1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ドル/円113円台。ドル高は終わったのか?

トウシル / 2022年1月21日 10時42分

写真

ドル/円113円台。ドル高は終わったのか?

今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは115.05

下値メドは113.40

[FRB] 3月利上げは80%織り込み済。6月と9月追加利上げでFF金利1.00%へ
[トルコ] リラ安で食料品、エネルギー除く12月のコアインフレが前年比32%上昇
[トルコ] 国営ハルク銀行、金利50%減免の融資を実施。差額はトルコ政府が補填

 20日(木曜)のドル/円は「円高」。24時間のレンジは113.96円から114.55円。値幅は0.59円。 

 今週、日銀が2%物価目標の達成前に利上げの可能性があるとの観測記事で113円前半まで下落したドル/円。しかし日銀総裁が利上げを検討しているなどとは口が裂けても言うはずがなく、また米国ではFRB(米連邦準備制度理事会)の3月利上げがほぼ確実となっただけではなく、利上げの幅を0.25%でなく0.5%に拡大するとの観測が広がり、金利差の観点ではやはりドルが断然有利ということで、114円台に戻しました。しかし、ドル強気の材料が揃いながらも、ドル/円は1月4日につけた116.35円を超えられずに足踏み状態が。FRBの金融政策に関していえば、これ以上強気の材料が見当たらない状況で、ドル強気派(円弱気派)にとっては心配な状況になっています。

 2022年の14営業日目は114.32円からスタート。東京時間昼過ぎに114.55円まで上昇しましたが、この水準からはすでに売りが待機している模様で上値は重い。海外時間は売り優勢で、未明に114円を割り113.96円をつけてこの日の安値としました。その後いったん小反発して終値は114.13円(前日比▲0.18円)。

 レジスタンスは、200時間移動平均の114.63円、114.80円、その上は18日高値の115.05円。
サポートは、1月14日安値の113.48円、その下は112.82円

 20日のユーロ/円は「ユーロ安」。24時間のレンジは129.05円から130.09円。

 129.68円からスタートしたユーロ/円は、夕方130.09円まで上昇。しかし130円台は重く、滞在時間は短い。その後はユーロ/ドル、ドル/円に連れて下落。明け方に129.05円をつけて、終値は129.08円(前日比▲0.59円)。21日の東京市場の朝には129円を抜け、昨年12月22日以来の128円台に突入しています。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

主要指標 終値

出所:楽天証券作成

今日の為替ウォーキング

今日の一言

人生はたった1度きり。でも何かを成し遂げることが出来るなら、1度で十分だ

You’re My Best Friend

 ほんの数カ月前までは緩和縮小に対してさえあまり乗り気ではなかったパウエルFRB議長が、今では緩和縮小を倍速ペースで進めているだけではなく、利上げにも積極的。さらには今年中にバランスシート縮小開始も視野に入れるところまで「タカ派」に変身しました。

 FRBは、2022年末までに3回以上の利上げを行うというのがマーケットの予想。JPモルガン・チェースのダイモンCEOは、「最高7回引き上げる可能性」があるとさえ予想しています。昨年9月FOMC(米連邦公開市場委員会)の時点ではメンバーの半数しか利上げを予想していなかったことを考えると大変化といえます。

 一方で、12月雇用統計の非農業部門雇用者数は19.9万人しか増えていません。雇用市場が完全とはいえない状況で、金融引き締めに走っていいのか?

 FRBは「インフレが長期に渡って目標を上回っており、また労働市場の改善が見られることから、「テーパリングのペースを加速させることが適切である」と判断。FRBが雇用からインフレに政策の軸足を完全に移したということです。雇用者数の伸び悩みはFRBの政策に影響を与えないことがはっきりしました。

 パウエル議長は、雇用促進とインフレ対策のトレードオフ(失業率を低めようとすれば物価の上昇圧力が強まり、物価を安定させようとすれば失業率が高まる)において、インフレが可処分所得を圧迫し、政策が支援すべき人々にダメージを与えているかどうかが、現在のFRBの関心事であると述べています。12月の失業率が3.9%まで低下したことで、トレードオフの観点からもインフレ重視ということになります。

重要経済指標

出所:楽天証券作成
出所:楽天証券作成

今日の注目通貨:ドル/円

予想レンジ ↑116.74円 ↓112.34円

 ドル/円のピボット(ブルベア判断の分かれ目)は114.54円。
114.54円より上ならばドル買い優勢、114.54円より下ならばドル売り優勢。

117.58円 :     第4レジスタンス(HBO)

116.74円 :     第3レジスタンス
116.35円 : 01月 高値

115.90円 :     第2レジスタンス 
115.64円 :     第1レジスタンス
115.25円 :     01月 61.8%

114.92円 : 01月 平均値
114.58円 :     01月 38.2%

114.54円 : ピボット

113.48円 :     01月 安値
113.44円 :     第1サポート
113.18円 :     第2サポート

112.34円 :     第3サポート

111.50円 :     第4サポート(LBO)

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

(荒地 潤)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください