘柄の概況
値上がり銘柄数:1,029、値下がり銘柄数:1,000、変わらず:101
値上がり業種数:17、値下がり業種数:16
昨年来高値更新銘柄数:11、昨年来安値更新銘柄数:2
東証1部の出来高は12億320万株、売買代金は2兆2,414億円(概算)となり、いずれも前日より増加しました。米国株の続伸を受けたリスクオンモードの高まりはあったものの、様子見スタンスの投資家も多く、盛り上がりに欠けた商いとなりました。売買代金も2兆3,000億円にも届かない低水準となっています。
そのような中、日経平均株価は方向感が見えにくい展開となりました。前場は利益確定売りに押されて一時▲112円安まで下落しましたが、後場は一転プラス圏へ浮上し、序盤には一時+121円高まで買われる場面が見られました。
取引時間中としては、12月17日以来の21,500円台となりましたが、大引けに掛けて失速した結果、最後は小幅上昇に止まっています。それでも、今年初の4日続伸となりました。
なお、TOPIXは微小な増加(ほぼ横ばい)になりましたが、こちらも一応は4日続伸で引けています。
東証マザーズ総合指数は4日続伸、売買代金は12日連続で1,000億円超え
東証マザーズの出来高は1億1,002万株、売買代金1,172億円となりました。出来高は前日より大幅増加となりましたが、売買代金は概ね横ばいでした。個人投資家の物色意欲回復は続いており、出来高は2月5日以来の1億株超となり、売買代金は12日連続で1,000億円超となりました。
また、総合指数も4日続伸で引け、終値では1月29日以来の900ポイント回復となりました。このまま900ポイントを固めるのか注目されましょう。
ソニーが7日続伸、ホンダは4日続伸、オリンパスは昨年来高値更新
個別銘柄では、オリンパス(7733)が堅調に値を上げて昨年来高値を更新しました。また、値下がりが多かった自動車株では、ホンダ(7267)が大幅上昇となって4日続伸となり、日産自動車(7201)もわずかに上昇して引けています。
さらに、ハイテク株ではソニー(6758)への買い戻しが続き、これで7日続伸となるなど好調さが際立っています。
その他では、楽天(4755)が一時+5%超高の急騰となり、コマツ(6301)も大幅高となったのが目を引きました。
一方、ソフトバンクグループ(9984)が反落となり、自動車株ではスズキ(7269)が売りに押されて大幅安となりました。
また、医薬品株では武田薬品工業(4502)やアステラス製薬(4503)が値を下げていますが、下落は限定的に止まりました。
新興市場(東証マザーズ)では、医療バイオ関連株に買いが向かい、アンジェス(4563)がストップ高となり、ソレイジア・ファーマ(4597)も値を飛ばして同じくストップ高となりました。一方、ウォンテッドリー(3991)はザラバで昨年来高値を更新しましたが、その後は売りに押されて下落して引けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日経平均は反落、102.24円安の「39,981.06円」で取引終了も…指数の“底堅さ”を演出した銘柄群の正体【1月8日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月8日 19時0分
-
日経平均は3日続伸、713.10円高の大幅高「40,281.16円」で取引終了…心理的節目の4万円突破に貢献した“立役者”は【12月27日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 17時15分
-
日経平均は3日続伸し4万円回復、実質新年相場は大幅高スタート
ロイター / 2024年12月27日 16時38分
-
日経平均は続伸し400円超高、年明け相場期待の買い
ロイター / 2024年12月26日 16時16分
-
日経平均は7日ぶりに反発、米国株上昇など好感
ロイター / 2024年12月23日 16時21分
ランキング
-
1Windows 10サポート終了で迫るリスク "AI対応PC"への転換点となるか
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 9時30分
-
2「共通テスト国語」東大生から"疑問噴出"の中身 これって国語の試験?新たに追加された第3問
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 13時10分
-
3フジテレビへのCM放映を見合わせ企業が25社超に 中居正広さんと女性のトラブルめぐり
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月20日 15時38分
-
4突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
5海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ サルを追いかけるのにはヘリコプター使うのに
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください