「1日3食」食べる人に密かに迫る老化のリスク 健康的に年齢を重ねるためにいますぐできる事
東洋経済オンライン / 2021年12月6日 17時0分
現代医学の矛盾は、もぐらたたきゲームのように、病気の治療がその場しのぎになっていることです。1つの病気にかかれば薬を投与し、違う病気になれば、また別の薬で治療する。その繰り返しは、われわれを死の淵に追いやるわけです。もちろんその淵に防護柵を作る必要がありますが、その前に、根源的な老化についてもっと取り組まなければなりません。
■脳を興奮させると、老化が加速する
─―高齢になってもボケないために、脳を活性化させるベストな方法は何でしょうか。
心を落ち着かせて、ストレスをためないことです。脳をひどく興奮させると、老化を加速させます。瞑想をして精神を整えることや、記憶力を鍛えることも、老化防止につながります。
われわれはいま、エクササイズをしないでそれと同様の効果を与える薬を開発しています。私の安静時における1分間の心拍数は40台の中間で、マラソン選手並みです。これはおそらく、私がその薬を飲むことで、エクササイズが健康に影響を与える遺伝子のスイッチをオンにしているからでしょう。同じことを高齢のマウスに実施すれば、疲れることなく、通常の倍の距離を走ることができます。
─―老化を遅らせる最も重要な要素は何でしょうか。
私が実践しているように、肥満にならないようにエクササイズをすることです。やりすぎは関節を痛めるので、マラソンのような激しい運動をする必要はありません。毎日10分程度は階段を使うとか、座り続けずに時折立って作業をするとか、忙しくてもできることはあります。
―─身体以外に精神面の健康においても、長生きするコツはありますか。
複数のキャリアをもつことです。50歳で訓練を受けてキャリアを変えたり、新しい言語を学んだりするのも良いでしょう。私の父親は80歳になってから、シドニーの大学で新たな仕事を始めました。彼は非常に生産的な人生を送っていて、以前よりも幸せにみえます。自分が社会のために役立っていると感じることが重要です。
■不老不死の時代は来るのか?
─―とはいえ、年を重ねて体力がなくなってくると、新しいことを始めるやる気が落ちてきますね。
われわれが開発する薬によって体力を取り戻し、精神的にもよい効果をもたらして、好循環を生みだせれば嬉しいですね。
日本でも老化学の研究は進んでいます。NMN(ニコチンアミド・モノヌクレオチド)は抗老化効果があるとされる成分で、日本で開発されました。マウスに投与すると、いろいろな臓器に存在するNAD(ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド)が増大し、この分子が長寿に関係する「サーチュイン遺伝子」を活性化することがわかっています。
─―医療の進歩はとどまるところを知らない。いつか不老不死が可能になる時代がくるかもしれません。
人間の老化と健康は、われわれのコントロール下にあります。いまの生活を変えることで将来の老化の進行が決まる、と言っても過言ではない。あなた次第なのです。
現在の医療のように、病気になってから治療を施すのでは遅すぎます。高齢になって病気になり、誰かの世話が必要になってくると、社会が機能しなくなってしまう。健康寿命を延ばすことで、高齢者がコミュニティに貢献し、若い世代に知恵を伝授することが大切です。
国民の多くが健康になれば、国全体が裕福になる。そのためには、研究費の増加や法整備の充実といった政府の後押しも不可欠です。老化を防止することは、人類が月に行くことよりも重要だと思います。
大野 和基:国際ジャーナリスト
-
-
- 1
- 2
-
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
病気や老化を細胞から考える。フラコラがYouTube番組「生命科学アカデミー」配信開始
ウートピ / 2022年5月16日 20時20分
-
最先端の研究をインタビュー”人生120年時代”健康長寿を考える。病気や老化のメカニズム研究を学ぶYouTube番組「生命科学アカデミー」配信開始
PR TIMES / 2022年5月16日 19時45分
-
食と健康 ホントの話 腸内細菌や腸内環境が「健康」を左右する 糞便移植研究で明らかに
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月16日 6時30分
-
イワシで骨を養う「腎」の働きを高めて骨折を予防する【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2022年4月28日 9時26分
-
食べるだけで「太りにくい体」に変わる…脳内の遺伝子スイッチを切り替える"ある穀物"
プレジデントオンライン / 2022年4月18日 17時15分
ランキング
-
1見つけたら即買いして!【ダイソー】「英国王室でも使われている!」有名ブランド製品3選
LIMO / 2022年5月17日 12時15分
-
2ロシア軍が地上戦力3分の1損失の深刻…プーチン大統領が“禁じ手”少年兵15万人動員か
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月17日 16時0分
-
3利用すればするほど、どんどんお得に? 外食チェーンの公式アプリ活用術
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
4キラキラネームどこまで認める? 法制審部会、基準3案を提示
共同通信 / 2022年5月17日 11時11分
-
5日産が新型「Z Sport」を今夏発売! 6速MT&9速AT採用で約515万円! 3仕様設定し米国投入へ
くるまのニュース / 2022年5月16日 18時10分