稲盛和夫「人を雇うなんておこがましい」の真意 躍進する企業経営者は「成功哲学」を持っている
東洋経済オンライン / 2020年11月10日 16時0分
シェアリング・エコノミーが一般的になった。自動車、自転車、住宅など、さまざまなモノやサービスを共有し、必要なときだけ使えるというわけだ。
メルカリ創業者・山田進太郎は、「メルカリはシェアリング・エコノミーの大きなトレンドの中にある」といっている。だが、「フリーマーケット」アプリのメルカリは、「シェアリング」とは少し違う気がするのだが……。私は山田に、その意味を尋ねた。
「フリマは売買なので、同時にシェアするわけではありません。ただ売買といっても、ユーザーに商売っ気はない。それより、例えば着られなくなった子ども服を、大切に使ってくれる人に引き継いでほしいという思いで出品している人が多いんです。
モノがメルカリのなかでぐるぐる回っている状態は、まさにシェアリング・エコノミーといっていいかと思います」
なるほど、「時差ありシェアリング」というわけだ。
山田は早稲田大学卒業後、映画や写真関係のサイトやゲームを展開する会社を立ち上げた。そのゲーム会社を売却し、なんと世界一周の旅に出てしまう。
「半年少しかけて、二十数カ国を周りました。飛行機をなるべく使わず、電車やバスで移動したことで、地域ごとの文化の違い、豊かな国と貧しい国があることなど、肌感覚でつかめてきた。これは、いま世界展開するうえで、大いに役に立っています」
■日本発のユニバーサルサービスを目指す
そして、帰国後にメルカリを始める。
「旅立つ前はガラケーが主流だったのが、帰国したら、みんなスマホを持っている。衝撃でした。個人取引は面白いと思っていましたが、ヤフオク!には太刀打ちできない。ひっくり返すなら、スマホが普及し、個人と個人が簡単につながる『いま』だと、立ち上げました」
山田は、自分のことを「リバタリアン(自由至上主義者)」だと言っている。
「国という枠組みが秩序を保っているのは理解していますし、否定するつもりはありません。ただ、いいサービスを作り、できるだけ多くの人に使ってもらいたい。それには規制は少なく、国境は自由に越えられたほうがいい。その意味でリバタリアンだと言っています」
実際、メルカリは早くから世界を視野に入れ、現在はアメリカでサービスを展開しているという。なぜ、アメリカなのか。
「アメリカが世界の縮図だからです。アメリカの多様な人種の中で受け入れられるサービスを作れば、世界のどこでも通用します。日本発のサービスは、どうしても日本っぽいサービスになってしまう。僕たちもアメリカに行って初めて、何がユニバーサルサービスなのかがわかりました。
例えば、文字に頼った説明はダメですね。文字の説明がなくても、一目で『これはやっちゃいけない』とわかるデザインにしないといけない」
アマゾンやフェイスブックなどアメリカ発のサービスが席捲するITの世界に、「日本発」が斬り込んでいくのか。私は注目している。
田原 総一朗:ジャーナリスト
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
稲盛 和夫氏の下で「京セラ」を創業したひとり、伊藤 謙介が著作した「美を伴侶として生きる歓び」を2月17日に発売
@Press / 2021年2月17日 10時30分
-
仕事と恋愛で成功するために大切な「4つの考え方」と「4つの能力」
bizSPA!フレッシュ / 2021年2月15日 8時47分
-
NTMC社長の森田直行が「コロナ禍における経営者の決意 ~全社員の力を活かしたJAL奇跡の再建~」と題したオンラインセミナー(主催:公益財団法人 川崎市産業振興財団)に登壇(令和3年2月17日)
DreamNews / 2021年2月9日 18時0分
-
【無料トライアル実施】コロナ禍で深刻となっている雇用問題の手助けを。人材シェアリングマッチングサービス「mutualy」の事前登録を開始!
PR TIMES / 2021年2月8日 9時15分
-
クラブハウス、日本に突如上陸した謎多き経路 経営者→芸能界→ファンの一般人で数珠つなぎ
東洋経済オンライン / 2021年2月4日 12時30分
ランキング
-
1電通を「過去最大赤字」に追い込んだ元凶の正体 なぜ海外の買収先が巨額減損に迫られたのか
東洋経済オンライン / 2021年2月24日 10時0分
-
2「予約ゼロから満席に」コロナ禍でも寿司屋経営をV字回復させた73歳大将の手法
プレジデントオンライン / 2021年2月21日 11時15分
-
3夫が墜落事故死。専業主婦からフジテレビ管理職になった私が「若者に伝えたいこと」
bizSPA!フレッシュ / 2021年2月24日 8時46分
-
4ゲームストップ騒動に重なるバブル崩壊の記憶 ブラックスワンか、それとも市場のカナリアか?
東洋経済オンライン / 2021年2月24日 11時0分
-
5Jフロント、津田沼・新所沢のパルコを閉店へ
ロイター / 2021年2月24日 15時57分