1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

その投資信託、本当に儲かっていますか?

トウシル / 2021年4月10日 8時0分

写真

その投資信託、本当に儲かっていますか?

投資で利益が出ているかどうか、確認したい!

 以前、「保有中の投資信託・賢いジャッジは資料が決め手」で解説しましたが、運用会社が毎月発行する月次レポートには、その投資信託の設定来の運用成績のほか、ファンドマネジャーのコメントなども掲載されています。

 しかし、自分が実際にリターン(利益)を獲得できているかどうかは、レポートを読んだだけでは分かりません。「自分が本当に利益を上げることができているか?」を確認する方法としては、「トータルリターン」があります。

 トータルリターンとは、「投資家ごとの損益状況」を表す指標です。具体的には、現在の「評価金額(元本)」と「累計受け取り分配金額(受け取った分配金の総額)」「累計解約金額(すでに解約した金額)」の合計から、「累計買い付け金額(買い増しをした場合の金額)」を差し引くことで算出されています。

出所:楽天証券ウェブサイト

トータルリターンは、本当の利益金額

 トータルリターンの最大のポイントは、税金や手数料がすべて考慮されているという点です。

 従来、投資信託は、一部分を途中解約したり、分配金が支払われたりした場合に、それらを含んだトータルの損益状況を把握するのが難しいという問題がありました。

 また、「基準価額が下がったときに追加で購入しているから、多分、利益が出ているはず」と漠然と思っていたものの、実際はそうなっていなかった、というケースもあります。

 こうした問題を解消すべく、2014年12月にトータルリターンの通知制度が開始され、投資信託の購入時から算出する日までのすべての期間を通じて「その投資信託を買って本当に利益が出ているのかどうか」が分かるようになりました。

 では、ここからはクイズを通じて、トータルリターンをチェックしてみましょう。

 毎月分配型のAとBという2つの投資信託があります。

  A B
購入時の基準価額 1万円 1万円
1年後の基準価額 1万1,000円 9,000円
毎月の分配金 50円 100円
年間の分配金 600円 1,200円
クイズAとBのどちらのトータルリターンが高いでしょうか。

※税金は考慮せず、保有期間中の部分解約もないものとします。

ヒント

トータルリターンの算出式
(基準価額+分配金の総額-購入時の基準価額)÷購入時の基準価額

2つの投資信託、利益が出ているのはどっち?

解答:A

■Aのトータルリターン
16%
=(1万1,000円+600円-1万円)÷ 1万円

■Bのトータルリターン
2%
=(9,000円+1,200円-1万円)÷1万円

 支払われた分配金の総額は、Aの方が少ないですが、トータルリターンは高いことが分かります。

 では、もう一歩進めて出題です。同じケースで、Bの基準価額が8,800円まで下がったらどうなるでしょうか。

0%=(8,800円+1,200円-1万円)÷1万円

 トータルリターンは0%、つまり、投資資金は1年間でまったく増えなかったことになります。税金を加味すればマイナスとなるでしょう。

 このように、高い分配金を受け取っていても、基準価額が下がり続けていたり、ほとんど値動きがなかったりすると、元本を取り崩した上で分配金(元本払戻金)が支払われている可能性があるため、注意が必要です。

 参考に、楽天証券に口座がある方に向けて、トータルリターンの確認方法をご紹介しましょう。

 ログイン後に、「保有商品一覧」の画面から、トータルリターンを確認できます(毎営業日更新)。

 現在の保有しているファンドだけでなく、過去に解約済みファンドのトータルリターン、保有ファンドと解約済を合算した、これまで保有したことのあるすべてのファンドのトータルリターンも確認できます。ぜひチェックしてみてください。

(篠田 尚子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください